掲示板

30年ぶりのガンプラ❗Part 3 ガンキャノン完成🎉

IMG_20181019_190408.jpg

 リバイブ版RX-77-2 ガンキャノン❗

 今月、二体目を買ってしまったぁ~(^_^;)

 駅から自宅を越えた場所にあるヤマダで購入…(チャリを飛ばしたぜっ)
 最寄りはエディオンだけど、ヤマダの方が安いし…💧

 只、工具類はエディオンの方が断然品揃えが豊富❗
 トップコートはエディオンで買おう🎶

IMG_20181019_232954.jpg

開封しましたぁ~😆

 トリコロール、ブルーと続いた後の赤いパーツが眩しい~🌠

IMG_20181021_004434.jpg

胴体部分の組み立てが出来ました(^ω^)

 併せて、スミ入れもしました😆

IMG_20181021_234558.jpg

 両肩に背負ったキャノンの組み立てが出来ました(^ω^)

 ペン立てにも最適🎶

IMG_20181023_233654.jpg

頭部が出来ました❗(^ω^)🎶

 カメラのクリアパーツの下のパーツにもスミ入れ出来そうなモールドが有るのですが…
 老眼の身には余りにも細かく小さい為、断念…(;´д`)
 でも、クリア部分が大きく目立ち、なかなかのハンサムですな❗👍

IMG_20181023_072244.jpg

ランドセルの組み立て完了❗😆

 小さいパーツのゲート処理が大変💦
 特にバーニアが…(;´д`)

IMG_20181026_010128.jpg

 両腕が完成❗併せて、手も握り拳だけでなく、平手も出来ました(^ω^)

 一年戦争を戦い抜いたのは伊達じゃ無い❗

IMG_20181028_005511.jpg

両足が出来ました~🎵

 今回は、プラスティック感を軽減する為に、かなり細かいスポンジやすりで一方向にだけかけて、敢えてスジ状のキズを残す「ヘアライン仕上げ」風にしてみました😆

IMG_20181029_012556.jpg

本体の組み立てが完了しました❗

 あとは、ビームライフルとデカール貼りのみ(^ω^)

 デカールの機体ナンバーは、やはりカイ・シデンの「108」だな🎵

IMG_20181030_000457.jpg

ガンキャノン完成で~す🎵

 デカール貼りも30年以上ぶりでした(^_^;)
 「108」のデカールが大一枚、小二枚有るのですが、小さい方の一枚は失敗しました😵💧

 しかし、カッコいい~❗😍

 こうなると、キャタピラ着いたヤツも揃えて、「第13独立部隊」にしたいッスね~(^ω^)


69 件のコメント
20 - 69 / 69

20181024_231453.jpg

 これが土星エンジンだ‼

 土星で造られたのか、見た目が土星なのか、はたまた設計者が土星さんなのか?

 ~ 鉛、亜鉛、ビスマスなどの重元素を推進剤として使用する土星エンジンを開発した ~と説明が箱に書いてありました。

 なるほど、そういう事か❗(嘘ついてます)


GJ72Aさん

 お察しのとおり暴走王津"田です。
今回は、形成色が淡いのでスミ入れが堪能できそうです。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181025_004109.jpg

>ポカンさん、

 でっかいメインスラスターがカッコいい❗👍
 この機体は「イグルー」でCGのみの登場ですよね❓
 ユニコーンぐらいのクオリティーでアニメでの活躍を観たいものです(^ω^)

 右腕の組み立て完了です😆
 肩関節の仕組みが特徴的デスね🎵

20181026_002133.jpg

こんばんは。

 頭部と右肩を追加しました。
スミ入れ+部分塗装をしながらのため進みが遅くなっております。

以外とカッコいいかも!(自画自賛)

GJ72Aさん

 タガネ、高いですよね。
ガンプラ2箱ぐらい買えそうです。
でも、使ってみたいなぁ・・・。

 イグルーです、CGも良かったでが、たしかにアニメでも観てみたいですね。

 ガンキャノンもう少しで腰上完成ですね。
顔が小顔になって締まっています、カッコいいですよ❗さらに口元にスミ入れすると・・・。

 ガンキャノンもザクやジムみたいに、もっとバリエーションを増やしていただきたい![フルアーマーガンキャノン]なんて発売したら、すぐに飛び付くんですけどね。("⌒∇⌒")
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181026_075739.jpg

