しゅくだいやる気ペン
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/yarukipen/
しごとやる気ペンはまだか!!!
面白そうなガジェット。
キングジムかと思ったら、コクヨだった!
17 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/yarukipen/
しごとやる気ペンはまだか!!!
面白そうなガジェット。
キングジムかと思ったら、コクヨだった!
みねお!
「2019年春:一般販売開始(予定)」って書いてあるけどなあ
https://readyfor.jp/projects/yaruki-pen
ヤル気量(LEDの色)は鉛筆を握っているなとセンサーが感知する延べ時間で計測されるのだとしても、握りながらゲームしたり漫画も読みづらいだろうから、それなりの効果も期待できる…のかな?
https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/yarukipen/
流行りなんでしょうか?「見える化」...( ̄▽ ̄;)
曰く、この時期彼らは勉学や務めに励んで自分の能力を活かしてゆけるという感覚を得る。勤勉の意味知りがんばりにはその成果や報酬があることを学び、後の青年期以降のステージにスムーズに移行できるが、逆に親や教師の期待に応えられなかった場合、劣等感という危機に陥り後の発達に困難を来すと。
その意味では、「やれば自分は何とかできるんだ」という奥底での自分に対する信頼・確信の感覚形成をサポートするツールとして、使い方によってはなかなか有用かもしれないと思いました。
君はヤル気 ナイナ(717)?
はいナイヨ(718)
LEDの表示色の変化がおもしろい
10色の変化って、マイネ王の
掲示板のアンケートの手法に使えそう
楽し
>そこまでしないと勉強できませんかねぇ?
そこまでやっても、たぶん出来ません(笑)
予想では効果は3日くらいだろうな~
それでも、色々やってしまうのが親
ならこの夏は「しゅくだいやる気」ペンを使うけど、後は飽
きて、使用しないだろうと思う。
本来ほめ励ますツールだったのに…笑
この商品のテクノロジーというより、結局親の才覚というか親子間の関係性次第なのかな。難しいですね。
>そこまでしないと勉強できませんかねぇ?
まあ、子供のスタンプ帳やシール帳みたいなもんでしょうね〜。
kleiberさんが「アメリカの発達心理学者が小学校(6~12歳)の学童期は性的には潜伏期でこの時期の課題は勤勉の獲得と説いている」というように、年齢によって効果の発揮具合は違いそう。
シール帳も高校生には通用しないでしょうからw
最近は、子供向けのタブレット学習などがあるようですが、この「しゅくだいやる気ペン」はそれを更なるテクノロジーでプリミティブに実現した仕組みが面白いな〜と思いました(^^)