時代に対応できない男
今日4連勝で西武を下しCS制覇で日本シリーズ出場を決めた我が福岡ソフトバンクホークス。
うれしさ7割モヤモヤ3割です。
いまだにCSには否定的で適応できないためです。
ドラえもんの声優交代はすんなり受け入れることができたんですけどね。
観客動員数も増え各球団とも最後までチャンスがあるという盛り上がりがあって受け入れられ好評なのはわかりますが一年かけて勝ち取ったリーグ優勝は何だったの?という気持ちになってしまいます。
ずっとですね…この場面を思い出してしまうんですよね。
思えば球場に足を運ばなくなったのもナイター中継をまともに観なくなったのもこのときからでしたか。
「どうせ3位に入ればいいんだ」ってね。
まあ、もしこの経験(トラウマ)がなければ肯定派だったと思いますけども。
28 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
リーグ優勝とは別物なので、同リーグのチームが決定戦に
出ても問題ないと思いますし、
だったら12球団全参加でも良いと思います。
その形式面白そうですね( ・∀・)
日本シリーズはリーグチャンピオン同士がやるべき派
です( `ー´)ノ
(MLBはそうなってます・・・)
交流戦もあるので、セ・パ混成のクライマックスシリーズもありかと思います。
リーグ数が多ければこういう不満もなかったんでしょうね。
>そらむさん
わたしはできなかった人間ですね。
そこのあたりはどうも頭でっかちなようでして(;・∀・)
CSをやるなら、リーグ優勝が上位価値で、CSの最終決戦が日本シリーズと、ペナントレースと別の大会とする方がいいかなと思ってます。
確かにCSは嫌ですねっ
そう!そうなんですよリーグ優勝の価値が薄れるような気がするのが嫌なんですよね。
もっとリーグ優勝チームを讃えよ!٩( 'ω' )و
>norinori7さん
それもいいですね!
まあ興行的に成功しているCSを受け入れていくしかないんでしょうね(´-﹏-`;)
そちらは理想的な時代おくれな男ですね。
そうなりたいけど正反対です(;・∀・)
それにしても良い曲や♪しみるなあ
前後期制などもそうですが、阪急全盛期などは前期後期とも阪急が優勝してしまうと面白くないと言われたものです。(つまり単純に強いチームが勝つのでは面白くないという意味)
パ・リーグに関してはCS制にはさほど違和感はありませんが、あるとすれば3位でも勝ち上がれるという点かと思います。
私ももう少し下位チームにハンディを付けたほうがいい気はします。
ソフトバンクに関しては近年はいい思いをしていますが、過去に悔しい思いをしたケースが多いのでファンは納得しにくい面はあると思います。しかし傍から見れば短期決戦にめっぽう弱い三冠王が4番に居座り続けていたので負けるべくして負けていたとしか見えませんでした。そんな戦い方をするチームがパリーグ代表として出て良いものなのかと。
近年の広島カープもそうですね、強くはなりましたが育成的な起用や過去の実績に固執しすぎているので、選手に対して冷酷さが求められる勝負所でさっぱり勝てません。
リーグ3位まで入ってCSで勝つ作戦になりますよね
なんの為のリーグ優勝なんですかね❓
ここまできっちり分析丁寧に書かれると「おっしゃる通りです!」と頭を下げるしかないですね(;・∀・)スゴイ
>レギュラー33さん
本来はリーグ戦略や楽しみ方が増えたと考えるべきなんでしょうけどねえ…しかし(´-﹏-`;)
福岡ソフトバンクホークス 日本シリーズ進出、🎊おめでとうございます。
今年も🥉🎉🎉日本一🎉🎉になるように頑張て下さい。私も応援します。
そうですね。
そうしないと西武ライオンズとファンに申し訳が立ちませんね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
が、日本シリーズは見ません。
昨年のように対戦相手ファンが心無いツイートをしないかぎりは(まさにこんな感じになりましたよhttps://youtu.be/Yw0uUbZ17XE)
日本シリーズは、やはり、両リーグの覇者同士がやるべきだと思います。
クイズの最終問題
正解すると大逆転 500点みたいな‥‥‥。
だから プロ野球は好きではないです
高校野球大好きマンなんですが
その子たちが
そのプロに行くことが目標というのが
なんともやらせない気持ちです‥‥‥。
やるならセ・パの一位同士
セ・パの二位同士
セ・パの三位同士で試合して
セ・パで一位から六位まで
決めればいいと思います😊👌
サッカーの天皇杯だと、こないだもアマのHondaが浦和レッズに勝ったりして番狂わせあったりするけど、野球はそういう面白さないですね。
2003年の天皇杯では市立船橋高校が横浜マリノスとPK戦までもつれたり、見応えあったなぁ。
交流戦って言っても所詮はセとパでしょ。もっと広げてプロもアマもゴチャ混ぜの大会あってもよくね?
