掲示板

auから乗り換え

h-end
h-endさん
レギュラー

先週水曜日にauから、マイネオのドコモプランへMNPしました。

それまで、夫婦で通話はauガラケー、ネットはiijmio+simフリースマホで二台持ち七年間位してたんですが、奥さんのau端末の割引が終わるので料金見直してみて乗り換えしました。

ざっくりですが、乗り換え前は、
au千円,iijmio900円の二千円程度でしたが、乗り換えて1700円くらいなので、少し安くなり、二台持ちから解放されました。

大手キャリアの料金値下げにはがっかりだったので。。
今のところ私の通勤、退勤時のネット利用という用途では快適に使えています。通話はほぼなく、普段は待ち受けメインなので大手のカケホーダイも不要です。

メアドは、時間をかけてgmail.comアドレスを友達に連携していって、特にキャリアメール無くても問題無い環境にしました。その点でのデメリットを低減させてから乗り換えたので、時間はかかったけど良かったかな。乗り換えてから一斉にメール送信しても良かったのかもしれませんが。

家族割引サービス無料通話は無くなりましたが今はLINEで無料通話は賄える時代ですので、問題無しです。

ドコモのxperia xz2 compactをAmazonで購入して使ってますが、今のところ特に問題はないです。dアカウントを最初に登録しておけば、対応アプリの起動後ログインは、初回すら不要だったかと。これはキャリア端末の利点なのかな。子供用にdアニメストア契約してたのですがそのような動きになってます。

mineoユーザーまだ一週間ですが、気付きなどあれば共有させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
よろしくお願いします❗
チップをどうぞ
素晴らしいスレッドですね🐱❗️
ここまで具体的に書かれていると、乗換の参考になります🐰🌱✨
こちらこそ、よろしくお願いします🐥🍀
すばらしいですね!
非の打ち所がないですね。歓迎します😊
よろしくお願いします😊
マイネ王は楽しいですよ。
よろしくお願いします。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
思った事、疑問点がマイネ王にどんどん投稿しましよう。
そしてみんなで知識を共有しましよう。
h-end
h-endさん・投稿者
レギュラー
みなさん、コメントありがとうございます。
チップの使い方に慣れていないのですが、チップをいただいた方、どうもありがとうございます。お返しできる範囲でさせていただきました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。