掲示板

【冬休みの工作】Ras pi+Slackで室温・湿度・気圧を呟かせてみる。

IMG_7183.png

こんにちは。

元旦と2日は本当に何もすることが無く暇でした(3日から6日までは所用で外出していたのでいろいろ多忙でしたが)ので、手元にあったRaspberry Pi 3 Model Bにこれまた手元にあったSense HATを付けて、室温と湿度と気圧を測定してSlackに呟かせる、というプログラムを組んで遊んでみました。python3はクセも無く組みやすいのですが、空白にtabとスペースが混在するとエラーになったりして見た目に違いが無いので最初は悩みました(笑)。うまいこと出来たのが2日の箱根の往路が終わったころです。

ちょっと「温度的に安定させるために」一時間ほど放置して、、、17時近くなってから実験スタート。うん、動くね(^^♪ 誰もいない部屋に置き、その部屋の暖房をつけると徐々に室温も上がって行っているのがわかります。留守中の自宅の温度監視に使えそうだなぁ(ゆくゆくは冷暖房のコントロールもスマホから出来るかもな!?)、と思ってそのままリビングに設置、運用開始してから外出してみましたが(cron.dで定時測定してはSlackで呟かせる)、暖房なしで3日も留守にすれば10度を切っているはずなのに14度前後を下回りません。

これが誤差なのか、或いは本体が発する熱を検知した状態なのかはよくわからず。リニアな誤差なら補正かければいいのですが、まだよく把握していません。別な温度センサーでも検証してみる必要がありそうです。ラズパイネタはときどき出てくるのですが、何にどう使うかがいろいろあって面白いところです。

1/7追記
Sense HATに代えてDHT11という温度センサーモジュールをAliExpressから購入(128円・笑)、それ用にプログラムを組み直しました。本体から少し離れたこともあってか割といい値を出してくれますが、分解能が1度・1%単位なのでもう少し精度の良いモノを物色中。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
Q-1・画像の上側が新しい時刻ですね(新着順)?

Q-2・定時測定とのことですが約1時間周期(間隔)でしょうか?

Q-3・複数回繰り返し測定しての 平均値表示でしょうか?

Q-4・測定開始?終了時刻の表示は可能でしょうか?

質問マニア?になりましたが、貴重な情報よろしく、お願いします。
電人
電人さん・投稿者
Gマスター

IMG_7386.jpg

n98san-as さん

A-1・画像の下側が新しい時刻です。
A-2・crontabの設定でどうにでも。例えばこの画像では1分毎の測定です。
A-3・平均値表示も計算式を書けばもちろん可能ですが、これは生の値です。
A-4・この画像では時刻の表示をしてみました。プログラム次第どうにでも。

帰宅したらAliExpressからDHT11という温湿度モジュールが届いていたので、ついでにそれに交換して、取り急ぎプログラムを直して実行してみましたが如何でしょうか?

このセンサーは気圧は測定できないので別の買わなきゃなぁ。でも温湿度はSENSE HATよりは割と正確な気がします。一晩動かしてみよう。
詳細な回答ありがとうございます。
Raspberry Pi いじったこと
まったく無い者ですが・・
こんな、楽しみ方も有りで、参考にします。

温度の補正(校正)用の機器欲しくなりますね!!。
電人
電人さん・投稿者
Gマスター

IMG_7388.jpg

とりあえず(アナログですが)唯一我が家にある温湿度計のそばに温度センサーモジュールを置いて、ラズパイのGPIOに接続して息子の部屋に放置して実験中です(笑)

VNCでログインできるのでキーボードもマウスもモニタも不要です。

この温湿度計とのニラメッコでは割と似た値を出してくれますので、DHT11の方が温湿度測定には向いていると思います(SENSE HATは本体直付なので熱を拾うようです)。
電人
電人さん・投稿者
Gマスター

3D6EF108-6650-4D1B-9B19-49C32B28DC16.png

誰も望んでいませんが個人的忘備録。

DHT11で温度測定して呟かせることには成功しているので、こっちから聞きたいときに温度を教えてもらうプログラムの作成。

@mnkw_homeに対して「温度」を含む言葉を投げると部屋の温度を測定して答えてくれるようになりました(なりましたというか「私がそうしました」だけど)。

importしようと思えばパスが通っていなかったり、温度はintだからそのままではメンションで飛ばせないとか(文字列にしてUTF-8でエンコードしなければならない)プログラミング初心者のおじさんにはなかなかハードルが高く、エラーを一つずつ潰しては一歩進んで二歩下がる的な感じでようやくここまで。

磁気スイッチを注文中です。入荷次第、ドアオープン検出にチャレンジです。
電人
電人さん・投稿者
Gマスター
ドアスイッチが来る前に、日本語音声合成システム(Open JTalk)のインストールをして天気を本当に呟かせてみました。なるほど、しゃべります(笑)

http://open-jtalk.sp.nitech.ac.jp/

Open JTalkのデモはこちらから。

これは使えますねー。とりあえず目覚まし時計代わりに呟いてもらうことにするかな。
Open JTalk
話者:男性 1種類
   女性 5種類
なんで、こうなるの?(笑)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。