掲示板

RIZAP1週目、撃沈。本気でダイエットしないと。

先週1回目、RIZAPに行き、今週また行きました。

体重を測った結果は・・・・・。
なんと微増。
一緒に行った人は2㎏も減量してました。

最初の1週目は、夜、炭水化物を食べない!としか言われてなかったので、それは守ったのですが・・・・・。

なぜ増える!?

夜に果実酒を飲んだり、果物を食べたり、ギョーザを食べてました。

全部アウト!と今日、説明されました。

来週の計測に向けて、本気で減らしたいと思います。


40 件のコメント
1 - 40 / 40
運動しても、運動の消費カロリー以上食ったら増えますね。
運動しなくても、基礎代謝以上食わなければ減ります。
運動はカロリー消費が努力の割に少なく、運動すると空腹に耐えられないのが辛いところ。

ガンバ
hagetenさん
ありがとうございます。
チームで取り組んでいるのですが、唯一増えたのは私だけ。
何も我慢していなかった人でさえ減ったので、とても悔しかったです。
食べなければ太らない。理屈ではわかるのですが、空腹辛いですね。
夜眠れない時があります。
餃子は思いっ切り(皮が)炭水化物ですね
代謝や日常の活動に必要なカロリーは摂取しないと、脳が飢餓状態にあると勘違いして脂肪を貯め込むらしく痩せにくくなるそうです。
小腹が空いた時はナッツ類が良いそうですよ、アーモンドとかカシューナッツが入ったミックスナッツとか。
一時間おきくらいに4,5粒くらいが良いそうです。
るーちょさん
ありがとうございます。
ナッツ類はRIZAPのトレーナーの方にも勧められました。
やっぱり餃子はダメでしたね。
ラーメンも糖質が多いので控えた方が良いと言われました。
中華料理はしばらくお預けですかね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
タダで体重を落とす。
1年間1日1食で減ります。
質の良い食事をすれば大丈夫ですよ。米は殆ど食べないようにしました。
私は実行しましたが、かなりバランスよく減りました。
その後、トレーニングで筋肉を戻して筋肉で体重を増やします。
176センチで体重が81キロまで増えて61キロに安定してから65キロで変動しなくなりました。
血液検査でも結果がよくなりましたよ。
早い話、食べない事が一番です。
最初はイライラしますが、慣れます。
xiangpi(シャンピ)さん
1年間1日1食!?
20キロ減量は凄いです。
本当にイライラします。
そのうち胃も小さくなりますかね?
>麻稲翁さん、初めまして!

我が家も、ダイエット中の家族がいます。
ストレスを溜めないように痩せるには・・・・
ということで、間食をうまく利用し運動と組み合わせていますが、ストレスはないものの速度は遅いです。

ライザップは2か月で結果を出すんでしたっけ?
頑張ってください。応援しています。ファイト(^^)/
akoyoさん
ありがとうございます。
そうです。2ヶ月で体重を5%落とすのが目標です。
その人に合う痩せ方がありますからね!
みねお!理論でいうと
トマト類を毎日摂ると
太りにくいですね

といっても決して痩せてはいない
みねお!(BMI19.5)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
胃は小さくなりますよ。
大盛りが無理になります。
腰痛が治ります。
頭が良くなります(笑)
大学卒業後運動やめて、暴飲暴食で太りましたからヤバいと思い実行しました。
1日2食でも効果あると思います。
カロリー計算するとカロリーのとりすぎがわかりますよ。
みねお!さん
ありがとうございます。
トマト、大丈夫ですかね?
先ほどプチトマトをいくつか摘まんでました。

xiangpi(シャンピ)さん
え!?
本当に1日1食で頑張ったんですか?
ストレス耐性があるんですね。
頑張ります。カロリー計算ですね。
今日は、トレーナーの方の3食の写真を見せられましたが、こんな少しで大丈夫なの?と思う量でした。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
どこもトレーニング指導と食事制限です。
食べて痩せるはないと思いますよ。
空腹に耐えるのは、忍耐力もつきますよ。
まるでヨガですね。
健康のために頑張って下さい。
ライザップですか(*^_^*)トレーナーさんが付くから正しい知識を教えてもらいながらキレイに痩せそうですよね☆

私も試してみたいなと思いましたが、キツいトレーニングでトレーナーさんに暴言吐いてしまいそうな気がして(。-∀-)『やってられるか!バッキャロー!!』みたいな?(笑)
なので、地道に家で運動してます。ご飯も腹八分。頑張って食欲の秋を乗り切りましょうね٩(ˊᗜˋ*)و
糖質制限する こんにゃく、おからパウダーもいいそうですよ❗
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
体重減らすには運動よりも食事内容の方が大切ですね。

