掲示板

【期間限定】mineo・マイネ王 あるある

1471075290368.jpg

・なんだかんだでMVNOに以前より興味が強くなった
・機内モードの操作はひとよりちょっと慣れている
・「いいね!」より「ナイス!」を押す頻度のほうが多くなった
・「レベルやメダルって何かもらえるんですか?」「何もありません」のくだりがけっこう好き
・コメントを見るための縦スクロール(縦スワイプ)操作は優雅ささえ見せ始めた
・3回に1回は赤い人(ログイン中の自身のプロフィールアイコン)をタップ

ちょっとだけ "MVNOあるある" も混ざってる気がしますが(笑)

皆さんの、ささやかな、少しプッとする mineo マイネ王 あるあるを教えてください。(^^)

・○○県(都道府)あるある
・おニャン子クラブ世代あるある
・ガンダム世代あるある
etc…

コミュニケーションの場として 番外編あるある もっ

初めての方もご遠慮なくどうぞ(^^)


5072 件のコメント
423 - 472 / 5072
(`・ω・´);y=ー

(`゚ω゚´);y=ー・∵. ターン ーー==[10MB]

|ω・´) フフフ

|)彡 サッ


こういうのを見ると、自分もやりたくなる・・・
appleオンラインストアーあるある

5000円分のクーポンもらったので、なんか買おうと張り切って覗いていてみたが、欲しいモノは高いし、5000円程度で欲しいモノはない。
「2万円のモノが1万5千円で買える」と思えばいいのだけど、それにしても1万円以上も自腹して欲しいと思える商品が見つけられない。

これ何かに使えませんかね~?ライトニングケーブルでも何本か買っておくか~~~?お知恵を拝借したいです。

ちなみにこのクーポンは、Apple online store限定で、しかも電話注文に限られ、5000円以上の注文で使える、となっています。期限が9/24。iTunes storeやapp storeでは使えないのです。
(`・ω・´);y=ー

(`゚ω゚´);y=ー・∵. ターン ーー==[10MB]

|ω・´) フフフ

|)彡 サッ


攻撃は最大の防御也!
クスッ


なにやってんだか w
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>フレッシュさやえんどうさん

>友人知人ともにhotmail.co.jpが多いとです…。

>今ではgmailばかりになってるとです…。

九州弁かな?

かわいい♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>とげきちさん

チップ、ありがとうございます(^^ゞ

それから、こんなに楽しい掲示板を、どうもありがとうございます(^^ゞ

コミュニティ初心者あるある

知らない又は、よくわからない新語が多くて、書き込みするのに悩むときが、よくある。

短縮された「ことば」や「横文字」が多くて、会話についていけない。

知らない「単語」をググっているあいだに、やっぱり周回おくれになってしまう(^^ゞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
> カポックさん

当方、九州地方在住ですヽ(´ー`)ノ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>フレッシュさやえんどうさん

九州弁、のどかでいいですねぇ♪

ざっくり九州弁といっても、地方、地方で、「ことば」に違いは、ありますか?

私は、関西ですが、九州出身の親戚がいます、熊本だったかと。

はたちで、大阪に働きに出てきたそうですが、いまでもずっと九州なまりです。のどかで、かわいいです♪
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>カポックさん

ありますよ。博多、筑後、筑邦、結構違うもんです。
とげきち
とげきちさん・投稿者
Gマスター
【番外編】方言あるある

・上京してきて何気なく放った日常会話で「えっ!? 今、なんて?」と切り返される(・ω・)

『ごみ投げといて~』
『引き出しにボッコみたいの入ってるから~』
『そっちのほうがいいからバクって~』

(・ω・)/ 郷土愛にチップを贈りだい
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>とげきちさん

わー、わからん、意味、わかりません(>_<)

とげきちさんは、どちらのご出身ですか?プロフィールは東京都・・・どう考えても、東京弁じゃないしィ(*_*)
【番外編】方言あるある

このゴミほかって
↑これどのぐらいの人が理解できるだろうか

僕の住んでいるところでは日常的に使われています
マイネ王あるある

今使っているauのiPhone 5sを大事に使おうとmineoさんで契約したのに、マイネ王でSIM フリーのiPhone SEを購入したなどのコメントを見る度にお金もないのに欲しくなってしまい、購入する想像をしてしまう( ´ ▽ ` )
>jun428さん

ほかすと同じ感じですかね…?
違うのかな…
とげきちさん、完全にわかります!生まれも育ちも現在もそこに住んでます。
手袋履いて、じょっぴんかっといて下さい!
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>ひろしひろしさん

はじめまして♪

ひろしひろしさんは、よくお見かけしています、北海道在住ですよね♪

きれいな風景の写真を、よくアップされていますね♪

ところで、

>手袋履いて、じょっぴんかっといて下さい!

