掲示板

このアプリが電池を食う


お久しぶりです。さかゆうです。
忙しくてマイネ王から離れていました。
久々に戻ってきたら随分レイアウトが変わってるみたいですね。


ところで、僕は早起きが苦手でして。
よく就寝中に睡眠計測アプリを使って、起きやすい時間にアラームを鳴らして貰っています。朝ミーティングに遅刻は出来ないですからね。
でも、それってつまりは充電中ずっとスマホを動かしていることになりますよね。1カ月前あたりから突然電池の減りが早くなって…(;_;)

LGL23――LG G Flex。ゆるやかなカーブを描く真っ黒なカッコいい奴。これ未だに自分以外に持ってる人居なくて密かな優越感を感じてたりするんですが(笑)電池持ちの良さを僕はとても評価してたんですよ。画面OFF時の電池が全然減らない!よく動くし、とっても気に入ってたんです。

でも電池の減りが早くなって、どうしようと思った時に「あ、アプリ消そう」と考えたんです。
その時消したのがセキュリティアプリ。某C○社のです。

そしたらどうでしょう。
結構持ち良くなったんじゃ…?
(その後なんか、C○社のアプリ一気に信用できなくなってしまって、全部削除しました。
というか普通にブラウジングしてただけなのに最近よくある「あなたのスマホがウイルスに感染しています!このアプリで修復してください!」って詐欺広告。あれでC○社のアプリページに飛ばされたのでそこで一気に信用冷めました。笑)


みなさん、他にもアンインストールしたら電池の持ちや動きが良くなったアプリって経験ありますか?
よかったらコメントで教えて欲しいです。


21 件のコメント
1 - 21 / 21
久しぶりに拝見しますね。その後、体調はどうですか?

さて本題。アンインストールしたら、というより現在進行形ですが、たまにやたらと電池の減りが早い時があり、BatteryMIXで見ると大抵Facebookメッセンジャーが何故か勝手に起動して消費電力の占有率を30%近く占めています。

見つけた時は強制停止すると劇的に改善しますが、何とかして欲しい。メッセンジャー自体は一応必要があって入れているので。

参考にならず、すいませんm(_ _)m
FBメッセンジャーはアプリ外しても、
chromeでFBにログインしていれば、
ほぼリアルタイムでFBメッセンジャーの受信はわかりますので、私はFB系のアプリは外しています。
>C○社

どこだろう?…

>あなたのスマホがウイルスに感染しています!
>このアプリで修復してください!」って詐欺広告

ピコーン!
CM Security !

あそこキングソフトの関連会社じゃないですか!
キングソフトって、かの有名な「中国」のアプリ会社ですよね。
CM Securityなら、キングソフトofficeと一緒にキングソフトの製品一覧に載ってますよ。

動作は重いけど検出力はAVテストでも毎回好成績なのは知ってます。世界のウイルスの一大発信地だからウイルスに詳しいのかな?
しかし、あの悪質な詐欺まがいの広告は感心しませんよね。まっとうな会社のやることじゃありません。

とかく噂の絶えない、そして問題を起こすことの多い中国製アプリは個人的には人にお勧めした事って、私は今までに無いかも。

さかゆうさん、これは、ナイスな判斷だったかもしれませんね!!
G Flexは欲しいと思いましたが買う勇気なかったです(^^ゞ

私はセキュリティ関連の無料アプリ入れたこと無いです。
色々権限取られちゃうしそっちの方が怖いなって。

でもきっとそれなりに仕事してるから電池喰うんでしょうね。
>立石野毛男さん

そういう手がありましたか。良い情報をありがとうございます。

早速、削除の方向で考えます!
ご無沙汰しています。
元通りの生活に戻られているようで良かったです(^_^)ノ

僕もウイルスセキュリティソフト…ですね。Androidもウイルスセキュリティソフトって実は大した効果ないんだよ、という話を聞いて外してみたら…でした(^_^;)

あと、G Flexには載っていないと思いますが、Xperiaに最初からインストールされている顔認識用のアプリケーション(コンポーネント)を無効化してから電池持ちがうんとよくなったということがありました(^^)

Screenshot_2016-07-05-08-17-27.png

Google Play開発者サービスが暴走したときにアンインストールしたことはあります。暴走すると端末が熱々になってものすごいスピードで電池が無くなります。
消しても勝手にインストールされますが症状は治まります。

あとはFirefoxは使っているときは電池喰いますね。ブラウザだからしょうがないと思っていますが…
!!!

妻がCM Security使ってますね。
自分で使ってないから実感無かったんですが、バッテリー消耗して動き重くなるんですか。

有用な情報、ありがとうございました。
お礼のポチリ。

う~ん、セキュリティアプリ換えようかなぁ。
無料で何か良いアプリ無いでしょうかね。

おじさんさんはセキュリティ外してるんですね。
色々と考えてみよう。
セキュリティアプリは効果がどの程度なのか実感できないですよね。CMは以前使用してましたが同様の理由で削除しました。どれがいいんだろ…

〉jun482さん
Google Play開発者サービスが暴走したときにアンインストールしたことはあります。暴走すると端末が熱々になってものすごいスピードで電池が無くなります。
消しても勝手にインストールされますが症状は治まります。

GP開発者サービスは削除してもまた勝手にインストールされるんですか??システムに問題起きそうな気がして怖くてできませんでした。これが一番電池消耗してんですよね(›´ω`‹ )
キャリア時代に360セキュリティーを入れてて同じような感じになりました。
拔いたら、なぜか1ヶ月で1ギガ以上通信が減りました。


