掲示板

Fukushimaの事を考える?思い出す?週間

12222.jpg

ニュースや報道バラエティ、一般の番組でも福島の事をとってつけたように「考えたり、思い出したり」する期間となりました

NHKでは1年を通じてミニ番組などで福島の様子を伝えているのですが、坂上忍も辛坊治郎も、宮根誠司も、安藤優子(こいつは何もしてない)、田崎史郎、横野レイコも実際に多少の活動はしているのでしょうけど、番組制作の都合から福島の事についてはこの期間だけ取上げているよう

安倍首相が”The situation is under control”と、国民や世界に対して明言したのを多くの日本人が信じて、その内なんとかしてくれるだろうと期待しているのですよね
だからわざわざテレビ番組で不安にさせるような事は放送しない

意識調査「福島産ためらう」最少
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190307/6050004640.html
こう言う流れを阻害するような報道はできませんし

福島第一原子力発電所の事についてのレポートは時々見かける事もありますが、反原発、アンチ安倍の怪しい団体のが多すぎて見ていると洗脳されそうなものが多かったりします

ということで、こんな記事をつらつら読んでみますと、
いやいや一言で「アンダーコントロール」じゃねーよって思ってしまいます

How Fukushima's underground ice wall keeps nuclear radiation at bay
https://www.cnet.com/news/how-fukushimas-underground-ice-wall-keeps-nuclear-radiation-at-bay/

At Fukushima's nuclear disaster, robots may offer salvation
https://www.cnet.com/news/at-fukushimas-nuclear-disaster-robots-may-offer-salvation/

Inside a Fukushima reactor: How VR offers a scary-real nuclear experience
https://www.cnet.com/news/inside-a-fukushima-reactor-how-vr-offers-a-scary-real-nuclear-experience/


“The current situation at Fukushima Daiichi NPS” -From 3.11 toward the future- (ver, July. 2018)
https://www.youtube.com/watch?v=HMrQJoN-Ks4
ずいぶん楽観的な動画だと思ったらTEPCO制作
Fukushima Today 2018 -Efforts to Decommission and Reconstruction-
https://www.youtube.com/watch?v=TZV2HRKNvao
経産省制作

でも、海外ではこう言う動画で不安を煽る結果に
Japan to release million tons of radioactive water - TomoNews
https://www.youtube.com/watch?v=eczvgNAP7Kk

やっぱり、あれもこれもみんな菅政権の責任にして思考停止するのが今日を楽しく生きる残された方法なんだろうか

辛坊治郎の被災地レポート
「巨大な堤防が作られていますが、堤防のこちら側には誰も住んでいません。人が住んでないところ程堤防の高さが高いのです。高い堤防への反対運動が起らない所の方が高い堤防と言う皮肉な結果に」


2 件のコメント
1 - 2 / 2
帰宅制限地域を

車で通ると、復興??
と思います。

ほとんど手つかずの場所多数ありますし。
まあ、確実なのは「発災時点に比べれば少しずつではあるけど元に戻る動きが現実化しているけど、ただ放射線量が高い地域では手がつけられないところもある」ということで、そこをどう捉えるかでしょうね。

まだまだこれから話が始まるところもあるようですし、最終的には「地中深くと表土を入れ替えて埋め戻す」選択になるのでは?とも言われていますけど。

ただあの災害で元のコミュニティが破壊されてしまった地域ではそう簡単に復興できないでしょうし、仮に元へ戻ったとしても「すでにほかへ生活基盤を移してしまった方々が戻ってこれるのか?」を考えると難しいところだと感じます。

ただ少しでも早い段階で良い方向へ向かってほしいものだと思います。

※ちなみに私の場合、全数検査→出荷済の福島県産農産物は結構前から
 普通に頂いております。既に営農が可能となっている地域の作物は
 私にとって特に問題ないですし、他人が忌避していてもそれでお安く
 なっているのであれば、あとは生産者側の声を頼りに自分で探して
 判断するのが良いんだと考えています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。