JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
8/1に秋葉原のドンキの上へ久しぶりに行くので、DAISOで太い光る棒を買ってきました…(ΦωΦ)なんでサイリウムやケミカルライトじゃないんだ!?大体太くないし…※追記:秋葉原のドンキの上ではケミカルライトは使えなくなったそうです どこで使うかな・・・
メンバーがいません。
ケミカルライトは総称だから使ってもいいような・・・
ちなみに、AKB劇場では使えなくなったという事を今知り、別の場所で使うしかなくなりました
非常用照明にもなるので、無駄ではないと思いますが、古くなるとポキポキしても光らない!のが出てきて、、、
(まあ、大創とか百均のは光らない確率高いので買わないけど笑)
電池交換して使えるタイプが、高いけど良いよ!
一本四千とか五千円するけど(電池別かな笑)
これかな。
https://www.akb48.co.jp/about/schedule/
田舎者にもわかるようにお願いします。
代わりにこれを振ってみては
駄目か😅
スティックライトは複数持ってますが、全部横浜の家に置いてあって、使うのは明日だし仕方ないからドンキで買います
天井さん
バディ、ゴー!
ghさん
全員強制卒業から7年、練習が大変みたいです
ゆうこりんと山田キャメロンさん
秋葉原ドンキの上にはAKB48劇場があります
7年前にAKBグループで唯一消滅したSDN48(SDNはサタデイナイトの略)
の10周年記念公演があります
ちなみにメンバーの中で一番有名な人は芹那ですかね。既に懐かしいレベルですが…
pmakerさん
AKB劇場は行ったことありますか?
みはるかすさん
たたりじゃー 昔流行りましたね( *´艸`)
たしか飲食物は持ち込み禁止です
でも水分補給はいいのかな?
公演を見に行った時は「太い光る棒」はありませんでした。
なんと言う棒でいつ頃、使用が始まったのでしょうか❓
■コンサートで「ペンライト」を振る概念を生み出したのは西城秀樹さんだった
https://togetter.com/li/1228282
近年では、色が変わるLEDのスティックライトが主流のようです。
週末にRoseliaのライヴへ行くのですけど、コンサートグッズの4000円するLEDスティックライトを購入するか迷ってます。(苦笑)
昔はハッピ着てだみ声で応援していた感じですかね
太い光る棒は、サイリウムとかルミカライトと呼ばれてる場合が多いですね
パキって折るとしばらく光ってます
昔、夜間のサバイバルゲームで使っていました
電池で光るのは所沢条司さんが説明しているとおりです
今はキンブレ(キングブレード)って呼ばれたりもします
昔、工事現場のおじさんが持ってる誘導灯の小型版みたいなのを使ってたら光りすぎで注意されましたねw
昔のペンライトって本当にペンライトじゃなかったですか?
スティックライトはピンキリですが、ドンキで3000円前後が相場な気がします
スティックライトは横浜の実家に何本かあるのですが、ダメって言われるかもしれないからサイリウムにしたら、サイリウムの方がダメで、今更取りに行くのも面倒なので、明日アキバで買います
70年代とか80年代前半の話なのでよく知りません。
ちょっと前に西城秀樹さんのエピソードを扱った番組で、ペンライトの由来を知ったばかりです。
もともとは、客席から懐中電灯を振っていたみたいですね。
ペン型の懐中電灯がペンライトです
ほら、TVで泥棒とかが暗闇でくわえて照らしている細い懐中電灯があるでしょ
あれです
電球自体が尖ってて集光レンズになってたかも知れない
マンガン電池で長時間使うため、ローソクみたいな明るさの奴ですかね
「どこを折ればいいんだろう?!」とドキドキして、直前にスマホで検索したのにw。