中華アプリな関しては色々と有りますが、上手く付き合って行くしかないですね。
中華アプリと言えば Antutu V6.x
実行してその後すぐにアンインストールしたんだけど、数日間バッテリーの寿命がきたみたいに消耗が激しくなりました。
チョッとだけ焦りました。
>( ˘・з・)チェッ さん

開発者サービスは普通はそこまで電池を使いませんが稀に暴走するときがあります。自分の環境では強制終了では収まらなかったのでアンインストールしました。放置すればまた勝手にインストールされます。
セキュリティアプリで360セキュリティーやCM Securityなんかの中華製使っている人いるんですね。
AviraやBitdefenderなどのエンジン使ってるのもあるから検出率は高いかもしれないけど、所詮は寄せ集めのアプリなので信頼性はちょっとねぇ。
中華製は避けるってのが無難な気がします。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター

Screenshot_2016-07-06-15-32-42.png

結構な反響があったにも関わらず僕が来れずにすみません!!
あのアプリはやっぱり有名ですね。中華系アプリはやはり信用しきるのは難しいです…。
そして病気の件、覚えてて下さった方々ありがとうございます!一応先生からは、" 寛解"との言葉を頂きました!(^o^)

>TKKさん
ご心配下さりありがとうございます。もう大分元気になりました!
battery mix、聴いたことはありましたがそこまで制度の高いモニタリングが出来るんですね。早速僕もインストしてみます。
Messengerは2台の携帯どちらにも入れてるので、メインのG Flexからは外してサブのZ Ultraだけにしてみようと思います!

>立石野毛男さん(なんてお読みすれば…?w)
コメントありがとうございます。Chromeの裏技ですね。こちらも調べて試してみます!

>wagamiさん
わ!バレた!(笑)← いえ何でもないです。ゲフンゲフン。
世界のウイルス一大発信地には笑いましたww
広告の件、本当そうですよね。あれは野放しにしていていいのだろうか…。

>フレッシュさやえんどうさん
コメントありがとうございます。
ハッカドールはサブのZ Ultraで使っています!あれやっぱ電池食うんですね?
本当に便利なのでこれだけは電池食われてもこれからも使い続けますが………(笑)

>オズさん
コメントありがとうございます。
あら。とってもいいスマホですよ!スピーカーの音量はすごいし画面の発色は鮮やかだし、カメラも無茶苦茶綺麗です。しかも'14年モデルにも関わらず何気ハイレゾと4K撮影に対応してるんですこの子(笑)
セキュリティアプリ入れないっていうのもストレスからは解放されますね。(笑)

>おじさん
お久しぶりです〜!はい、ほぼ元通りに鳴りました!病状が安定してきたのはつい最近なんですが…(笑)
えっ、大したことないんですか。ちょっと調べます。
顔認識……………あった〜〜〜〜!!?(知らなかった
僕も使わないんで探して無効化してみます。有力な情報ありがとうございます。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
>jun428さん
開発者サービスってアンストしても大丈夫だったんですか…?(gkbr
ほんとだ、firefox結構食ってますね。

>うまちゃんさん
コメントありがとうございます(^o^)
はい、これは確かに実感ありました。多分…。
一応有名所ではLINEセキュリティとかありますが、あれも結局韓国製…。どこまで信用してよいものやら。やはり国内の有料アプリで探すしかないんでしょうか。

>( ˘・з・)チェッ さん
コメントありがとうございます。
セキュリティソフトの選択はやはり難しいところですね…。

>C62-48さん
コメントありがとうございます。
360も同様の詐欺広告で飛ばされました!
1ギガは怖いですね(笑)一体何の通信をしているのやら(意味深)

>hagetenさん
あんつつ?って確かベンチマークのアプリですよね。ああいうのでも減るって怖いですね。

>キングさん
寄せ集め、なんですか!?初耳でした。やっぱ中華は怖いな〜!!
ドコモ電話帳はバッテリーを食うので有名でしたが、最近はどうなのでしょうか。あとバックアップ系とか。

G○ogle○ライブ、G○○gle+、ハング○ウトなんかも良くないうわさが。
最初から無効にしているので、効果は分かりません。

ちなみにオズさんと同じ理由で、セキュリティソフトは使っていません。
>さかゆうさん

元気になられたのですね、良かった。

開発者サービスの件は、"Google開発者サービス persistent"でググると色々参考情報が探し出せます(そういえば、最近persistentの暴走をこれで対処したところでした。)

http://xinroom.net/mobile/so-02g-battery-drain-persistent/

↑BatteryMIXが活躍しています。


あと名前が上がっているもので、ドコモ電話帳。、G○○gle+、ハング○ウトを使っていますが、特にバッテリー食いということは無いです。
環境によるのか、過去の問題が今では改善されているのか。
>TKKさん

ドコモ電話帳、G○○gle+、ハング○ウト、大丈夫なのですね。
情報ありがとうございます。

悪いうわさは広まりますが、悪くないうわさは表に出ないですからね。
さかゆう
さかゆうさん・投稿者
Gマスター
カスペルスキーそんな電池消費量ならスゴイですね。(笑)さすが…。
スマホのセキュリティにも気を遣わないとお仕事に障るのですね…!

batteryMIXはこんな風に使うんですか…なるほど…。

Screenshot_2016-07-07-07-06-38.png

私のスマホのバッテリー消費です
ゲームが最上位が恥ずかしい(笑)
>しんのすけさん

遅くなりましたが、チップありがとうございました<(_ _)>
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。