掲示板

点字ブロックの日

視覚障害者がもっと外に出られるように設置されている点字ブロックは、岡山で開発されました
敷設から半世紀、日本でも主要な歩道ではどこでも見られるんじゃないかなと思う程施設されています

点字ブロックものがたり
https://naka-okayama.mypl.net/mp/tenjibrock_naka-okayama/


きょう3月18日は「点字ブロックの日」 沖縄でシェア9割の工場では知的障がい者が製造
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/397557

普段はあまり意識することも無い人も
今日だけは点字ブロックを意識することになるのでしょうか

でも、それぞれの自治体や施行担当の判断によってひどい事になってる点字ブロックも
全盲の人が利用するものだから、どんな色でも良いとか周辺をどんな色にしても問題無いとかと言うそもそもが理解できないアホも多いよう

このデザインは酷い…ある場所の点字ブロックが物議を醸す「利用するのは全盲の方だけではない」「健常者でも怖い」
https://togetter.com/li/1173902
どうすれば点字ブロックを最適化できるのか?
http://nga-ra.hatenablog.com/entry/2017/11/19/115917

あまり良くない例
http://www.kyoto-v.com/output.php?id=133
http://www.caresapo.jp/fukushi/blog/munesawa/2009/07/post_53.html
https://www.epochtimes.jp/2017/05/27414.html
マンホールなどの位置を変更はできないけど
こんなぐねぐねでは歩くの大変

点字ブロックが剥がれていたり障害物があったり、自転車が止められていたりまだまだ安心して頼り切れるものではないようです

余談です
三宅姓は岡山にとても多く
全国20000件ある内で岡山県(倉敷を中心に)が5000件ほどあるとのこと
http://crd.ndl.go.jp/reference/detail?page=ref_view&id=1000087495
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=三宅


宇多田ヒカル 「これが日本人の発明だとは、少し感動した」
https://twitter.com/utadahikaru/status/1107794684066390017
https://twitter.com/japan/status/1107606460370804738

韓国では
「視覚障害者ばかりが使う歩道じゃない。歩きにくいから点字ブロック外してしまえ」みたいなことにもなってるようですけど
http://specificasia.blog.jp/archives/1065589839.html


1 件のコメント
1 - 1 / 1
マイネ情報局
マイネ情報局さん・投稿者
Gマスター

点字ブロックにも色々と誤解や思い込みもあるようで
点字ブロックを歩いてはいけない
点字ブロックの上に物をおかなければ横に置いてもいい
視覚障害者は点字ブロックの上を歩く
駅のホームの黄色い線は点字ブロック? 警告ブロック?

視覚障害者でもないし、知り合いにも視覚障害者もいないので分らないのですけど、白杖を使っている方って点字ブロックの上ではなくて、点字ブロックに沿って歩いているように思います
右手に白杖を持っている人だったら、若干左にオフセットして歩いた方が歩きやすいと思われるので、点字ブロックの端から50cm程度にもやっぱり障害物があると歩きにくい?

こういうのって、どこかでしっかり習って来なかったら分らないですよ
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。