掲示板

我が家のWi-Fi環境が劇的に改善。

我が家のWi-Fi環境が非常に不安定でした。繋がりにくかったり、繋がっても時々途切れたり、お風呂場で電波が弱かったり。
1階にメインのルータを置き、2階に中継器を置いていました。どちらも安物のせいもあり、上記のような状態でした。

先月の某社タイムセールで、TP-Link Deco M4、2台セットが安くなっていたので買ってしまいました。

メッシュWi-Fi、2.4GHz・5GHz自動切り替え、有線端子あり、と欲しい機能が揃っていました。

結果、タイトルの通り劇的に改善しました。最初に書いた不安定さは、すべて改善しました。

もっと早く買えばよかった。。。


28 件のコメント
1 - 28 / 28
よかったですね(^o^)丿
我が家は、3軒と倉庫でBUFFALO有線LANと中継器使ってます。

アプリで一括管理出来るので楽です。
家族がパスワード覚えるの無理!
ということで、アプリから変更しました。
国内メーカーは機能を出し惜しみするので
海外メーカーに負けるのです。
レビューありがとうございます。

メッシュWi-Fi欲しいです。
今あるWiFi壊れたら買い替えようと思ってますが
何故か壊れないですw

壊れないと思ったら簡単に壊れて・・・
壊れて欲しいと思うと意地でも壊れない・・・
不思議な物持ちですね( *´艸`)
>imaru2019さん

ありがとうございます。

>momojrさん

TP-Linkも接続端末ごとにいろいろ設定できるみたいです。子供の端末は何時まで、とか。まだ全く使いこなせておりませんが。。。

>クリームメロンソーダさん

Deco M4、2台で9800円でした。日本メーカーだと、この価格は無さそうです。

>玉ねぎ部隊さん

Wi-Fiを繋いだまま、1階2階を行き来するのでメッシュが欲しいと思ってました。私も、壊れたら、と思っていたのですが壊れない。端末が増えたせいか、さらに悪化していました。そこで増税、タイムセールが後押しして購入した次第です。
しんのすけベータ版さん
WiFi通信環境が向上して良かったですねえ❗
 DECOにすると接続台数が一気に増えるのでいいですよね。
 難点は、システムの再起動がアプリからできない点です。
 今回の通信障害のような場合、とりあえず電源の入れ直しが癖になっている私は、ちょっともやっとしてます。
(CATV接続で通常500Mbpsの物が90Mbps程度まで落ちてましたが、現状復帰してます)
>たけちゃん3さん

ほんとに良かったです。前がひどすぎた訳で、たぶん普通になったんだと思います。

>しん@山形さん

確かに再起動出来ないようですね。ルーター交換前から、ちょいちょい再起動していたので、それよりはマシになると期待しています。
なんか興味湧きました
検討してみたいと思います
メッシュWi-Fi

私もユーザーです。
(Deco ⇒ Orbiに買換えしましたが…)

木造3Fで、どこに居ても電波が届くので快適ですよね。
唯一の不満だったお風呂テレビも、このメッシュWi-Fiのお陰で途切れることなく受信!
これが一番、家族にも好評でした。

中継器を考えている人が居たら、まずメッシュWi-Fiをオススメしたいですね。
(ゲーマーが家族に居たら、文句が出るかも…ですが(^^; )
>yossy_bapさん

興味を持っていただけて嬉しいです。

>WJUNさん

>不満だったお風呂テレビ

我が家もお風呂でよく途切れる状態でしたが快適になりました。かなりポイント高いです。
すみません。
ド素人として質問します。

なぜ、これを買おうと思ったのでしょうか?
これのどの機能で、どの部分が改善されると思ったのでしょうか?
不安定の原因が特定できていたのでしょうか?
もしかしたら、大元の回線やルータの原因がとは思わなかったのでしょうか?
>KITT3000さん

>なぜ、これを買おうと思ったのでしょうか?

メッシュWi-Fiの中で、9800円と安かったからです。

>これのどの機能で、どの部分が改善されると思ったのでしょうか?