意味、わかりません(T-T)
「ごみ投げといて~」と「ごみほかって」は「ごみ捨てといて」ということだとわかりますが、他はわかりません(´;ω;`)

どちらの言葉ですか?
カボックさん、絡んだことはなかったですかね?私もお見かけしていますよ。

そうそう、北海道の方言です。とげきちさんのコメント読んで、直ぐに分かりました~。独りで爆笑してました。。。
正解は、言わない方が面白いかな???きっと誰かが教えてくれるでしょう!

ちなみに手袋は、こちらではごく普通に「履く」と言うんですよ~!
>Kei(。・∀・。)ノ さん

ほかすは知らないので調べてみたら捨てるという意味でした。ほかるも捨てるという意味なので同じということですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
ひろしひろしさ~ん!

あかん、あかん、むっちゃ気になります、教えてくださ~い(>_<)
jun428 さん
ゴミほかってはわかります。
こちらではべちゃってかなぁ。でもほかっても使う気がする。
日本の屋根とか言われる地域なので、お隣と言えばお隣。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
それと、よくお見かけされてるのは、私ではなく、フレッシュさやえんどうさんかも?

アイコンが緑の葉っぱで、よく似ているんです。

カポック→スマホ1台使いの初心者

フレッシュさやえんどうさん→PCモニタ縦設定の使い手さんです。最近、ものすごい勢いで、投稿やら、コメント、されてます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>Kei(。・∀・。)ノさん

はじめまして♪

Keiさん(略して、すみません)も、よくお見かけしています♪

お顔が、お顔が、変わりましたね!

前は、たしか、ピンク色だったかと・・・
あはは、じらすほどのことでもありませんね。失礼しました。

最近はあまり使わないと思いますが、「じょっぴん、かった~?」「うん、かった」って、私が小さいときにはよく使いましたよ。
「鍵かけた?」と意味ですよ~~~。
近頃は方言使うことも減ってきたので、わざと使ったりします。

ご飯食べ終わって、お母さんに「それ、うるかしといて」って言われた。←これもわかんないと思います。

カボックさん、大阪ですね?
こないだテレビでやってたんですが、「イチビリ」が、イマイチ意味が分からないです。じっくりテレビの説明聞いてもわからんかった。
こちらでは、子供がはしゃぎすぎたりする様子を「おだってる」というのですが、それとも違うような。。。
カボックさん、フレッシュさやえんどうさんとは間違ってませんよ!ちゃんと区別できてます。
方言あるあるだと、ずくが通じないかなぁ
このずく無し!!とかずくだしてとか言っても意味わからんとか言われる気がします。

いつの間にか方言あるある掲示板になってる?

マイネ王あるあるだと、たぶん西の人が多いので2000メートルくらいの山を低い山とか言うと否定される気がします。
っていうか言われた気がする。
こっちだとハイキングなんですけどね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
あ、ありがとうございます♪

ってポチろうとしたら、チップ、送られへ~ん(>_<)

「いちびり」は、私の感覚では、いたずらっ子、のイメージです。

スーパーとかで買い物中に、子供らが狭い通路で、鬼ごっこを始めたりしたら「なに、いちびってんの!」とか言う。

でも、おとなにも「いちびり」は、居てます、特に大阪には「いちびり」なおとなが、多く存在します(笑)

みんな、小さい頃から、吉本新喜劇見て、育ってるからなぁ(笑)

あのギャグを、学校とかでもやるんです「いちびり」 な、特に男子が(笑)

あ~、きっと遅いから、周回おくれやわぁ(>_<)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>たにっこさん

はじめまして♪

ずく、わかりません(>_<)

それから、2000mが、低いって・・・

もしかして、富士山の近くの方ですか?
面白いですね、方言って。

たにっこさん、「ずく」わかりません。
あ、なんとなく、もしかして「根性なし!」ですかね?

それと、ブログ拝見しました!善光寺の水の写真が好きです。穂高神社の写真も、自分なら気が付かないところ上手に撮ってらっしゃるな~、と思って見せていただきました。ステキですね。

あと、北海道も山はあまり高くないのですよ。最高峰の旭岳でも2,300mほどしかないので、たまにアルプス方面へ行くと、怖いほど高く感じます。しばらく行ってませんが。
カボックさん、ありがとございます。来月からmineoの人になりますので~!

