掲示板

便乗値上げ??

うちの職場の社員食堂ですが、
今まではご飯とおかず1品で300円だったのが、
330円になっちゃったよ(^o^;)


24 件のコメント
1 - 24 / 24
20日出勤として、月600円2日分です。
微妙に影響しますね。
imaru2019
imaru2019さん・投稿者
SGマスタ
そうなんですよ。
わたしの小遣いアップをかけ合ってみようかな(≧∇≦)
健闘をお祈りします。ファイト!
たぶん…オーバーする分だけかも?
人手不足で人件費を上げてると思います。
マックも安かった物は30円50円と上がってますが、お姉ちゃんの笑顔😃を見る為なら仕方ないと思ってます。
2%分が積もって痛いですね💦
家計も税アップなのでお小遣いアップは期待しない方がいいと思いますよ!

1主婦の独り言…
imaru2019
imaru2019さん・投稿者
SGマスタ
小遣いアップは即却下されました(^o^;)

そうだよなぁ 給料上がってないもんなぁ(笑)
各種、放送の受信料は税込み据え置きです。
これを2%値下げと公共放送は言っていますが

今まで2%多く取りすぎていた、とも言えます。
月に20日利用すると600円!2食分は痛いですね。
でも材料費(食材、調味料等)光熱費がビミョーに値上がりしてますからねぇ。
体力のある企業は何とか吸収出来る様ですが、でも従業員にしわ寄せが行ってるのかなぁ。
テイクアウトにして2%下げられるか交渉してみましょう。
※容器代でかえって高くなるかもww
imaru2019
imaru2019さん・投稿者
SGマスタ
みなさん、いろいろと話しにのってくれてありがとうございますm(_ _)m

テイクアウトで2%OFF これができればいいかも(≧∇≦) 
あるいは社食の業者が中小企業で、キャッシュレスポイント還元5%とか。
※うち5%還元対象ですが、実質売ってません(何のために申し込んだんだよww
消費税という悪法成立以前は、缶飲料は大概は100円固定でした。
これが一番分かりやすいです。(^_^)
先ず最初の3%で、110円になり、次の5%で120円になって、最近の8%で130円になりました。
さて、今度の軽減税率8%で幾らに便乗値上げするか、楽しみですね🎵
済みません。
書き忘れました。(^_^;)
消費税ってバカなの?死ぬの?(^_^)
一杯50円で売られていた牛乳が、先週土曜日には100円と超絶値上げしてました٩( 'ω' )وありえなーい
タッパー持参!
給料びきなら…キャッシュレス?
と、冗談言ってみる。

でも…日数分の昼食代だけは、交渉の余地あり。必要経費です。
それがだめなら…奥様に手作り弁当。←面倒でお金かかるので、昼食代は確保できます。

交渉の仕方が、ストレート過ぎたか?
元から余分にもらってるか?
社員食堂は個人がしておられるのですか、会社がしておられるのですか、
交渉しても言う答えは決まっていると思いますが今まで値上げしようと
思ったが消費税が上がるまで我慢していたと言うでしょうねえ❗
高いと思うなら、弁当を作って持ってくるか、コンビニ等で購入する
しかないでしょう。でも330円じゃ、弁当作製も購入も無理と違い
ますか❓ 貴方は恵まれた環境にいます。我慢したら❓😊
私は仕出し弁当を利用してますが、軽減税率のおかげで今のところは値上げはしてないです。
1食あたり432円(税込)ですが、自炊や買いに行く手間を考えると妥当な金額だと思います。

>たけちゃん3さん
300円で購入出来る弁当はありますが、おかずは揚げ物メインで毎日食べるのは辛いです。
imaru2019
imaru2019さん・投稿者
SGマスタ
ヒートアイランド_ι(´Д`υ)アツィーさん
自販機って1円5円使えないから、そうなっちゃうのかなぁ・・・
今130円もするんですね。自販機で買うことないから知りませんでした(^o^;)

中野 梓さん
50円が100円に(゜ロ゜;ノ)ノ いくらなんでも上げすぎですよね。

momojrさん
「昼飯代が上がったから小遣いもうちょっとちょうだい」・・・直球ストレートでした(^o^;)

たけちゃん3さん
外部業者がしております。
今回の消費税アップと原価のアップ等でこちらの組合と交渉して決まったようです。
ちなみに、メニューはいろいろあるんですが私自身が110円(120円)のご飯と190円(210円)のおかずで昼飯を済まそうとしているだけなんです。
330円でそれなりに腹もふくれるから恵まれているといえばそうなのかも(^o^)丿

所沢条司さん
仕出し弁当って栄養バランスも考えられてていいですよね\(^o^)/


みなさん、いろいろとありがとうございました(^o^)丿
そろそろ寝ます。おやすみなさい( ̄q ̄)zzz
ご飯持ち込みでおかずだけ買っては?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
社員食堂のない会社なので、夜ご飯のおかずを多めにつくって、次の日の朝タッパーに詰めて持って行っています。水筒も持参。コーヒーも持参。

なので平日は飲み会ない限り、お金を使うことありません。
imaru2019
imaru2019さん・投稿者
SGマスタ

DSC_0767.JPG

社食の一例です(^o^;)
imaru2019
imaru2019さん・投稿者
SGマスタ

DSC_0789.JPG

社食の一例です(^o^;)
なんかイメージしてたのと違います。
これは300円です。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。