JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
おおさか東線というのがもう直ぐ新大阪につながる。ちと気になるので目で見とこうかなと。京橋(大阪)の隣、鴫野…取材しようと思ったら快速で素通りw鴫野は4線あって、分岐駅ですね。てなわけで放出に到着…おおさか東線感がない…てなわけでおおさか東線を堪能してきますわ。
メンバーがいません。
これにより、いわゆる「大阪外環状線」が完成しますね。
私が大阪から彦根に引っ越す前から工事していましたから、ようやく...ですね。
http://www.osr.co.jp
一般の鉄道会社は知名度が高くて当たり前ですが、こういう知る人ぞ知る会社もあります。
他には「中之島高速鉄道」「関西高速鉄道」「西大阪高速鉄道」などがあります。
これまで、新加美駅は除かれていました。ただ、今回のように含めるなら、開通時に久宝寺駅も含め「大阪市内」にした方が分かりやすかったのではと思います。
「横浜市内」駅に川崎駅が含まれますが、これは、横浜市内にある南武線の矢向駅を含めるためなので、同じような扱いで。
東海道線と・福知山線・JR東西線の分岐駅である尼崎駅が大阪市内駅になってないので、久宝寺も外したままだと思います。
ただし、尼崎は、ここで改札を出ない限り大阪市内のきっぷで東海道線と東西線の折り返し乗車ができます。
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions14.html
久宝寺については、尼崎同様の特例を設定した方が便利だと思います。ただし、加美〜久宝寺は結構距離がありますから、加美と新加美を同一駅とみなす特例の方がいいかも… (駅自体はほぼ隣合っています)
昔片町線が、新大阪駅までつながるとは!
ダイヤよく遅れるけど大丈夫かな?
もし、久宝寺駅も含めるなら、尼崎駅も同じような取り扱いにしないと混乱しますね。同一駅とみなす特例も、久宝寺で折り返した場合は、「同じ駅を二度通る」(加美-久宝寺-新加美)で混乱を招きそう(これも、分岐駅に関する規定に追加すればいいのですが)。
いよいよですね。相当長かったんですね。
そらそうと、外環状って違和感あるなーと思ってたら、過去の計画だったんですね。
阪和貨物が廃止されてますもんね。
2000年頃に1回だけ草まみれの阪和貨物を通る回送電車を見ました。
mineo612さん>
合間の隙間時間での旅ですので、最小限の大都市近郊の旅をしました。
ゆりこネットさん>
関西にはこの形式の鉄道運営多いですね。ちょっと運営方法は違いますが神戸高速鉄道が老舗?
加美は大阪市、久宝寺は八尾市だからでしょうかね。
むしろ北梅田できた時にバイパス線として外環つかえるかに興味有り
加美、新加美は大阪市。現在、新加美駅は大阪市内駅ではありません。
新加美駅の両隣、久宝寺駅が八尾市、衣摺加美北(開業時は、JR長瀬)が東大阪市で(衣摺加美北駅自体はは大阪市にも跨ってますが)、「大阪市内」駅に新加美駅を含めると、放出側からでも、加美側からでも一度市外を通るで、少なくとも片側はそれらの駅を含める必要があります。
今回、鴫野・新大阪駅間の駅は西吹田駅以外は大阪市内ですから、「大阪市内」駅に含めるのは当然です。間に挟まれた駅を除くと煩雑ですので、西吹田駅や東大阪市にある高井田中央~衣摺加美北も新加美駅と一緒に含めたのでしょうね。当初は、全区間を一度に開業する予定でしたので、最初から今回のような指定方法を念頭に置いていたのかもしれません。
タブ切り替えでなぜか落ちる。アプリの問題か端末の問題か…
さておき、東西線、おおさか東線経由奈良行き直通運転がなくなる。
新大阪発着おおさか東線経由奈良行き直通運転に置き換え。
これによって、学研都市線内の遅延の影響はむしろ減りそうですよ。
全部が必ずしも大阪市にある駅とは限らないんですね。天王寺、難波に出るのに折り返し特例が出来ればば便利そうですね。
当時は貨物専用線でしたので、車両からの淀川を渡る景色を見ることはかないませんでした。東線開通によりその景色をみることができそうです。土曜日の開通日には、放出駅から新大阪まで行ってみたいと思います。非常に楽しみです。
反対に、九州の「福岡市内」駅には筑肥線の駅は含まれていません。地下鉄との直通前は含まれてましたが、直通運転開始時に博多・姪浜間が廃止され(地下鉄に代替)、福岡市内の国鉄線と離れ小島となり、「福岡市内」駅から除外されました。また、福知山線(宝塚線)の道場駅も神戸市北区にありますが「神戸市内」駅から除外されています。利用客もそれほど多くない道場駅を神戸市内に含めようとすれば、芦屋から尼崎、尼崎から宝塚を超えて「神戸市内」に含めないといけないので、除外されています。
( ̄。 ̄)
私にとって路線上の赤川鉄橋は特別な意味をもたらした場所でもあったりします