繋がりにくい、切れやすいのは中継器のせいなのは薄々分かっていました。中継器を付けるまでは、電波が強いところで不安定になる事は無かったからです。
1階2階を移動して不安定なのは、普通の中継器なら当たり前なので、メッシュWi-Fiなら解決すると思っていました。
お風呂が弱いのは改善するかは分かりませんでしたが、ビームフォーミング機能があるのであわよくば改善しないかなぁ、ぐらいの気持ちでした。

>不安定の原因が特定できていたのでしょうか?

上記の通り、薄々です。

>もしかしたら、大元の回線やルータの原因がとは思わなかったのでしょうか?

これも上記の通りです。ルーターのせいだと薄々分かってました。有線接続している端末は安定していましたし。

また、2.4GHzのみと5GHz対応の端末が混在していて、自動切り替え機能があれば5GHz端末が安定するのではないか、という期待もありました。
メッシュ Wi-Fi APって要は「企業向け WLANコントローラの自律分散型モデル」みたいなもんですからねえ。

流石に個人宅で新規に WLANコントローラを導入するなんてのは正気の沙汰とは思えないので.....。
Cisco Aironet系も正規で購入したら結構良いお値段しますし、それ以前に保守契約してないとサポートしてもらえないですし
>Cisco製品は基本的に全てそうです。

1Rのお部屋に法人向け WLAN機器を入れようと思っているので、それはそれでまた「何かがおかしい」ってことですけどね(苦笑)。
まあ、自覚があるうちは良いと思っています:)
しんのすけベータ版さん
ありがとうございます!

なんとなーく理解できました。
遅かった速度が速くなったわけではなく、
不安定さを解消できた
ということでしょうか。

でもよく考えると、
有線LANは別にしても、
ノートパソコンや、スマホ、タブレット、プリンターなどを複数台所有してらに家族もそれぞれ使っていて、
それを無線LANで使用している家庭なら、
どの家庭でもあり得るということですよね?

うちもそうなのだろうか?
>KITT3000さん

そうです。不安定さが解消されました。
何台かWi-Fiに接続済の状態で、家族が帰宅し、さらに一台接続すると、接続済だった端末が途切れたり、という事もありました。

どの家庭でもあるのかなぁ。我が家の場合、中継器が問題だったと思っているので、強力なルーター1台でまかなえるなら、さほど不安定にはならないのでは無いかと思います。

我が家は、1階と2階で有線接続が必要なので、1台強力なルーターがあれば良い、という訳でもなく、中継器を使っていました。
しんのすけベータ版さん>
> また、2.4GHzのみと5GHz対応の端末が混在していて、自動切り替え
> 機能があれば5GHz端末が安定するのではないか、という期待も
> ありました。

私、まだ 802.11a(5GHz帯)がメジャーじゃない頃、802.11b(11gの前の 2.4GHz帯無線 LAN機器)と別々にAP設置してました。

以前勤務していた会社でもフロア跨ぎのネットワーク敷設時に WLAN中継機をどうしようか?、ということになり、ひとまず当時そこそこ売れていたBUFFALOのやつを入れました。
まあ、それなり繋がるようになったのでこれはこれで。

今だとそこそこ性能を求める場合にはアンテナ利得の良い屋外設置型を使う場合もあります。屋内設置型だとアンテナ内蔵にした場合、置局管理の関係上、WLANコントローラがないと意外に品質が保てないので。

※屋外用も同じですけどね。ただアンテナ利得の関係でそれなり飛ぶ
 ので、電界強度を気にしなくなることもあります。

WLANも結局は無線技術と考えてしまうと、やはり無線の知識を持っている方が色々役立つなあ、とは思ってみたりします。
>ばななめろんさん

以前使っていたルーターはアンテナが2本付いていて、いかにも強そうでした。今回買ったものは内蔵型でしたが、以前の安物ルーターよりは強そうなので一安心です。

知識があれば、もしかして買い換えなくても対応出来たのかもしれません。残念ながら知識が無いのでお金で解決ですw。元々Google WiFiを検討していたのですが、DecoはGoogle WiFiの半額だったので飛びつきました。

超快適、というか以前が不快すぎだったので、買って良かったです。

プリンタを繋ぐのを忘れていたので今からセットアップします。実はWi-Fi経由の印刷も不安定で、ページの途中で止まったりしていました。これも改善するに違いない、と期待しています。
しんのすけベータ版さん