>ポカンさん、

 お早うございます❗

 ヅダ、カッコいい😍
 ジオンのモビルスーツはどんどんでかくなって行くわけですが、私はスラリとしたスタイルの方が好みでして…(^ω^)
 完成を楽しみにしております😆

 ガンキャノン、顔のヒゲ❓にはスミ入れしましたが、ガンダムと比べるとのっぺりしたデザインですね…
 カメラ下のマスク…、輪郭を出すために面の角に色を着けたいところです(^ω^)
 あと、イエローでバルカン砲の周りも❗

20181027_012058.jpg

こんばんは。

 腰上、組み上げ終了です。
なんと!腕が伸縮するギミック搭載。

ガンキャノンもGアーマーにドッキングさせるとかして、もっと活躍させて欲しかった・・。

バルカン周りイエロー、いいと思います。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181027_003620.jpg

>ポカンさん、

 ヅダ、カッコええッスねぇ❗
 上腕のシリンダーぽい造形もgood👍

 ガンキャノン、右足を組み立て中です(笑)
 コアブロックシステム…、試していない組み合わせが沢山有りますが、大人の事情ですかね💦

20181029_000625.jpg

こんばんは。

 ガンキャノンそろそろ完成ですね。

ヅダも形になりました。
ジオンに採用されなかった原因は、暴走爆発ではなく、大腿の細さだと推測しております、全体的に骨っぽいし…。

やせっぽっちのおかげで対艦ライフルが映える映える(笑)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181029_012222.jpg

>ポカンさん、

 おおっ❗
 いかつくてカッコいい❗
 採用されなかったのは、ドズル辺りが「見た目が貧弱❗」とか言ってそうです(^_^;)


 ガンキャノンも本体が出来ました(^ω^)
 
GJ72Aさん、ポカンさんこんばんは😃
TMスナイパーさんはじめまして‼︎

子供の時だけにわかガンプラファンだったので、みなさんの会話には加われませんでしたが、コソコソのぞいていました🎶

完成おめでとうございます🎉㊗️
どんどん腕をあげてますよね😃
次は何か決めてるんですか?

>GJ72Aさん
お昼のアームバンドのスレ、めっちゃ笑いました(^○^)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181029_223906.jpg

次回製作予告❗❗❗

ゼロゼロハチサンノホウ(○_○)!!(今の段階では…)

>💙HONOKA💙さん、

ちょっとだけよ~ん🎵

 ググればすぐに判るバレバレなやつ…( ゚ε゚;)
顔の形で何となくわかりましたが、ググるとすぐに出てきました😃
アレですね✨

次回も楽しみですね🎶

20181030_214807.jpg

GJ72Aさん

 完成おめでとうございます‼2機並べると…確かにもう1機……。

 予告をの画像ですぐに解っちゃいました。色で、ズバリ❗ノイエ・ジール‼
決してMS-06F-2 ザクⅡF2型ジオン仕様ではないと思うなぁ。

 ヅダですが、残すところマーキングシールのみ!
MG並みの数に嬉しくなったわけですが、シールの余白が多すぎて1枚ごと余白をカットしないとはみ出すという鬼畜仕様🙍
時間がかかります。
水転写デカールにして欲しかった…。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181030_003943.jpg

>💙HONOKA💙さん、

 次回作も期待に沿えるよう、頑張ります😆

>ポカンさん、

 マーキングシール…
 大変そうですが、苦労した分、完成の喜びも大きいかと(^ω^)
 頑張ってください❗

 次回作は、そうそうノイエジール…
 やたらと難しい四字熟語が好きなヤツの搭乗機体…、ではありません。
 
 いったい、何なんだろう❓🤔(バレバレ) 
こんばんは😃

完成おめでとうごさいます🎉㊗️🎉

GJ72Aさんとポカンさん、TMスナイパーさんのコメント見てるだけで楽しい過ぎですよ😃

次回も楽しみにしてます✨

51XhYARMesL.jpg

GJ72Aさん
ようやく完成しましたね。おめでとうございます!


