掲示板

やっと動いた

セルラーのガラケーを使っていた平成5年頃、SBかKDDI(今のAU)を選択することになりヤフオクの会員だったこともあってSBを選択、平成24年にドコモのスマホにキャリア変更するまで使っていました、解約違約金を払った覚えがあります、その事からSBを二度と契約しないと決めていたのに腹が治まらないのが、SBと同系列のヤフーモバイルでWiFiモバイル通信端末をネットで購入、一年も経たないのに急激に通信速度が落ち込んでネットの画面表示がMS-DOS時代と同じ活動写真を見せられている状態に諦めて解約した。(解約違約金4万円)
近くのヤフーモバイルの店頭に出向き機器の引き取りを希望したが、ネット販売と当店扱いが違うからと拒否された、腹が立ったが諦めた。

SBとヤフーモバイルは別、それにヤフーモバイルでもネットと店頭でも違うことを教えられました。

今は、au光でインターネットを楽しんでいます。
リタイヤ後、派遣でエイデン(今のエデオン)の店頭でネット接続設定のバイトをしていた経験で全て自分で設定、ISDNの頃、使っていたBUFFALOエアーステーション無線ルーターを設定してパソコン・スマホもタブレット(ソニー製)も無線で楽しんでおります、無線ルーターを処分しなくて良かった。


0 件のコメント
コメントはまだありません。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。