ちなみに速度はどれくらい出てますか?
だいたいが、今は1ギガと謳っていて、
でもベストエフォートなので、
最高速度はそこまで出ないとしても、
どれくらい出ているのでしょうか。

そして、変更した中継器でも、
速度変わらず出ているのでしょうか。

それとも、速度はやはり落ちますか?
>KITT3000さん

残念ながらADSLなので8Mbpsぐらいです。なので速度のことを書いていなかったのです。安定性だけを気にしていました。

速度について言えば、Deco M4より上位機種ならもっと速いようです。Deco M4は2台9800円なり、だと思います。
しんのすけベータ版さん>
> プリンタを繋ぐのを忘れていたので今からセットアップします。
> 実はWi-Fi経由の印刷も不安定で、ページの途中で止まったりして
> いました。これも改善するに違いない、と期待しています。

随分昔にご家庭向けランクのプリンタって「WPS(Windows Printing System)ベースの、単なるイメージ印刷機」になってしまったと記憶してます。

その場合だとデータ化け時の再送信なりプリンタ側で相当容量のバッファを持っているわけでもないので、印刷トラブルが出やすくなるでしょうね。印刷データの展開を PC側で行うのが Windows Printing Systemの特徴でもあるので。(ダム端末の機能と同じように単に流れてくるデータをそのまま印刷するだけ)

こうなるとお値段が上がっても SOHOとかオフィス向けの PDL(プリント記述言語)を持っている機種が欲しくなってしまうので、私の場合はオフィス向け機種を使ってます。
早くてきれいでかつインクが全色顔料なので水に流れないところもオフィス向けは良いですね。機種にもよりますが。
>ばななめろんさん

>こうなるとお値段が上がっても

年賀状と、たまにイベント等の資料を印刷する程度なのでお値段は控えめです。確かお正月セールで5000円ぐらいのやつです。

プリンタのWi-Fi設定も完了しました。Wi-Fiルーターを管理するアプリがあり、このアプリで接続中の端末名が表示されるのですが、この端末名が分かりにくいので、修正する作業も行いました。これにてWi-Fiルーター関連の作業は全て完了です。
うちは1Fと2Fで違う無線AP設置してるので
1Fのに接続して2Fに上がると1Fの弱いのを掴んだままってのがザラにあります
これをフロア毎のど真ん中に設置すると色々改善しそうだなって思いました
>yossy_bapさん

そういう時に、通信が途切れる事なく切り替えてくれるのがメッシュWi-Fi、らしいです。
質問です
メッシュWi-Fiの解説ページを読みました

https://makuring.com/mesh-wi-fi/

つまり、従来の中継器は子機の働きをし、
メッシュWi-Fiは、それぞれが親機になるイメージでしょうか?

従来のものは子機からの情報が親機に渡り親機に負荷がかかるが、
メッシュWi-Fiは、
それぞれが親機になり、
それぞれが直接モデムに情報が渡る感じなのでしょうか?
>KITT3000さん

リンク先に書いてある「従来Wi-Fiの弱点であった、1台のルーターに負荷がかかる点を克服!」の意味はよく分かりません。

モデムから有線で繋いでいるルーターだけがインターネットに繋がっているので、インターネットに接続しようとするスマホなどの端末は、必ずこのルーターを経由する事になります。

インターネットに繋がるルーターがこの一台である以上、このルーターに負荷が集中する事になると思います。
メッシュWiFiはルーターもオシャレなのが多くていいかなって思ったけど、
使う端末が少なくて速度を重視するのなら、Wi-Fi6の方が良さそうですね。
https://mupon.net/what-is-mesh-wifi/

名前もMI6みたいでかっこいい。
>WiMAX007さん

Wi-Fi6、初めて知りました。調べてみましたが、私の環境には向かないようです。速度は光にしたとしても1Gbpsなので、せいぜい数百Mbpsしか出ないと思います。ルーターがネックになる心配は無いです。

値段も高そうですし、私はエリア、安定性重視です。

環境、要求に応じて選ばないといけませんね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。