ポカンさん
わかります、付属のシールは厚すぎて使う気になれません。
ヅダ用の水転写デカールは『1/144 ガンダムデカール HGUC-ジオン軍MS用②ツィマッド社製MS用デカール』の商品名で商品化されていました。
(最初から付けてくれればいいものを別売りにして儲けるBandai商法)

でも2007年発売のガンプラの関連商品ですから、実店舗には在庫は残っていないかもしれません。
Amazonでもプレミア価格になっています。
https://www.amazon.co.jp/1-144-ガンダムデカール-HGUC汎用-ジオン用2-29/dp/B000ZA17H0/ref=pd_sbs_21_1?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B000ZA17H0&pd_rd_r=1ae9ec1e-dcfb-11e8-9ee4-253fe58d6529&pd_rd_w=IyJxl&pd_rd_wg=ao1aX&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=cda7018a-662b-401f-9c16-bd4ec317039e&pf_rd_r=MRJF3AGD68ARYWDGT5GV&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&psc=1&refRID=MRJF3AGD68ARYWDGT5GV

20181031_215558.jpg

GJ72Aさん

 ノイエジールではない?外してしまいましたか。
次回はいったい・・?謎ですね、楽しみです。

TMスナイパーさん

 水転写デカール情報ありがとうございます。
正に地獄に仏です。
バンダイさんの確信犯的な商売には頭が下がります。
こんな喉から手が出る物があったとは・・・。
悩みますが・・・、欲しいっ~‼

 という訳でヅダ制作ですが、思うところがあり(・・水転写デカールですが、)
ちょと休憩です。
 ですが、対艦ライフルは気に入っているのでザクⅠに持たせてみました。

 TMスナイパーさん、いつの間にかブラックゲッターになっていました。
問答無用にカッコいい‼
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181101_234544.jpg

 皆さん、祝辞をいただきまして、有り難うございます(^.^)(-.-)(__)

 この週末にでも、次回作を購入予定でーす(^ω^)🎶
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181101_235128.jpg

>ポカンさん、

 スジ彫りに挑戦してみました😆

 右肩アーマーのスパイクはけがき針で、頭部のラインは精密マイナスドライバーで掘りました…(^_^;)

 けがき針はスジの縁が綺麗に出ず、スミがボヤけてしまっています💧
 精密ドライバーは割と綺麗に出来ましたが、これ以上には細く掘れません💧
 いきなり、カーブしている部分のスジ彫りは難易度が高過ぎました(;´д`)

P_20181102_185047_p.jpg

私もGJ72Aさんとポカンさんに触発されたので、2~3年前に半額以下で購入したもののパーツの多さに途中で心が折れ放置していたPG1/60RX78-2ガンダム制作再開したいと思います。

P_20181102_190912_p.jpg

1/60サイズ、あらためて見るとやっぱりデカいです。
脚だけで1/144ガンダムの大きさを越えてます(笑)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター
TMスナイパーさん、

 で、でかいっっ❗💦
 サイコガンダムですやん( ; ゚Д゚)
GJ72Aさん

 おおっ‼スジ彫り!最初から曲面に挑むとは・・❗まさに勇者か傾奇者ですよ!
 スパイクのボヤけは、もう少し深く彫ってスミ入れしてからペーパーがけでどうでしょうか。
 でも十分きれいに入っているように見えますよ。
タガネやチゼルは曲がりや曲面の彫りが難しいらしく、ケガキ針となるみたいにです。

TMスナイパーさん

 これはまたエライものを登場させましたね(笑)。
 みんなの憧れ!PG❗❗❗❗
間違いなくGJ72Aさんのガンプラ制作シリーズを見ている人みんな『おおっ‼』ってなっているはずです。

制作過程楽しみにしております。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181102_234032.jpg

 スジ彫りは奥が深い❗
 上達出来るよう、少しずつ励みます😆

 ガンキャノン、定番の射撃ポーズをとらせてみました(^ω^)🎶

P_20181103_195913_p.jpg

スジ彫りは私も苦手です、曲がらずに真っ直ぐ彫れる人が羨ましい。

とりあえず、1/60ビームサーベル作って1/144ガンダム君に持たせてみました、これも、デカい!!
GJ72Aさん

 新シリーズが始まったみたいにですね。
 もともとあるモールドにケガキを入れて掘り起こしもアリかと思います。
 ガンキャノンにエフェクトパーツ、いいですね。買っちゃおうかな(^-^)

