掲示板

思わず吹き出した

今日仕事の帰り電車でのひとこま
5歳くらいの子と母親の会話。
坊や:『あのねママ
国会のノミとダニを一掃しないとダメだね。』
ママ:『そうね。でも、国会で働いている人がやるでしょう。
ところで〇〇ちゃん一掃ってよく覚えたね。』
坊や:『うんアンパンマンでバイキンマンが使っていた。』
しばらく間をおいて
坊や:『違うのママ
ノミはパパが話していたあの東京で一番偉い人と前に一緒にやっていたなんたっけ国民なんたっけえーとえーと
忘れた
ダニはこの人たちとケンカ別れしたなんたっけえーとえーと』
ママが口を挟み
ママ:『国民民主党と立憲民主党なのかな』
坊や:『うんそいつら』
ママ:『どうしてそう思うの』
坊や:『幼稚園で先生が話していたの。ダニは人間についたら離れないで血を吸う。
ノミはあちこち飛んで歩く血を吸う。
それ聞いてパパが話していた玉木とか言う人と蓮舫とか言う人が頭に浮かんだの。』
電車に乗っていた周りの大人たちが思わず吹き出していた。
これ自民党さん聞いたら涙して喜ぶじゃあないかなと余韻に浸りながら帰宅した。


16 件のコメント
1 - 16 / 16
投稿されるときの端末名で、その端末をMyスマホに登録している方に通知が入ります(設定によりますが…)
話題にあった端末名を設定するようにしましょう。
また、端末には無関係の話題の際には、端末名は登録しないようにしましょう。
子供ってすごいね
子供だと思って舐めてると、なんでも覚えちゃう(^^)

ところで、どっちがダニでどっちがノミなんでしょうね😁
ヤバイ笑える…凄いなこのご家族の会話聞いてみたい。多分いい腹筋運動になると思う*:+.*。(>∀<)*・。+

「議員 汚い 字」で検索したら別の意味で面白いものがみれます。
子供さん、将来大物になる予感がします❗
ノミもダニも生き残るのに必死なんですよ٩( 'ω' )و知らんけど
ジミン的なお子さんに育ちますねorz
吹き出すどころか、私は思わず眉をひそめました。
全然笑えないです。
子供が言うから面白かったかもしれませんが、ふつうにオトナが同じこと言ってたら笑えないです。むしろ碌でもないこと言ってるなって、暗澹とした気持ちになります。

その子の親も、子供の前では言ってはいけないことを言ってるんだと思います。ロクな親に育てられてない!

意見の合わない人とか、嫌悪する相手をノミだのダニだのゴキブリだの・・・・

それって、ナチスがユダヤ人に対して言ってたこと、そして今ヨーロッパで台頭してきている極右的過激思想を持った連中が移民やイスラム教徒とかに対して言ってることと同じです。
>わかば☆彡さん

私もその子の環境が心配です。
 もう国政に打って出るしかないね!……20年後に。
政治活動に子供を巻き込むのは、左派でも右派でも感心はしない。

テレビで「安倍政治を許さない」プラカード持ちデモをしてる人たちを見てると何がしたいのかわからん。
選挙行けば良いだけだよね??
自民党にもトホホな発言は多いが野党も大概だなぁと個人的には思ってる。

「日本○ね」とか…共感出来ないなぁ。まぁ、色んな人が居るよね…と茶を濁す日々をおくってます(´^Д^`;)
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
わかばさん
政治を見る目は大人の中でもかなり変化してきています。
国民民主党玉木代表や立憲民主党枝野代表はじめ蓮舫、小沢一郎等々政権の挙げ足取りや野党の離合集散ばかり。
国会でやっていることはパフォーマンスばかり。
さらに共産党は以前志井委員長はじめ歴代共産党首脳が天皇陛下を完全否定していた。
憲法に天皇の国事行為が定められておりその一つに官吏の任免つまり特別職を含む国家公務員の任免だが天皇陛下を否定したらその任命を拒否したことと同じ。
つまり、歴代共産党首脳の発言は国会議員には当選すれど議員になれないことになる。
それに気がついたのかは知らないが今は天皇陛下を否定はしていないがね。
そんな共産党とも一緒になって選挙だけつまり自分たちの食いぶちを守るため選挙している。
それが挙げ足取りしかやらない野党でしょう。
こんなわけだから立憲民主や国民民主が年端も行かない子供にも国会のダニやノミと言われても当然なんじゃない。
〉k.o.mさん
コメントありがとうございます。

少し修正してみました。

投稿される際、端末名が入力できるようになっていますが、この部分は任意記入となっています。
また、ここに入力した端末名で、その端末をMyスマホに登録している方に通知が入ります(設定によりますが…)
このため、端末には無関係の話題の際には、端末名は登録しないようにしましょう。
入力する場合は、話題にあった端末名を設定するようにしましょう。
逆に端末に大きく関わる話題、特にQ&Aでは、必ず端末名を記入しましょう。

このような感じではいかがでしょうか?
キャリア名については、入力されていても、他人への通知には使われていないので、実害がありませんから、特に触れていません。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
私は積極的に自民党支持しているわけではないよ。
消去法で自民党支持だがね。
学生の頃は共産党支持だった。
もの知らなかったからなあ。
就職してからは社会党支持。
でも、会社から自民党に派遣されて選挙手伝ううちに社会党は金でつながっていたことを何度も目にした。
あれから社会党は支持できなくなった。
それから、1990年代に小沢一郎の話聞いて彼を支持。
でも口だけとわかり支持をやめた。
今は消去法で歴代共産党首脳の発言から共産党なんか議員資格自体なし。
小沢一郎はもちろんアウト。
枝野は以前革共同まあ連合赤軍等々と同じグループが代表やっているからダメ。
玉木はあっちふらふらこっちふらふらでアウト。
また、公明党はいっている内容は理解できるが学会さんだからアウト。
最後に残ったのが自民党と言うわけ。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
面白い話をありがとう!!子供は怖いものです。
金権政治や現状が気になる人は、現政権や与党政治家をガンだと言っているのだろうな。
 選挙の投票率を高めるために、悪党や悪役やもっと活躍しないと正義が盛り上がらない。
 現状は野党や選挙民が問題意識に欠けているのだろうか。
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
熊猫大王さん
金権政治やらない政治家は皆無に近いのではないかな。
大なり小なりやってますよ。
若い頃手伝った経験から政治には金がかかる。
国から貰うホウロクだけなら事務所の経費だけで消えてしまう。
事務所の賃料、スタッフの人件費、備品や通信費、車両代やガソリン代等々
だから、私は政治家がお金について清廉潔白といっている連中はウソ偽りにしか聞こえない。
あまりにも悪どいやり方でない限り私にとってそんなことどうでもいいこと。
それより、日本の国益を守り日々の暮らしを安定させてくれそれを保証する社会システムのために政治をやってくれるならそれで十分。
そのために政治家がいるのだから。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。