掲示板

消える中古スマホ 下取り1000万台、大半を輸出

96958A9F889DE1E4E3EAE1E0E6E2E2E7E3E2E0E2E3EA9F9FEAE2E2E2-DSXMZO3617883005102018MM8002-PN1-6.jpg


日経「消える中古スマホ 下取り1000万台、大半を輸出」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36183240V01C18A0MM8000/

…日本で使われたスマホは状態が良く、海外で人気が高い。しかし「日本発」の中古スマホがほとんど流通していない国がある。他ならぬ日本だ。

…SIMロックで顧客が他社に流れないようにした上で、携帯大手3社は年1千万台もの端末を利用者から下取りしている。中古流通に詳しい関係者によると、多くが中国など海外に流れているという。

…iPhoneには「ノルマ」と呼ばれる米アップルの販売奨励制度がある。「一定の販売台数に達しないと事前に決めた割引率が適用されない」(通信大手幹部)というルールだ。このため通信会社は新品販売を優先し、割引率は間接的に値引きの原資になる。


→アップルの販売奨励制度って、先日の公取委調査で是正対象になっていないんでしたっけ?

→しかし、ヤフオクやメルカリ、ゲオモバイルとか見ると、特に品薄でもなく売れ残っているように見えるのは、日本ではまだそれほど中古に対する需要が高く無いということなんでしょうね。
(日本人は綺麗好きだからなあ…)





21 件のコメント
1 - 21 / 21
記事によると、2017年度の国内の中古スマホ販売台数は約180万台だということですので、携帯大手3社が下取りしている年1千万台の端末は、ほぼ全て海外に流れているということですね。
有意義な情報ありがとうございます。

ここの(注)コーナーに出てくるのが、ゲオとIIJ…いずれもそれぞれの部門で「定番」化してるってことですね。
ここにmineoが取って代わるようになるのか、ユーザー(信者?)の頑張り次第なのかな?

ついでにお願いです。 Dark side さん、お猫様の写真も不定期で良いのでご披露ください。第して Cat side of the Moon…

IMG_9278.JPG

では、リクエストにお応えして
モフモフしているところを…(笑)
うちの場合は基本的にそれほど外装にキズがなく基本的に動作すればよいのでスマホはゲオ(GEO MART か店舗)やブックオフ(店舗)での購入ですが、流石に四隅あたりにある程度のキズがある落とした形跡のあるものや液晶画面の周囲が気になる(なんとなく少し浮いてるように見える?とか)ものは除外していますね。

必然的にBランクとかAランクになってしまうのですが、どうしても未使用品がいいという方も居られますし。

最近の端末だとバッテリーパックの交換と言うものができないので、結局は購入しても3年ぐらいしたら交換する必要が出てくる(修理期間も終わっていたり、バッテリー交換費用が1万円~1万5千円とか)ので、そこで次の端末(やはり中古)に買い換えていくという感じになりそうです。
参考) ゲオの3連休セール

税抜き15000円以下のandroidスマホが店頭表示価格より20%オフらしい。

https://geo-online.co.jp/store_info/sale/
日本国内では使えないけど海外ではシムフリー仕様になる、ソフトバンクのロックかかったiPhone。こんな事やってるんですからね。日本ではソフトバンクiPhoneは安値ですから、外国人が喜んで買っていきます。
秋葉原では人気商品ですよ。

シムフリーiPhoneだけど、ソフトバンクは日本差別オプション付けてるので、外国人にだけお買い得。そりゃ、海外に流れていきますよ。

昔から、iPhoneに限らず変な制限かけまくりでしたけど、こんな、日本人だけが事実上買えないような、おかしな仕組みのソフトバンクを正すだけでも、随分と変わると思いますよ。
wagamiさん

あれ?
SoftBankのiPhoneって、iPadの様にリージョンロックでしたか?
普通のSIMロックだと思いますが…

GSX情報もSoftBankでしっかりロックされていたと思います

私の勘違いでしょうか?
秋葉原でそういう売られ方をしていたんですが。ソフトバンクだけ集めて、外国人向けにポップも出してたのですが。この話、自力で裏は取ってないので、少し調べてみますね。

もし間違っていたらごめんなさい。
SoftBankのiPhoneは、リージョンロックではないです

ただ、SoftBankだけはファクトリーアンロックが出来るんですよね(docomoとauは現在いずれもファクトリーアンロックは停止しています)

ファクトリーアンロックというよりは、中古として引き取ったiPhoneを裏ルートでSoftBankにSIMロック解除申請出来るルートがあって、それによってSoftBankのiPhoneはSIMフリー化し易いのです