運動して筋肉増やそうにもすぐに増えないし、筋肉増えたとしても基礎代謝なんてほとんど増えない。有酸素運動いくら頑張っても1食分のカロリーも消費しない。

わたしなら、3食サラダチキンにして、筋トレ頑張るかな。お腹空いたらプロテイン!

by BMI20弱の筋肉無いアラフィフおじさん
真子☆ミさん
ありがとうございます。
そうですね。RIZAPは食事8割、トレーニング2割と言われたので、トレーニングは楽かな?と思いましたが、トレーニングも2週目から段々増えてきました。
頑張ります。

レギュラー33さん
ありがとうございます。
おからですね。おからパウダーにするか。
おからクッキーにするか。
おからクッキーからお腹が空いた時の間食用に試してみようかな?
間食を考えているようではダメかなぁ。
8/1から糖質制限ダイエットをスタート
 現在までに7Kg痩せました。
171cm 71Kg → 64Kg
まで落としました。

ただ、糖質制限は筋力から先に落ちるので、目標62Kgまで落としたら、筋トレして増量する予定。

 糖質制限の良いところは、糖分と炭水化物(糖質+繊維)さえ抑えれば3食キッチリ食べて良いところです。
 
 食べないダイエットは、相当の覚悟と意志の強さがないと、まず無理で、長続きしません。

 ただし、これも個人の性格と生活サイクルに依るので、>> xiangpi(シャンピ)さんのような1日1食ダイエットが合う方もおられると思います。

 私も、糖質制限スタートした時は、一切運動せずにしかも3食食べて痩せるなんてありうるの?
と半信半疑でしたが、ホントに痩せます。
 ただし、糖質制限すると筋力ガタ落ちします。私も階段の上り下りが辛くなって実感してます。
 よって、糖質制限は長く続けてはイケマセン。

 体重を落とした後は、筋トレと1日の総カロリーをコントロールして維持する予定。

参考までに
 ・朝飯 プレーンヨーグルト、フルーツグラノーラ(糖質30%オフ)、フランスパン、時間あればベーコンエッグ

昼と夜は、昼飯次第で夜の量を調節しますが、モヤシ、肉は全般OK、魚、豆腐、他豆類、野菜はもちろんOKですが、トマトとかカボチャとか色の濃い野菜は糖分が多いのでなるべく避けた方が良いです。果物の糖分は身体に吸収され易い為、なるべく食べない方が良いです。

 間食はOKです。むしろ食事と食事の間隔を開けすぎて血糖値を上げ過ぎないよう間食した方が良いらしのですが、
私の場合、食べ始めると止まれなくなったので間食は向いてないと思いある物に頼りました。『炭酸水(カロリーオフ)』
 これ最強です(笑)
水分が取れる。炭酸なのでお腹も膨れる。なのにカロリーゼロ!なのに安い!4拍子ソロったダイエッターの心強い見方!😁

 私は、性格上、糖質制限がピッタリハマり痩せましたが、安定させるのはこれからなので私も頑張ります。

麻稲翁さんも頑張って下さい。そしてダイエットスレを立てましょう(笑)
ばななめろんさん
ありがとうございます。
そうですね。実はトレーナーさんもライバル会社だと言いながら「明治 ザバス ソイプロテイン」を紹介してました。悪くないですよ。これ。と。
お互い頑張りましょう。

k.o.mさん
ありがとうございます。
夜は炭水化物は食べないは間違い無いですね。
頑張ります。

( ˘・з・)チェッさん
ありがとうございます。
もう7㎏落としたのですか?
RIZAPは2ヶ月で5%落とせれば良いようです。合格ですね!
成功者の体験談は参考になります。
トレーナーも『炭酸水』を勧めてました。
炭酸水は満腹感が得られるし、悪くないって。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
食べたもの全てと、朝晩の体重をメモって、ニヤニヤしていれば、
一ヶ月くらいで5%程度の体重減りませんか?
エビデンスなしさん
ありがとうございます。
そうですね、写真撮影(RIZAPのアプリ)のおかげで職場でケーキ食べませんか?と誘われても、『お気持ちだけ受け取っておきます』と断れるようにはなれました。
私は空腹時のストレス対策が不完全です。
ストレス対策さえ出来れば痩せられそうです。
RIZAP通えない私は、
家で毎日30分筋トレしてます
食事も少なめにして
1ヶ月で−3kg
結婚当初の体重まで
あと9kg😁
10月のハワイまでに
せめてあと3kg
痩せたい笑
お互い頑張りましょう!
麻稲翁さん
夜に果実酒を飲んだり、果物を食べたり、ギョーザを食べたりしたら
だめですよ❗ 私の同じです。夜、食べない様にしていますがなかなか
です。お互いに頑張ろう❗🙏😑 
知り合いがやっている方法は
キャベツダイエットですね。
とにかくキャベツを食べてます、
ご飯の量も減らして
減量したようです、参考まで。

