掲示板

我が愛車Ⅴ

アーシング.jpg

ネットでいろいろ調べた結果、我が愛車の燃費(約リーター7)を改善したくアーシング(古い車ほど効果ある)することに決定して昨日、画像のように取り付けました。

★アーシングとは?
静電気防止対策としてバッテリーのマイナスターミナルへ静電気をケーブルを使って直接流す。

★取付箇所
ラジエータ
マフラー(後日実行)
スロットルボディ
スパークプラグ
左右フェンダー

今日雨の中、装置後の初走行を実行した感想です。

アクセルを強く踏まなくて軽く踏むだけでスピードが出ました。
今までのアクセル感覚が変わりました。

★アーシングキット 1,680円 ワイヤ径:約9mm
カラー:ブルー
長さ:100cm×2本, 80cm×2本, 60cm×1本

★汎用 マフラー アース 250mm,300mm,350mm 3本セット 1,296円

amazonで購入


6 件のコメント
1 - 6 / 6
前の車で‼️アーシングやってました🔧🙂効果の方は、、、わかりませんでした(笑)今はハイブリッド車なので🚗やってません。
ミッションオイルやデフオイルも交換すると、走りが滑らかになり燃費も改善しますよ。

でも、調子が戻って気分良くアクセルの開け戻しが多くなると、燃費が元に戻ってしまうので、要注意です。

後は、サスペンション周りのブッシュ交換とブレーキキャリパーのオーバホールをすると足回りの動きが良くなりますが、お金と時間が掛かるので余りお薦め出来ません。
私も前の車でやってました。
効果①死にかけていたサンルーフのアクチュエーターが復活し、
スイスイ開閉できるようになった。これホント
効果②エアコンのコンプレッサーが死亡...電気の流れが急に良くなって、
ビックリして壊れたんじゃないの?と知人に言われた。これはたまたま?
私が免許を取得した時代(40年程前)はキャブ車が全盛で
EFI車に比べ電装系も貧弱だったのでアーシングは有効でした。
しかしEFI車に成ってからは電装系の発達は目覚ましく
ショップ&雑誌でも下手なアーシングは本来の電気の流れを阻害するから
一害有って一利無しと言われてからはアーシングはしてないですね。

保有するバイクは全てキャブ車なので軽めのアーシング(オルタネータ)のみ行っています(^^)/
アーシングは昔やりましたね。
電位差の大きいとこが効果的とか??

また話題のアルミテープもどうぞ
https://toyokeizai.net/articles/amp/141635?display=b

当時はオカルトの部類とも言われてましたが、トヨタが認めてからまた注目を集めています。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。