掲示板

旅して夜勤して久々ログイン

15F39F41-D5C3-4CE1-87BF-282EAF208D3B.jpeg

本来はGWの令和になる時に来たかった場所ですが。ちょっと来れなくて。この資料館のため『だけ』に来ました。
ねこりん🐈は歴史は興味が無かったのですが、生きて戦争を語れる人が減った今、半日じっくりと資料館にいました。ポツダム宣言とか、動画解説をみたり、、、
うちは主人が被曝2世なのです。
あともう一つの方も近々行きたいです。

大雨警報の中、飛行機は36000ftでも青空見えず。揺れは激しかったです✈️
実は、帰れないのでは?ヒヤヒヤしてました。
行きも帰りもBoeing737-800でしたが、帰りは昨年導入機材でUSBポートがあった!!


21 件のコメント
1 - 21 / 21
小学生の修学旅行で長崎の平和公園とか資料館とか行きました。
子供心にも衝撃的な写真などあり
恐怖を感じました。
レギュラー33さん
修学旅行はハ●ステ●●ス側に行ったのて、こういった歴史資料館へ行った記憶がなくて、、、
充実して、じっくりと拝見しました。
忘れちゃいけない。

99C504A9-AB80-4EE7-B809-D8F57CED0DAE.jpeg

shinkinさん、
何故か資料館や歴史的な場所に行った記憶がないんです。
写真は防空壕です。
広島、長崎でピースサインで写真を撮ってはイケマセン。

◎ 広島・原爆ドームの前でピース写真を撮るのはアリ?ナシ?

https://matome.naver.jp/odai/2137558830299312001
長崎にも広島にも行きましたが、本当に悲しかったです
二度と繰り返してはならない!
強く思います!
火垂るの墓を観て、初めて観た時は悲しくて涙が出ました。
それはせっちゃんやお兄ちゃんの目線で観たからかもしれません。
その後、子供が出来て母になり何回となくテレビで放送され観てるうちに
母の目線で観るようになったからでしょうか、せっちゃんは亡くなってやっと楽になったんやと思うようになりました。
あの時代を生き抜くには子供だけでは難しいと…
戦争を知らないけど怖い
この平和な時代の日本に生まれて私は幸せだと時々思います。
今の時代はそれなりに過酷ではありますが
少なくとも今すぐの命の危機を感じる事なくストレス社会を生きている
生きてるだけで丸儲け
命をあるまで精一杯生きないと!
ですね。
広島の資料館へ家族で行った事が有ります。当時小学生だった子供達に理解出来るのか心配したのですが、小さいなりに何か感じたようです。

この悲劇は二度と繰り返してはならない、忘れてはいけない、平和を当たり前と思ってはいけませんね。

そして興味が有れば是非訪れて欲しい場所が鹿児島県に有ります。
【知覧特攻平和会館】
特攻戦死された特攻隊員の遺品や関係資料が展示されています。

http://www.chiran-tokkou.jp/index.html
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
社会人になりたての頃に行きましたね、日本人として広島と長崎は一度は行っておくべきと思っので。

広島の原爆ドームと違って観光客も少なく、悪天候も相まってなんとも言えない空気に包まれていたのを覚えてます。
高校生の修学旅行で長崎へ。社会人になってから広島へ行きました。
知ってる限りの言葉では言い表せない程の衝撃を受けました。
2度とあってはならない(してはいけない)ことだと思いました。
今の世界情勢、きな臭くなってきましたが、自分にできる範囲で阻止したいと思っております。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
長崎は訪れたことがありますがここはまだ、訪れたことはありませんが平和は大切です。日本は戦後、紛争や戦争がおこっていませんが世界各地では
紛争がおこっていて、亡くなったり、負傷したりしてます。真の平和は
いつおとずれるのでしょう‼
熊猫大王さん
あの場所でまさか✌️?!
平和のpeace🕊(スペル合ってるかな?)にカケていたとしても、ひきますね、、、
資料館は写真撮影可能だったので記録として残してきました。
みねお!さん
広島も近々行きたいです。元号変わったから行く、てわけでもないけど。
昭和→平成→令和 となり
今は終戦間近に兵隊さんになった方が語れるくらいでしょうか?(90歳半ば)
シベリア捕虜のお話も患者さんから聞いて。
三波春夫さんも、シベリアにいたそうですね
shinkinさん。
亡くなった赤子をおんぶして、火葬で唇を噛みしめる少年の写真がありました。
火垂るの墓、思い出しました
hinemosu-notarinotariさん
鹿児島、覚えておきます。靖國神社、ひめゆりの塔 歴史がたくさん、。
私たちの子供時代は戦争体験者から直接話しを聞いてました。今はもう、叶わぬこととなります。資料館というのが頼りです。
姪っ子甥っ子を連れて訪れたいと感じました。歴史の教科は嫌いだったけど、それに関連する施設、例えばお城や古墳とか。遊びレジャーにも、学べる場所を組み込むと面白いですね。
ディズニーリゾートなんかも、ヴォルトディズニーを調べたりとか、英語翻訳を持っていくとか、娯楽だけではなく何かを学べる場所になるといいですね
wata_takaさん
修学旅行生も居ましたが、限られたじかんではじっくりみれないかも。
確かに閑散とはしてましたね。忘れちゃいけない、と思いました。
私の祖父は、20代前半をシベリアで過ごしたそうです。
よく生き延びて帰ってきてくれたと思います(5年前に亡くなりました)。
想像のつかない過酷さだと思います。
その話を祖父から聞くことはなかったです。
思い出したくなかったのか、子どもには語れなかったのか、は今ではもうわかりません。
鹿児島県の【知覧特攻平和会館】も、修学旅行で行きました

繋いでくれた命、大切にしたいです!

みねお!
なかっぴさん

恥ずかしながらこの歳にして歴史に目覚めました。あとは、昭和天皇の大喪の礼は、、、あの。従姉妹宅でスーパーマリオしてました💧もう、大規模な国葬も見られないかもしれません。
幸いYouTubeにありますのでそちらも最近見ています。雨の日だったのは覚えています。小学校中学年でした。
たけちゃん2さん。

天主堂までは行けませんでしたが
資料館、平和公園、平和の泉、投下場所、
この辺りは丸1日時間をかけていくのがベストですね。資料館はじっくり見たら半日はかかります。
みねお!さん

シベリア捕虜のお話は聞けてよかったと思います。職場体験の中学生にも聞いてほしいくらいです。本当に大変な時代を生き抜いてきました。
私たちは恵まれていますね
まだ幼い頃、隣の家のおじいちゃんが戦争に行ったと言ってました。
片目を失明されていました。
散乱銃の流れ弾が当たったとか言うてたような…
食べるものもなく
亡くなった人の肉を焼いて食べたとか
すこしグロい話ですが…
もう亡くなったおじいちゃんですが
老後はみかん畑をしていて
とても甘く、皮が剥きやすいみかんでした。
人は本当は優しいんですよ。
誰も人を殺したくない。
戦争は無駄な戦いですね。
誰も幸せにはなれない。
後どれくらい生きれるか分からないけど
普通に喧嘩ももうしたくないですね
若い時は来るなら来い‼️みたいに強気でトゲトゲしてましたけど(^^)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。