大阪桐蔭対巨人とかあったらおもしろいじゃん?
あと野球も二部制にすれば、優勝争いの一方で残留・昇格の争いもあるから盛り上がるだろうし。
サッカーからもっといろいろ学んで取り入れたらいいと思う。
まあ、二部制にしたら、上位リーグはパ・リーグばっかりになりそうだけど。
今年もこのパターンですか…
リーグ優勝しなくても(極端な話、仮に借金があったとしても)短期決戦で特定のチームに対して強ければ日本シリーズに出られる。。。釈然としないです(~_~;)
地区優勝の3チームと
2位以下で一番勝率の高い2チームで
「リーグチャンピオン(ここ重要です)決定戦」を
行って
「リーグチャンピオン(ここ重要です)同士」
でWシリーズを戦います。
日本は
1~3位でプレーオフをやり
(リーグチャンピオンも含まれます(これ重要)
勝ったチーム同士で日本シリーズを
行います。
オリンピックで仮に日本が
一位通過しても
3位までの選手でもう一度プレーオフしますルールみたいな
高校野球で地区予選、3位までのチームで
再試合、みたいな。
スポーツの順位決定としては
どうなの?みたいな
もちろん興行優先で観客動員できているので
興行主としては続けますよね、みたいな。
感じがします。。。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/12/14/kiji/20181214s00001000344000c.html
ただ、約半年間のリーグ戦と1週間程度の短期決戦の結果を同列にしていいかと思うところはあります。
西部ライオンズ全盛期に
5ゲーム以内ならプレーオフ。
と言うのがありまして
稲尾監督のロッテオリオンズが
きわどかったですが一度も実施されず
廃止されました。
CSはそのあと、ですね。
以前のリーグ覇者同士の日本一決定戦ではなく
Jリーグのルヴァンカップのような
まったく別のトーナメントと考えたほうがいいかもσ(^_^;
そのトーナメントへの参加資格が
各リーグ3位以内 ということで
そう考えるとリーグ混在にしたほうが面白そうですね
でもCSはまだマシかもしれません
たとえ1位チームが敗退しても
ペナントレース覇者
であることは変わりませんが
以前のパ・リーグのプレーオフだと
その勝者がリーグ優勝チームとして扱われていましたから…
その頃のホークスは短期決戦に弱いという評価でしたし(ノД`)
CS無し、で良いのでは?
と思いました😃
若しくは日本シリーズは別開催で
その後CSとか。
短期決戦の場合は、かつて西鉄ライオンズで鉄腕稲尾と呼ばれた稲尾投手のように日本シリーズ7戦のうち5戦先発して勝ち抜き「神様、仏様、稲尾様」と呼ばれたこともあります。ピッチャーは試合をほとんど支配してしまい短期決戦向きの戦いができますので、基本的にはリーグ戦での強さとは意味が異なります。
当時はプレーオフで、ここで勝たないとリーグ優勝にならないルールでしたので、CSとは重みが異なるものでした。
現状だと、日本シリーズに出たチームが実質的にリーグ優勝したような印象を与えるように思います。
ただ、興行上のメリットも無視できないので、当初のプレーオフでリーグ優勝を決める方式に戻すか、CSのトーナメントを両リーグ混ぜ合わせて行うかするのはどうか、と思います。
日本シリーズは、パ・リーグファンとしてホークスを応援します。
今年ホークスが勝つと、通算の対戦成績がセ・リーグに並ぶ(これまでセ35勝、パ34勝)ので、是非とも巨人に勝ってほしいです。
12球団を3地区に分けて1地区に4球団。各地区優勝チームとワイルドカードチームの4チームでプレーオフをやり残った2チームで日本シリーズVを争う。地区ブロックの分け方に多少の工夫を要しますが、現行の球団数のまま移行出来るので無理難題な事ではないかと思いますね。かつては巨人人気におんぶにだっこでしたが近年は人気も巨人一辺倒ではなくなったので実現しやすくなってきたと思います。