病棟廊下歩いているともうじき退院ですか❓
元気に病棟廊下点滴棒押して歩いているとある患者より「元気ですね、退院近いですか❓」と言われました。
「絶食中で退院は、まだまだです」と返答しました。
食事さえもマダいつになるか不明ですし、瘻孔から腸液等の滲出液漏れは少しましですが、果汁が20%以上だと濃くドロッとしているので結構出ます。
今は水に果汁の味が付いているウォーターを飲んでいます。
これだと瘻孔から腸液等の滲出液漏れはほとんど最近は無さそうです。
いつもの優しい看護師の方曰く、「先生より一度帰宅して観ると話も」と言われました。
でも、絶食中だし、食事したら瘻孔から腸液等の滲出液漏れが多くなり無理だし、絶食では点滴しないと難しいし、点滴は自宅ではCVカテーテルでは無理、CVポートは自宅で出来るとしても、感染症になる確率も高いし、難しいでしょう❓
病院🏥が一番安全かと思います。
長期間入院しても、また手術になったとしても瘻孔から腸液等の滲出液漏れが無くなって問題なく日常生活が送れるようになって退院するのが、一番ですからね。
9 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
確かに歩けると健康に近づいてるとは思いますが。🤔
( ̄▽ ̄)
ゆっくりが一番です。😊
僕にも経験があります。
同じ入院患者から「お元気ですね!退院近いですか?」と言われたら、「お陰様で!一緒に退院しましょう!」と答えるのはいかがでしょう?(笑)
お気持ち、よく分かります★
自分はそんな大病を経験したことはありませんが、インフルエンザで熱が下がっているのに、あと一日は休んでいなきゃダメと言われた、たったその一日だけで我慢の限界を迎えそうでした。
どうか、今の苦しい期間の長さが、退院後の健康な生活の長さに繋がるのですから、あせらずマッタリと過ごすようにして下さいね♥
入院患者のほとんどが後期高齢者ですので、その人から比べると元気です。
それは、主治医の指示もありますし、退院後ずっと入院中寝てばかりだと体力や認知機能も低下して困ります。
主治医は手術後や機能的に問題無い患者には歩く様に指示します。
でも、歩かずベッドで寝てばかりの患者も少なく無いようです。
私と同じように毎日病棟廊下歩いている患者が一人います。
しかし、背は高いですが、、歩く速さでは、負けません。
自分では歩く速さは普通だと思ってますが、結構速歩のようです。
自宅にいる時でもウォーキングは速歩で自分の前に人がいると抜きたくなります。
避けると聞いた事有ります。
家に連れて帰りたく無いとか
家に一人で居るのが不安という理由で
退院をしない患者さんが居るのは事実。
入院が必要な人までが巻き込まれている事
残念に思います。
正直、新ちゃんには、
食事が安定するまで入院させてあげたい。
病院での運動
手術後、動かないと歩く事が出来なくなりますね。
入院している時、家族が御膳の上げ下げまで世話をしていたため
退院の時、歩けなくなった(練習が必要になる)方を数人見ました。
また、安静患者以外、適度に歩く事を勧められます。
うちの旦那ですが
本当に具合悪いなら動けないはず
と言います。
この考えが一般的なのかも。
動けることは動けるんですよね?
程度や限界が違うと言うか
無理すると…とか。
表現が難しい。
文中に失礼が有りましたら
すみません(〃ω〃)