JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
HWD14×mineo-AのSIMが接触不良気味?で圏外を頻繁するようになり、先程よりMate9で再び使ってみました。アプリのバグかもしれませんが、掴む事のなかったバンド18を掴んでる表示になっています。可能性がある気がするのはほかに、、例えば以前と違い、再起動した場合もau電波を掴む時間も半減しています。電界強度もバンド1単独とは強い気もします。まだ我が家から持ち出してないので定かではありませんが、誠band18を掴んでるなら田舎へ出向いても使えるかと思われます。いづれはVoLTE化されるでしょうが、、しばらく使ってみようと思います。
とりあえずスクショ撮りました。
メンバーがいません。
Mate10Proは1月からバージョンアップが配布されているとのことですが、私のところにはまだ届いていないです。
既にau VoLTEには対応済みですが、バージョンアップでdプランVoLTEに対応すると思っています。
>ヨッシーセブンさん
Q&Aにスクショを貼っておられてアンテナ表示が右側にありましたので、設定で変更可能なのかと思いました。😸
mineo D HD表示になりアンテナが左側に来てます。
›セコビッチさん
どこで書き込んだものかわからないですが、アンテナ表示が右にあるものは、日本版の8のものですね。
中国版の9のものは、アンテナ表示が左になっています。
Q&Aの"DSDS端末で…"で拝見しました。
中国版もお持ちなんですね。
端末名が PPPPPP となるのが面白いです。(≧∇≦)
[SIM 1] FDD-LTE : B1/2/3/4/5/7/8/9/12/17/19/20/25/26/28/29
TDD-LTE : B38/39/40/41
Band26(800MHz帯)に対応していますね。
それで、auのB26はMFBI (Multi-Frequency Band Indicator)という方式を使っていて、B26とMFBIに対応した端末であればB18も掴めるようになっているそうです。恐らくMate9はMFBIに対応した端末なのだということでしょうね。
一応Band1とBand26、Band41対応なので、VoLTE通話に対応しさえすればau回線でも普通に使えるということになるでしょう。
「【追記あり】【MFBI】Nexus6はau B26(800LTE)を使えるのか」
https://www.gadget-and-radio.com/n6-b26/
「周波数帯 (バンド) って何?」
https://sim-resis.com/4221/
Band26説なるほどです。
感じでいいますと、BAND18を掴む機種との違い感がありまして、BAND1を
好んで掴む気がします。BAND1の電界強度が下がるタイミングで
強いBand18を掴み直すといった感じです。
以前は結構使い物にならなかった気がしますがそのband26が以前とは整備されたのかもしれないですね。
5年以上使い続けた非VoLTE-SIMなので、今回のHWD14不具合タイムミングで
変更しようかとも思いましたがこのまま使ってみます。
遅い(´ω`)トホホ…
そうなんです。自分で変更できるので、変えたものです。
セコビッチさんのスクショと同じように、一時帰国時に中国版にdプランとSプランを入れたときは、両方にHDが付いて、なんとなく嬉しかったですね。
スクショは取り忘れました…
5年以上使い続けた非VoLTE-SIMなので、、
正しくは
3年以上使い続けた非VoLTE-SIMなので、今回のHWD14不具合、、
今日Mate9を郊外にも持ち出しましたが、
やはりバンド1が弱くなったタイミングでバンド18を掴みました。
そしてバンド1が安定すれば即座にバンド18を
解放するようでした。