掲示板

DSDV対応スマホの可能性について

ji
jiさん
レギュラー

DSDV対応スマホだと普段は「通話、データ通信ともにmineo(dプラン)」を使い、昼などの混雑時のみ「通話はmineo(dプラン)、データ通信は速いUQモバイル」といった感じに1台のスマホで使い分けができるのでしょうか。

もしこのような使い分けができれば、かなり快適だと思うのですが。
同じような使い方をしている人はいるでしょうか?


9 件のコメント
1 - 9 / 9
はい、その通りです。
切替の使い勝手は、メーカーに寄ります。
手動でモバイルデータ通信のSIMを変更すれば可能だと思います、手持ちのZenFone5では設定項目がありました。

私は普段からZenFone5で通話はドコモ本家(パケット定額無し)、データ通信はUQモバイルに設定しています。
はい。そのようにして私も使ってます。
いろいろ試しましたが、メインのZenFone 6は、今はSIM1をauのSIM、SIM2を楽天スーパーホーダイ契約のSIMにしてます。
情強はみんなやってますよ。
僕はミネオD通話SIM+iVideo月間300GB通信SIMで、zenfone6でDSDVにして使ってますけど、これがマジで最高です。
wimaxルーターは解約しました。
SB本体の通信なので、昼も夕方も快適に通信できてます。

唯一の問題点として、ソフトバンクは電波の穴がかなり多いので、SB圏外の場合には通信をミネオDに切り替えて使っております。
ミネオはパケットを永久繰越できるし、パケット調達市場も流動性バッチリで完備されてるし、完璧に弱点を補ってくれて、iVideo 通信SIMの最高の相棒というか、最高のDSDVの組み合わせになっています。
ji
jiさん・投稿者
レギュラー
できるんですね。
追加でUQのデータ専用プランを契約しようという気になります。

気になったのですが、DSDV端末で2枚SIMを挿した状態でもmineoでんわアプリでプレフィックスは、好きなSIMカードの電話番号に対して付加し問題なく通話できるでしょうか。
一昔前は、パケ漏れするとか。
切り替えないといけない。

などと言われてましたが、最近のは設定さえちゃんとすれば大丈夫です。
oppo reno aは、通話設定してましたが、何故か SIM聞いてきました。

その辺は、メーカーによりことなると思います。
DSDSのzenfone3laserですが、mineoDの通信速度が遅い場合は、ワイモバイルのポケットWiFi使うか、本家ソフトバンクipadmini4のSIMに切り替えて使っています。
> DSDV端末で2枚SIMを挿した状態でもmineoでんわアプリでプレフィックスは、好きなSIMカードの電話番号に対して付加し問題なく通話できるでしょうか

mineoでんわサービスは回線(電話番号)に紐付いていますので、これはできません。IP電話のLaLa Callの方は可能です。

かけ放題でなければ、プレフィックスサービスでmineoでんわと同じプレフィックスを使うG-Callに加入して、両方の電話番号を登録することは可能です(基本料金無料)。mineoでんわアプリで使えます。ただし、mineoでんわサービスは解約する必要があります。
DSDVで、同一上位回線(三大メガキャリア)
・サブブランドとMVNO
・オンライン専用プランとサブブランド
・オンライン専用プランとMVNO
・MNOとMVNO
・MNOとそのオンライン専用プラン
・MNOとそのサブブランド
で、例えばau回線ならmineoとUQでmineoが混雑するときはUQに切り替えとか。

DSDVで「世界で使えて自宅が圏外」の楽天モバイルなら、三大メガキャリアか二大サブブランドとの併用。

など、考えればいくらでも可能性は出て来る。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。