イチビリ、やっぱり北海道の「おだってる」に似てるような気がする。
でも、ケンミンショー(たぶん)では、大人の人のことばかり言ってたような気がします。いちびりな大人はみんなに嫌われているようなイメージでした~!
カボックさん
ひろしひろし
ずくは根性のような意味です。
ひろしひろしさん大当たりぃ
やっぱり通じないですよねぇ。

長野県の場合、登り初めが1500mとかある場合も有るので、実はたいして登らないんですよねぇ
しかも3000m近くあるのが結構ありますから、2000メートルは低い山なんです。
小学校登山で2200メールいかされますし。
さすがに安曇野から見る2800は高く感じますよ。

ひろしひろしさん
ブログ見ていただいてありがとうございます。
下手の横好き、しかも最近撮って無くて。。。。
水は大好きなんで見つけると撮ってしまう。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
たぶん、大阪代表が、芸人さんだったから、よけいに「いちびり」扱い、されたのかも。

ケンミンショー、たまに観ますが、大阪人の特集に出てるひと、たいてい「いちびり」ですよ、たぶんスタッフも「いちびり」やとおもう(笑)

聞かんでええこと、聞いたり、また答えるほうも、言わんでええこと、言うたり(笑)

サービス精神旺盛なひとが多いので、つい、調子にのってしまうんとちゃうかな?と、おもいます(^^ゞ
カポックさん、ごめんなさい。「カボックさん」と言ってました。ホントに申し訳ないm(_ _)m
カポックさん
私もでした。
大変申し訳ないです。
しかもひろしひろしさんのさんが抜けてる。。。。
大変申し訳ないです。
お二人をお気に入りにいれさせていただきました。
これも事後報告ですみません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
いえいえ、言われるまで、気ぃつかんかった(笑)

いや、言われても、どっちがどっちか、わかれへん、老眼で(笑)

あ、スマホあるある

小さい画面でポチポチしてると、むちゃくちゃ入力ミスが多い。

濁音のあるなしで、変換したら、意味が全然ちがうから「なんでやねん!」と思いながら、打ち直す・・・ほんまに、しょっちゅうです(^^ゞ
カポックさんだったのですね。
私も「カボックさん」だと思ってました。
(どこかで言ってるかも!?)
言っちゃってたら、すみません。

方言スレ化してますね(笑)
方言あるあるだと、出身地では靴下の穴をジャガイモ呼ばわりします。
福岡出身の旦那には通じませんでした。
あはは、みんな間違ってるのね^^)

お気に入り登録ですが、私は来月mineoの人になってから、一気にやろうと思っていますので、その際はよろしくお願いします。

たにっこさんのわんちゃんはシェルティ?コリーではないですよね?
方言

北海道ではありませんが、穴の開いた靴下を「おはようクツシタ」と呼ぶ地域があると、これも確かケンミンショーで聞いたような?
ひろしひろしさん
シェルティです。
もう死んじゃったけど、生きてるときは専属モデルとして活躍してくれました。
家の中で飼ってたし、とてもかわいがってたので家族全員次の犬とはなかなか行かないです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>南風ふくおか市民さん

はじめまして♪

靴下の穴が、ジャガイモ?

わー、むずかしい(>_<)
南風ふくおか市民さん
じゃがいもですか。
聞いたことないですねぇ、っていうかいわれたら???な状態ですね。
日本も広いですねぇ。

お気に入りに登録させていただきまたした。
またまた事後報告ですみません
カポックさん
濁音有る無しとか違ってて変換出来ないことありますよねぇ。
私の場合、軽井沢をかるいさわで変換してくれなくて何で?と思ってたら、友人にかるいざわでしょ?って言われてローマ字でかく時にKARUIZAWAだったことに気がつきました。
最近はどっちでも変換してくれますが。
たにっこさん、我が家のラブも亡くなって、7年になりました。ちょうど昨日が命日で。
今もときどき夢に出てきます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
マイネ王あるある

コメント欄の、右下の時計のマークと日にち、時間、にふれると、コメントした年月日と時間が、表示される。

約2時間前なら、表示されます。

知らんかったぁ、でも、私だけかも?
ひろしひろしさん
そうだったんですねぇ。
かわいがってると厳しいですよねぇ。
うちの子の命日は6月でした。
4年前ですね。
毎日朝の散歩してたので生活パターンが変わってしまって、当時はなかなか復活出来なかったです。
ご当地あるある

選挙カーがほとんど通らなかった。おかげで静かでした
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>jun428さん

あ、シンジさんだ!

夜中に、飯テロ、いや、飯フォトをアップした、シンジさん。

なんかそのあと、キリ番ふんだ、とかで・・・

とげきちさんの、もうひとつの掲示板「HNの由来」のほうで、アニメ話も、やっています(^^ゞ
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
> ひろしひろしさん、カポックさん

呼んだ?(´・ω・`)
「ご当地あるある」に変化しましたね!

なんかないかな〜〜〜?あ、

冬、気温にいちいち「マイナス」をつけて言わない。
「今朝20℃いったね〜」は、-20℃の意味。

冬、前日の最低気温が、例えば-20℃で、明日の最低気温の予想が-17℃の場合、NHKの天気予報画面で「-17℃」は赤い文字で表示される。「今朝より明朝は暖かいよ」の意味。(意味わかります?)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。