掲示板

Windows 10 October 2018 Update に更新した?(再開!)

みなさんこんにちは amiyy です。
マイクロソフト社からWindows 10向けの「October 2018 Update」がリリースされました。

今回はネットワーク周りに変更が加えられてるので、内蔵LTEモデルなどでは影響をうけるかもしれません。コワイヨー

また更新パッケージをダウンロードすることで、思わぬ通信量になり”パケット大消費!”になることも予想されます。

掲示板も作ったので、とりあえず1台やってみるかな ((o(´∀`)o))ワクワク

追加
テスト機は問題なし。よかった。3Gモデムも動いてるな。

追加

一応モバイルの話題なので書いときます。
「更新したら内蔵LTEが動かない」ときはnetshを使って古いAPN情報を消してみてください。
https://king.mineo.jp/question-answer/端末/各種設定/操作 その他/12846


!! 重大更新

screencapture-support-microsoft-en-us-help-4464619-windows-10-update-history-2018-10-06-21_45_28.png

なんと配信が一時中止になったようです!
日本語版には情報がないので英語版のキャプチャ画像を

https://support.microsoft.com/en-us/help/4464619/windows-10-update-history
We have paused the rollout of the Windows 10 October 2018 Update (version 1809) for all users as we investigate isolated reports of users missing some files after updating.

If you have manually downloaded the Windows 10 October 2018 Update installation media, please don’t install it and wait until new media is available.

We will provide an update when we resume rolling out the Windows 10 October 2018 Update to customers.

--追加
これは大変だー!!!!!!!!!!

1809-1a924008-ddba-48db-a96f-7b4bfef9039a-2018-10-07-09_57_38.png

23年分の220GBを失った方。 あぁぁぁ…

https://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_10-files/windows-10-october-2018-update-version-1809/1a924008-ddba-48db-a96f-7b4bfef9039a?ranMID=24542&ranEAID=je6NUbpObpQ&ranSiteID=je6NUbpObpQ-4i3NOyjOZmQ2zeJf6wj2AQ&epi=je6NUbpObpQ-4i3NOyjOZmQ2zeJf6wj2AQ&irgwc=1&OCID=AID681541_aff_7593_1243925&tduid=(ir_76ee0171Ndf5460f04f42cc332d811f7d)(7593)(1243925)(je6NUbpObpQ-4i3NOyjOZmQ2zeJf6wj2AQ)()

windows-insiders-2018-10-10-08_51_48.png

👏 原因が見つかったようですよ。

https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/10/09/updated-version-of-windows-10-october-2018-update-released-to-windows-insiders/



51 件のコメント
2 - 51 / 51
必要ない機能ばかり増やしている様な気がします、OSはアプリが安定して
動けば良いのに紙1枚印刷する為に起動しても30分位更新で時間を取られる
のはOS様の方が偉いのでしょうか。
私も気になっていました。
自分はまだアプデしていないので皆様の情報お待ちしています(´∀`)
Windows10のアップデートはもはやユーザーを妨害する疑似ウイルスのような存在になってきましたね。
マイクロソフト側にとってはアップデートしても、それ自体は無償なのでメリットはほとんどないはずです。しかし、既存のシステムを動きにくい、あるいは動かなくしてしまえばハードウェアの買い替え需要を促すことになり結果的にインストールされたOSなりソフトウェアの買い替え需要を生むはずです。
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
OSへの考え方は人それぞれだと思います。
「ただ印刷するだけ」でも今と昔ではセキュリティーの考え方が大きく違ってます。

今のマイクロソフトの考え方は、伊勢神宮で行われる式年遷宮に近いと思います。
本来はもっと持つはずの木造建築を決まった年月で壊して作り直すことにするのは、
・「壊れたときに直す」ルールにすると、人から人に技術や文化を継承することが困難になって結局廃れてしまう。
・期間を明確に決めることで、工期管理を明確にできる。
という考え方が背景にあるかと。

マイクロソフト社は、WInXPからの後期OSへの置き換えで戦略的大失敗をしました。
ほんとは「何年かにいちど大きく変える」ほうが儲かるのですが、過去の反省を踏まえて『儲からないけど少しづつ更新して時代に合わせていこう』という方向で進んでいます。
まあ多少は『見栄えのする機能』もつけないとニュースにならないのは本当ですが>頑張れ広告チーム
更新しました。あれこれとテストしましたが問題ないです。
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
1803->18092台目完了しました。
今回は素直かな?
そろそろついてこれないメーカー製PCが増えてきますね。
シンプルな海外ブランドやビジネスモデルだと
適当なドライバで動いてくれますよね。
>式年遷宮