TMスナイパーさん

 1/144が持つとただのビームサーベルが対艦用ビームサーベルといった感じですかね、ムサイ一撃轟沈❗(笑)

P_20181104_225142_p.jpg

コアファイター組上がりました、コアブロックにも完全変形します。
左 PG1/60、中央 初期のHGUCに付属していた物、右 RGガンダム付属の物。

とにかくパーツ(ランナー)が多すぎて、コアファイター一個作るにも取説見ながらA~Wまであるランナーから必要なパーツを探し出す作業だけで疲れて嫌になってしまいますが、今回は途中で投げずに完成させたいと思います。
TMスナイパーさん

 ファイトです‼
確かにランナーがA~Wとは!気が遠くなる枚数ですね、MGやRGでも「ひぇ~」ってなりました。
さすがはPG!です。
繰り返しでアレですけど、ファイトです‼o(≧∇≦)o
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181105_000849.jpg

 ガンダムイエローでバルカン砲を塗ってみました(^ω^)

 こんな細かいところ、どないして塗るねん💢と思いながら塗りました…(^_^;)

>ポカンさん、

 エフェクトパーツ、蛍光ピンクがあれば完璧ですが、なかなか楽しいです(^ω^)

>TMスナイパーさん、

 パーツ数の多さにめげずに頑張って完成させてくださいね😆

P_20181108_225013_p.jpg

PGガンダム
左脚の内部フレーム組上がりました。
これに白い外装パーツを取り付けていく構造になっています。
TMスナイパーさん

 パッと見でも複雑そうですね。

 MGもそうなんですが、凝りに凝ったフレームも外装を装着するとほぼ見ることがなくなっちゃうんですよね。
 個人的には内部フレームが見えるところだけ凝って欲しいなぁ~って思っています。

 まぁ、あっさりしているPGやMGってのもいかがなものか?・・ですよね(笑)

完成に向かって前進ですね、引き続き楽しみにしております。

GJ72Aさん

 ガンキャノンのバルカン、いい感じにきまってます。
 近々part4にもお邪魔しますね。

P_20181111_012130_p.jpg

PGガンダム、Bパーツ(下半身)組上がりました。

ポカンさん
内部フレームを省略した1/100スケールガンプラだとREがそのポジションになりますね。
https://hobby.dengeki.com/reviews/192360/

レビューを見る限りHGUCをスケールアップした感じで組み立てやすそうです、「REイフリート改」も買ってあるのでPG終わったら取り掛かろうかな。
TMスナイパーさん

 Bパーツ完成ですね‼
しかしというか・・、さすがというか、
PGならではなのか?画像で他と比較していないのに重さとか大きさがわかると言いたくなりますね。

あっ‼  質感が画像でわかる❗です。


 「REイフリート改」も所有しているとは❗
どんどん作りましょう❗(笑)

RE/100 ガンキャノン・ ディテクターに
興味があるんです、以前から。

RE/100 もイイですね。

P_20181111_211837_p.jpg

とりあえずここまで出来上がりました。
頭部と胴体途中までは組み立て途中で放置状態だったので割と早く組上がりました。

ポカンさん
RE/100 ガンキャノン・ ディテクター
それも既に買ってあります(笑)

https://p-bandai.jp/item/item-1000130710/?orgurl=http://p-bandai.jp:8443/item/item-1000130158
MG 1/100 ジムII・セミストライカーも欲しいけど、また罪プラ(積みプラ)が増えるだけなので我慢します、過去にプレバン商法に乗せられてHGUC版5個も買ってしまってるので(笑)
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20181111_193053.jpg

 TMスナイパーさん、ポカンさん、お二人のツワモノぶりに((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

 セリアで買ったディスプレイケースに飾ってみました(^ω^)
 スペース的にポーズは自由自在とはいきませんが、省スペースディスプレイにはもってこいかも👍
TMスナイパーさん