頑張ってくださいね。
>>RIZAPは2ヶ月で5%落とせれば良いようです

それが、本来の正しいダイエットなのです。
 即ち『筋力は落とさず脂肪だけ落ととす減量』
 
 これを実現するには時間かかります。私は減量の部分を成功させただけで、『身体を引き締める』のはこれからなのです。
 
 数字が目に見えないと心が折れますよね(^_^;)なので糖質制限したのです。
私もまだまだこれからですよ!
今日は頑張りました。
はじめて炭水化物(ご飯、パン類)を一口も口にしませんでした。
k.o.mさん
>最初からコンを詰めると続かないですよ。
そうなんです。
でも、悔しかったんです。1週目で体重微増。なんとしても2週目は体重を減らしたい。

無題.png

わ!この掲示板が注目されてる。
注目の掲示板に掲載される基準って何なのでしょうね。
良くわかりませんが、衆目にさらされると頑張るしかありません。
明日も頑張ります。
麻稲翁さん

>衆目にさらされると頑張るしかありません。

頑張って、CM 出演を勝ち取って下さい。💃
ダイエットが目的なら、理論的には有酸素運動より筋トレの方が効率良いそうです。
 特に大腿筋とかの大きめの筋肉を鍛えると、より消費カロリーが多いそうです。(*^_^*)
10年前は1日で体重を2㎏とか簡単に落とせましたが、やはり歳でしょうか?
全く落とせない。
おまけに筋トレのしすぎで膝が痛くなりました。
私はEMS 腹筋パットと昼食はバナナ二本で痩せて安定しています。

Screenshot_20190917-181714461.jpg

mineoさんぽ、mineoレーダーと違って田舎でも確実に無料チップがもらえますね。
痩せたーい
でも、食べたーい
元々ガリガリだった私も年齢と代謝と重量に逆らえず(^_^;)
全体的な肉付きはまぁまぁですが
いつのまに⁈お腹周りに浮き輪⁈が付いてて
誰がこんな所にお肉付いていいって言った⁇って感じです。
着る服によってはそんなにデブってはいないように見えますが
脱ぐと凄いんです!
お腹周りのお肉だけ誰が盗んでください‼️
ライザップここら辺には無い
行く時間とお金も無い
3人も子供産んだんだもん
3回もお腹膨らんだもん
ここまで戻れば良しとしようって甘やかし過ぎた〜(>_<)
麻稲翁さん
目標はいつまでに何キロですか?
食事制限の他にどんな事するのか
教えて下さい(^^)
糖質制限大変でしょうが頑張って下さい。
応援します。(๑•̀ㅂ•́)و✧
摂取カロリーを抑える事自体は、さほど難しくないです。
 モヤシとかキャベツとか豆腐等、低カロリーの食品はたくさんあるので、その辺りはお腹イッパイ食べても問題ありません。
 これらの食材を肉や魚と上手く合わせれば、ダイエット中でもお腹イッパイ食べても大丈夫ですよ。

 逆に言うと、この辺りの食材で嫌いな物が多い方に糖質制限は向いてないと言えます。

 あと、ダイエットやってみるとわかりますが、自宅に居るときはどうにでもなるのです。
 問題は外で食事する時なんですよね。そのまますぐに食べられる食品はだいたいダイエットに不向きな物が多いのでホント困ります。

 私は夜勤があるので、朝メシが特に困ります。
 なので、糖質制限中ですが、朝メシのみフランスパンを何も付けずにブラックコーヒーで食べてます。
 
 コンビニサラダとか買ってると金がいくらあっても足りませんので
(ó﹏ò。)
 
食事制限の他にスクワットを週二回必須です。今週はお陰様で減量しました。が、まだまだ遠いです。
運動はYTWL、スパイダーマン、キャット&ドッグ、バックエクステンション、ヒップエクステンション、クランチなど。
10kg体重を増やした後で、20kgダイエット、めっちゃ身体に悪そうですね。
10Kgの増量てのも、減量と同じくらいキツそうですな(^_^;)

 無理するという意味では本質的に同じ行為ですよね
今日の講義では、果物をたくさん食べるのは止めた方が良い。
特に夜、果物を食べるのは止めたほうが良い。
果糖は単糖類なので、太りやすい。
という話が私には新鮮でした。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。