1300年使えるwindows10ですね!
大抵の人はWindows Updateで自動で降ってくるのを待てばいいと思います。メーカー製PCの場合は、メーカーでの検証結果が出てくるはずですし。
なお、半年後の大型アップデートはRedStone 6ではなく違うコードネームになる噂があります。それだけ変化が大きそうですので、今回のアップデートは実施しておいた方が良さそうです。
何ギガ位のデーターをダウンロードするのだろう。
ADSLで3M位しか出ないからダウンロードに時間がかかるので大規模アップデートは大変です。
元々7から10へアップグレードしたPCですが、1709へのアップデートが何度やっても失敗。

結局は10をクリーンインストールするしか解決できなかったのですが、1803の時ははすんなり行きました。

今回はどうでしょうか? バックアップは必須ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
しました。
一応様子見ということで何かあっても構わない
レッツノートのR9(ここ笑うトコ)にアップデートを当てました。
今のところは問題なさそうですね。
Win10 は、バージョンアップで、時として失敗を繰り返すので、イライラします★
前の大型アップデートでアプリが動かなくなるとか散々な目にあったので、最低3ヶ月は様子見ですね。
具体的にはacronis true imageがバックアップできなくなりました。その後の修正アップデートで動くようになりましたが。
大型アップデートに飛びつくもんじゃないですよ。
どうせ今回もバグだらけです。
従量課金回線に設定すれば強制DLを阻止できます。
業を煮やしてwin7に書き戻しちゃった私は、2020年までは旧型機器をぶら下げてのんびりと生きていきます。

(月例アプデも10よりファイルサイズ小さいので楽々ですが、win10も次期大型アプデから月例アップデートのファイルサイズ縮小が予定されてるそうで。うまくいくなら、来年からwin10にしてもいいんですけど。でもその頃には、月例アプデのファイルサイズ縮小が新たな阿鼻叫喚の元になってたりして…。)
もう来てますか?
私のデスクトップはAMD 自作のためかいつも遅めです。
手持ちパケットはたっぷりあるので、足りないことはないでしょう。
最初から節約OFFで行きますよ。

ほんと、毎日のようにDLする、Defenderの定義も困るな――。
なくても困るけど、、、(笑)
Home Editionだと調整できませんけど Professional Editionだったら最大1年間適用遅延が可能なので、わざとそれで適用を遅らせています。(苦笑)

※元々 Windows 7 Professionalのライセンスばかりの機種のみ使って
 いるので、Home Edition対象機は1台も手元にないんですよ。:)

未だに 1809版の更新を適用遅延させています(半期チャネルの指定)。これも Update Channelをいじれる Editionならではの対策と言えます。
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
噂では、Edgeと非IPv6環境でなんかあったみたいですね。
ネット復旧作業完了に伴い

Windowsアップデート行いました。
無事問題なく完了できました。

変わりはない様子です。
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
Windows Update経由でもうまく行ったε-(´∀`*)ホッ
まだ来てません。待つか、手動でアップデートするか。。。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
アップデートしたら...
Microsoft Store、Edge、Windows Mailが通信できなくなりました。
「ネットワーク状態が未接続」とのこと。Chrome等、他の接続は問題なく行えていましたのでしばらく悩みました。
October 2018(1809)は、接続のプロパティ「IPv6を有効」にしていないといけないようです。
かつて手動で無効にしていました。Windowsデフォルトは有効ですので普通は問題にならないことのようです。
↑↑何と、まあぁ!?
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
えええ!
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
あちゃー
(・_・?) アリャ? 何カ不具合?!
(⦿_⦿) 何デスト!
(  ̄- ̄)。o○( モウ手遅レ… )
>permanently deleted personal files.

Oh! gkbr!!
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
OneDrive系の問題と検討してる人もチラホラ。
記事を拝見してあわててPCを立ち上げました!!
曲などファイルに影響がなかったのでひと安心・・・。

アップデートでの使い心地の変化を感じていなかったですが、次回はアップデート通知がきてももう少し様子見することにしたいです><
アップデート削除しました。しばらく様子見します。
来なくて良かった‼️
1809をクリーンインストールして使っているのですが、
今のところは多分?消えてなさそうです。

中身を頻繁にチェックしている訳ではないので全部揃っているかは
不明ですが。(^^;

とりあえず別のHDDにもデータをコピーしました。(^^ゞ
本当に困りものですね。

1803の時にもリリース直前で問題が発覚し、リリースが半月遅れた経緯が有りましたね。

私のPCは、Windowsが不安定になった際、基本OSからインストールし直すので、ドキュメント関係や音楽関係などは別フォルダに保存しています。

今回、投稿者から注意喚起された様に、各自で保存しているファイルが削除されたなどの影響で、Microsoft社の風当りが強くなりそうです。

電卓-min.jpg

Windows 10 October 2018 Updateのデフォルトでバカでかい電卓アプリ。
なぜデフォルトサイズをここまで大きくしたのか謎です…(^^ゞ
>> Kanon好き さん
(・。・; まったくの的外れかもしれませんが、デフォルトでタッチパネル仕様になっている(マウス仕様にすると小さくなる)とか…?