しかも、半分公式の様なものなので、再ロックの心配がありません

私のSoftBankのiPhone5sとiPhone6は某香港のファクトリーアンロック業者に依頼してSIMフリーにしましたが、そのルートの様で完全にSIMフリーです

それ以前にiPhone5を別業者でファクトリーアンロックした時は、しばらくしたら再ロックがかかりました

そんな訳で、SoftBankのiPhoneはファクトリーアンロックし易いという理由だと思います

中国なんかだとかなり安価にSIMロック解除出来るそうです
確か、SoftBankのiPhoneは米国でスプリントが使える不思議なSIMロックだったと思います。
ちなみに、auも米国のみSIMフリーだったはず。
ドコモはどうだったかな?
ホンマにのぅ・・・
( ̄。 ̄)

GEOとか
イオシスへは
流れてないって事ですか
Darkさん

>確か、SoftBankのiPhoneは米国でスプリントが使える不思議なSIMロックだったと思います。

これは存じ上げませんでしたが、スプリントをSoftBankが買収しているので不思議な話ではないと思います

>ちなみに、auも米国のみSIMフリーだったはず。

これは米国でSIMフリーにはなりません
AT&T系(そのMVNOのH2Oなど)のみ利用可能です


日本のキャリアから発売されたSIMロックのあるiPadは、リージョンロック(日本地域のみのSIMロック)となっており、海外ではSIMフリーとなります
日本人はiPhoneはキャリアから新品で買うものという意識があり過ぎて(キャリアの背策のせい)、そのせいで中古品への知識も乏しく国内中古需要は伸びないでしょうね

かたや海外、特にアジア圏では安価な中古品を求める購買層が多いし、契約と端末は別という知識もSIMロックに関する知識も豊富です

海外に流れてしまうのは自然な流れだと感じます
正直、この件は個人的には様子見です。

あまり「活性化」し過ぎると、今回のiPhone SE の高騰みたいな(厳密には中古だからではないですけど)、

「なんで今さら(未だに?)、コレがこんなに高いの?」

的な状況になりかねません。

日本人の新品& iPhone好きのおかげで、特にドコモ以外のアンドロイド端末なんかは型落ちハイスペックが割とお得に入手出来るという状況が続いてますので、これはこれで有り難いという…
忘れてました!
お猫様のお写真、ごちそう様でした!
またヨロシクお願いします。
BENPHONEさん

>AT&T系(そのMVNOのH2Oなど)のみ利用可能です

ああ、そうでした、そうでした。
auはAT&T系だけでしたね。
https://king.mineo.jp/question-answer/サービス全般/申込方法 その他/613

しかし、何でAT&T系だけ使えるんでしょうね?
不思議です。


もう一つ訂正です。
ソフトバンクのiPhoneが米国でスプリントSIMを使えるのではなく、ソフトバンクのSIMのままでスプリントのネットワークが使えるだけでした。

失礼しました。
このニュース、今日の日経の一面記事だったんですね。

格安スマホという言葉くらいしか知らない、全国の日経読者の数%が

「とりあえず『GEOで中古iPhone買って、IIJってところに申し込め』ば、ワシも格安スマホデビュー!」

っていう流れを作ってしまったかも…

そのポジションにmineoは行けるのか?

改めて重箱の隅をつつく話を引っ張ってスミマセン

IMG_0661.JPG

三太郎さん

>このニュース、今日の日経の一面記事だったんですね。
そうなんですよ。
今朝見て驚きました。

>格安スマホという言葉くらいしか知らない、全国の日経読者の数%が…
日経読者は「格安」に敏感でしょうから、結構動くかもしれないですね。
発行部数は260万部しかないですが…(笑)
日本では、まだまだ中古のスマホを購入という行為が一般的ではないのでしょうね。
それと、キャリアの下取り価格が中古スマホの買取の相場よりも高く設定されているのも影響しているように思います。

>熊猫大王さん
貴重な情報をありがとうございます。
Xperiaのコンパクトモデルが気になっていましたので、今回のセールで安くなる買えるかもしれません。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
キャリアの買い取り値引きは
中古市場を活性化させないためだと思ってる。
中古端末購入者がSIMロック解除出来る仕組みが確立すればあとは自由で
良いのではないでしょうか。

中古スマホが輸出されている事に関しては、下取りの影響もあるでしょうが、
日本よりも海外の方が高く売れる事が大きい気がします。

総務省が中古端末利用を積極的に推進するのはちょっと違う気がしました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。