PGガンダムもうちょっとで完成じゃないですか!👏

しかしTMスナイパーさん、積んでますねぇ(笑)。
MG 1/100 ジムII・セミストライカー、確かに欲しくなる一品ですね。


GJ72Aさん

ディスプレイケースあるんですね、1/144収まるのが。
百均ではもっと小さなサイズしか見たことなかったです、今度探してみます。

P_20181117_135139_p.jpg

お蔭様で、ここまで組上がりました。

後はビームライフルとシールド組んで持たせれば完成です。
おおっ‼
完成おめでとうございます‼👏👏👏

ボリュームがありますね。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター
>TMスナイパーさん、
 本体の完成、おめでとうございます🎉

 画像からもそのスケール感が伝わって来ます❗👍

P_20181120_201354_p.jpg

ビームライフル&シールドも組み立て終わり、全パーツの素組み完成しました。

ゲート後のやすり掛け処理等は暇を見つけて行うつもりでいます。

P_20181120_201612_p.jpg

カメラアイが付属のLEDで無改造で発光できるのはいいのですが、残念な事に付属のLEDが何故か黄色では無く緑色.....

これは改造の余地有りですね。
TMスナイパーさん
 PG完成、おめでとうございます‼
お疲れさまでした。
是非ともRGとの対比画像を求む❗です。

P_20181120_221551_p.jpg

ポカンさんのリクエストにお答えしまして.....

PGは外装オープン状態にしてみました。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター
>TMスナイパーさん、

 PGガンダム、goodデスね👍😍
 流石、ギミックも凄い❗
TMスナイパーさん✨
これは‼︎ものすごいド迫力ですね‼︎‼︎‼︎

GJ72Aさん
ザクのスレ、新しい仲間が増えて良かったですね🎶
モノアイのラインストーンもバッチリ😃

ポカンさん
>おおっ‼スジ彫り!最初から曲面に挑>むとは・・❗まさに勇者か傾奇者ですよ!

このコメント何回読んでもニヤニヤしてしまい、幸せな気分になります😃
💙HONOKA💙さん、プロフィール拝見しましたらアラフィフの「おっちゃん」だったんですね。
ニックネームとアイコンから勝手に女性だと思い込んでいました(笑)

宜しければ💙HONOKA💙さんもガンプラ作りに再挑戦してみてくださいね。
プロフ読んでいただき、ありがとうございます😃
バリバリおやじっす(笑)

小学3年の時に初代ガンダムだけ見たニワカファンです😅
当時は一番安い300円のグフとゲルググを作った記憶があります‼︎
1000円くらいのガンダムはコアファイターが分離出来たので欲しかったのですが、お年玉でゲームウォチを買ってしまい、ガンダムではなくゲーム好きに😅

みなさんのコメント見てると、当時を思い出してホント楽しいです😇
子供がもう少し大きくなったら一緒に作りたいと思ってます✨
TMスナイパーさん
 ありがとうございますm(_ _)m
ありきたりですが、デカイ‼

玄関に置いてお客さんに見せつけてやりたくなりますね。

『・・いやぁ、あの家行ったらさぁ、立派なガンダムがあったんだよ。ホント立派だった…。』って言わせたくなる作品ですよ(笑)。
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

Fotor_154625341866490.jpg

 胸部と臀部に直線のスジ彫りを入れてみました❗(^ω^)⤴️
GJ72Aさん
ひょっとしたらガンダムよりきれいにスジ入っているんじゃないですか?

腕、上げて⤴⤴いますねぇ(笑)

あっ!遅れましたけど。

明けましておめでとうございます。
昨年はGJ72Aさん、TMスナイパーさん、💙HONOKA💙さん、いろんな方々さん、とても楽しませていただき、ありがとうございます。
本年もまたこのノリで是非ともよろしくお願いいたします。m(__)m
GJ72A
GJ72Aさん・投稿者
マスター

IMG_20190102_000147.jpg

 スジ彫り追加デース(^ω^)🎶
 直線のスジだけの「直線番長」ですが…( ;`Д´)

>ポカンさん、
 明けましておめでとうございます🙇
 本年もどうぞ宜しくお願いします❗😁

 今年はガンダム生誕40周年❗
 更にガンダム&ガンプラが盛り上がるコトでしょう😆
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。