掲示板

「ヤフースコア」のオフ方法

PhotoPictureResizer_190605_210359740_crop_1002x1347.jpg

「ヤフースコア」初期段階はオンとの事。
見張られているようで、なんか嫌な人は解除しとくと良いよ。

https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/score

[ヤフースコアとは?]
Yahoo!スコアは、「本人確認の度合い」「信用行動度合い」「消費行動度合い」「Yahoo! JAPAN利用度合い」を測る4カテゴリに属するスコアと、それらを集約した総合スコアで構成されている。事業者は、単体あるいは複数のスコアを組み合わせて、Yahoo! JAPAN IDユーザーへの直接的・間接的な利便性を提供するための活用が可能になるという。

★企業向けに「Yahoo!スコア」提供へ--ヤフーのビッグデータ活用で優良ユーザーを抽出

……利点は有るだろうけど、あんまり好きじゃないなぁ。 |д・) ソォーッ…


6 件のコメント
1 - 6 / 6
知りませんでした。今、確認してみたら、初期設定のまま、オンになってました。知らない所で、このような事がきっと沢山あるんでしょうね!
とても、勉強になりました。
ありがとうございました。(^_^)
先日あるクレジットカードをネットで申し込み、受付完了メールが届いた後に約10分ほどで、審査完了のメールがあったので、びっくりしていたのですが、もしかするとヤフーのビッグデータが活用されていたのですね!

優良ユーザーして信用度が増すのは良いのですが、個人情報が色々と企業に利用されると思うと、私も好きではないので早速オフにしました。

情報提供の投稿有難うございました🙇ペコリ
おが.
おが.さん・投稿者
Gマスター
自分一人解除すれば良いのだけれども、知らなかったり解除方法がわからない人の為のお節介(´^Д^`;)ゞ

利点がなくはないので、気にしない剛毅な人はスルーしてくれると嬉しい…と小市民が呟いてみる。
paypay使うと、ヤフーのに繋がりますよ。
だから、paypayは、店側、消費者側ともにキャンペーンすごいのです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
情報提供いただき感謝します。
IDを新設するときはプライバシー設定に気を付けていますが、Yahoo!のIDは十数年前から使っていて、改めて確認したら他にも多くの項目がデフォルトでONになっていました。
情報ありがとうございます。
様々なものがONになっていましたので、
必要なものだけ残してOFFに設定しました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。