掲示板

地下鉄の中での一齣

昨日所要を済ませた帰り地下鉄に乗り途中で小学生数人が乗車してきた。
小学生同士の話を耳にして驚いた。
韓国の元徴用工の問題を取り上げていた。
その中の一人が取り上げた言葉が頭にこびりついている。
共産党はなぜ元徴用工を助けるの。
「よく税金のムダ使いとか新聞でいうけど元徴用工に出す金あったら学校に教科書入れるロッカーつけてほしい。
それに元徴用工を助ける共産党に出すお金は税金のムダ使いにならないの。」
言われてみればその通り。
今の小学生はランドセルが重すぎて腰痛等々子供の成長の妨げになることが問題となっている。
外国人やそれを支援する共産党等々の政党に出す金あったら学校に教科書や教材入れるロッカーは必要との日本の未来を担うこの子どもたちの切実な問題提起と私には感じた。


9 件のコメント
1 - 9 / 9
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター

Screenshot_2018-11-14-14-53-06.png

確かにこの小学生が話していた内容は赤旗に元徴用工を支援している内容を見つけましたのでアップしておきます。
共産党は政党助成金は受け取ってませんね
どんな収入源があるかは、下記を参照
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-12-01/2018120105_01_1.html

子供のランドセルについては、小学生はランドセルと言う固定観念が脈々と受け継がれてしまっているので、あえてそれを打ち砕こうとする自治体や教育委員会、現場教師はいないのでしょう
保護者への負担が大きいのがわかりきっている制服がなくならないのも、それを廃止するための努力を誰もしようとしないからでしょう

ランドセルを背負った幼女に対しての犯罪が多発して、ランドセルを背負っている事で逃れられなかったという事犯もいくつもあったかと思いますが、その因果関係がマスコミなどでしっかり報道されるような事などがあれば、今回大阪がやってる「学校への携帯電話の持ち込み」みたいな試みとしてランドセルの廃止という方向に進むかも

そうなったら、日本中のランドセル業者から猛烈な反対運動が起こり、国からの支援を求めたりしてね

共産党を潰す方法
選挙をどんどんする → 資金不足になる
 教科書入れるロッカー作るより、教科書を電子書籍化して、全員にタブレット買ってあげて下さい。
小学校は西宮でしたが、ランドセル禁止の珍しい地域でした。当然ロッカーもありましたので、必要ないものは置いて帰りました。一年生の頃はペラペラのファミリアのレッスンバックのようなものを母が作ってくれて、それで通学していましたね〜

ランドセル持ってる子は転校生くらいでした。半世紀を経て今は復活してるようですが。
一般社団法人日本鞄協会 ランドセル工業会 会則
日本製「学習院型ランドセル」を広く社会にPRし、伝統と文化に育まれた日本の技術を後世に語り継ぐことを目的に、ランドセル工業会(以下「工業会」という)を設置する。
http://www.randoseru.gr.jp/about/rule.html

ここの会員は一般社団法人日本鞄協会の会員で、これはかなりでかい業界団体
あまり言いたくないけど皮革関連の業界団体と言うとゴニョゴニョ
あるボクシングの会長の事件の時にもグローブに認定シールを貼る簡単なお仕事とか、この会のお仕事も「ランドセル認定証」の発行

ちな
一般社団法人日本鞄協会の理事長は、ポーターやラゲージラベルで有名な吉田カバンの吉田 輝幸社長
こんにちは!

今の小学生の考えに脱帽です!
 子供は社会の縮図です。近くで話してる大人に影響されたか、入れ知恵している大人が近くにいるか、どっちかです。子供が学ぶきっかけになっているならよしとしましょう。

子供は影響されやすい

この動画最後までみないように

胴と頭がちぎれて血しぶきの画像がありますので、視聴注意


あれ?ひょっとして検閲にひっかかる?
ミディ
ミディさん・投稿者
マスター
子どもたちのの骨格を作る大切な時期。ランドセルに毎日勉強に使う教材をすべて詰め込み重いランドセルを背負うこと自体子どもの成長の妨げになっている。
もうランドセルは廃止すべき時代になっている。
というよりもう電子化の時代。
タブレット一つあればあんなランドセルを背負わずに通学できる。
もうランドセルは必要ないですね。
ところで小学生の指摘で共産党に出す金が税金のムダ使い。
小学生の一人が話していたが
只でさえ少いお小遣いから消費税がとられるのに何であんな元徴用工に出さなきゃあならないの
彼らも小さくて納税者。
大人の入れ知恵ではなく実感として分かっていると思いますが・・ーー
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。