掲示板

大は小を兼ねない?

前から甚だ疑問に思ってたことがあります。

昼休みなどの混雑時に、高速通信は、使えて低速通信は使えない現実を。

普通だったら逆かと思いますが。

高速、と言っても、それほど速くはないですが、それぐらい出るなら低速は、十分出るはずだと思いますが、実際はそうではないですねぇ。

どうしてですかねぇ。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
言われている内容が難しくてわかりません。
多くの人が平日仕事しているはずの日の昼休みと夕方に混み合うことをおっしゃっているのですね。
深夜早朝、土日、ゴールデンウイークや帰省ラッシュ等、みんなが休みの時期はなぜか格安SIMも速度が出る。
家にいれば多くの方は自宅のWi-Fiを使うから、モバイル通信を使う人は大幅に減少するものと思われます。
>普通だったら逆・・と言われる意味が良く分かりませんが、格安とはいえユーザーは高速通信量に対してお金を払っているわけですから、混雑時にそちらが優先されるのは当然だと思います。

低速サービスは〝オマケ〟と考えちょります。
せんちゃん
せんちゃんさん・投稿者
マスター
そんな難しいこと書いてありますか?

低速モードで、速度出ないのに、高速モードだと出るのはどうしてかなってことです。
高速通信は情報を全部、送ったり、貰ったりでますが、低速通信は情報
が途中で渋滞するため、送ったり、貰ったりすることができません。
昼休みは全体の情報量が多いため低速通信では渋滞が起こります。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。