無題.png

誰も追いかけていないようですが、日本語版のページも既に用意されています。

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4464619/windows-10-update-history

※昨今の Microsoft KBは機械翻訳が多いので、URLの「en-us」を「ja-jp」
 に変えると結構な確率で日本語版に行き当たります。

でも日本語版のページは Intelの Audioドライバに関する記述しか無いんですよねえ。なぜか Rejectされた情報が記載されていないという.....?

現状一番確実なのはグループポリシーオブジェクト(GPO)の編集を行って、強制的に「適用遅延」を設定するのが安心だと思います。

但し他の Updateも同時に遅延しますので、あとは「Windowsカタログ」などを参照して自分自身で更新できる方のみへの推奨ですが。

※GPOを設定すると添付画像のように「一部の設定は組織によって管理
 されています」の表記が追加されます。これは企業内のドメイン参加
 端末と同じ状態ですね。:)
Kanon好きさん>

再度、電卓を起ち上げると、通常サイズに戻っていますよ★

なぜかは、謎ですけど・・・♥
すみません、こちらに情報集約すべきですね。
別スレ立ててしまいました
ちなみに10月頭まで実は「適用遅延を無効化」させていました。
その間に October Update(1809)がダウンロードされていました。(あとは再起動待ちの状態)

実はその状態で「PCを再起動せずに GPO編集→強制的に適用遅延」を設定し、その後 Windows Updateの状況を確認したら「GPO編集前に再起動待ちとなっていた October Updateが適用から外れていた(再起動待ちが解除され、前回コメントの画像表示となっていた)」ので、GPOの設定変更はかなり強力だと言えます。

まあ、Windows 10 Homeで gpedit.mscを使えるようにするのはちょっと手間がかかりますけどね。(^^;;;)

※こういうときに Windowsは Home Editionではなく Professionalを
 使っていてよかった(=そういう HWを購入しておいてよかった)と
 思います。:)
最後の人
23年間バックアップ取っていなかったんだろうか・・・
Win10以前の問題のような(^^;
電卓アプリですが、ある程度の狭い幅で表示すると、一般の方が想像する電卓になりますね。

電卓に目に見えるヒストリ機能を付け加えたかったのでしょう。ただし、それが非表示に出来ないところが、設計者のセンスなんでしょうね。
(関数電卓でもあるまいに)
ても、この影響で1803のインストールメディアの作成が可能になっています。
一応USBにインストールメディア作成しました(´∀`)
amiyy
amiyyさん・投稿者
Gマスター
MSめ… 安全側にふるをしなかったのか
Known Folderですか。そういう設定の変更って、自己責任でやると思っていたけど、便利になるとそうとは思わない方も出てくるでしょうし。

※そういや、手元でアヤシイので後回しにしていた未実施マシンは、まさにこれ。もちろん、変更前のフォルダなんて使わないように先に始末しているけど。

マネージメント能力の欠如と言えば(MSもユーザーも)欠如なんだけど、人間色々いると、色々な事が発生しますからねえ。

関係ないけど、本日はMS定時?
MS定時来てますね。
当てるまで挙動が不安定になるので好きじゃないです

原因早めにわかってよかったですね
「言われたからやりました」感がイマドキの子みたい
この記事分かりやすいです。

[PC Watch Impress] Windows 10 October Updateでファイルが消失する原因が判明
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147038.html

無題.png

個人的には「全然気にしてなかった」というか、元々 LFN(Long File Name)で書かれている実態のディレクトリしか信用していなかった(しかも Windows 95の頃から)ので、色々話が出てきてから「ん?、なんかあったの?」な感じですね。(苦笑)

結局 PC環境と言っても自己管理が必要な場所ですから、可能な範囲で色々と管理しないとダメなんだ、と見直す機会になったのかもしれないと思えます。

※実は Windows Vista以降ってその辺りがある程度隠されて表記される
 ようになったとも言えるので、本来だったら「C:\Users\Documents」
 のはずが添付画像のように「PC > ドキュメント」になっちゃうのと、
 それが自動で変換されてることで、逆に気がついてない方も
 いらっしゃるんじゃないかな?とは思いましたが。:(
停止されていたアップデートが再開されましたね。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1153236.html
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。