掲示板

プロ野球 引退の時期

 カープの優勝が足踏み状態ですね。

 昨日は、引退を表明している新井選手が代打で出場して犠牲フライを打ちました。
 また、ドラゴンズの浅尾投手が引退を決意との報道もあり、チームの顔だった選手の引退は寂しいものがありますが、惜しまれつつも引退し、試合出場でファンに別れを告げられるのも、それは選手にとっていいことなのかなと思ったりもします。
 まだ、シーズンは終わってませんし、これから達成されるだろう記録もあるかもしれませんが、少し寂しくなりました。

 9月26日現在、公式に引退が発表されている選手。
 カープ 新井貴浩内野手(駒大)
 ベイスターズ 加賀繁投手(住金鹿島)、後藤武敏内野手(法大)
 マーリンズ 岡田幸文外野手(全足利)、大隣憲司投手(近大)
 ファイターズ 石井裕也投手(三菱横浜)
 ジャイアンツ 杉内俊哉投手(三菱長崎)、脇谷亮太(NTT西日本)


14 件のコメント
1 - 14 / 14
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
それよりも金本監督の引退をお願いしたいです。今の時代コワモテの上司はモチベーションが下がる原因です。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
今年のオフシーズン盛り上がりそうですね。監督が変わるチームは注目ですね。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
まだ正式に発表されてませんがライオンズの松井稼頭央も引退みたいですね。
次の巨人の「18」は金足農業の吉田君に着けてほしいけど…
でも巨人、ピッチャー育てるの下手だしなぁ…
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 ドラゴンズの浅尾投手は、今日26日に記者会見をしましたね。ライオンズの松井選手は、明日記者会見をすると球団が発表しました。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 カープが優勝しました。新井選手も途中出場し、一塁の守備についていました。願わくば、内野ゴロで一塁送球して試合終了でしたが、三振で優勝を決めました。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 昨日、バファローズの小谷野内野手も引退会見をしましたね。10月5日の最終戦がい引退試合となる予定だそうです。
 ドラゴンズの野本外野手も引退会見をし、浅尾投手ともども29日が引退試合だそうです。他にも、報道されている選手がいますが、大記録がかかっている選手もいますので、別の機会にしたいと思います。

 あと、ライオンズの松井選手、昨日は代走で出場。久々の優勝に向けて、精神的支柱となっています。ただ、私はライオンズ(青いユニフォーム)が無敵の時代だったので、こんなに長い間優勝していないことに驚きです。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
引退しても永遠に不滅なのがピッカリ投法。
借金もピッカリ返してスッキリしていただきたいです。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 今日(9/29)、ドラゴンズ浅尾投手と野本外野手の引退試合でした。野本選手は代打で出場(一塁ゴロ)、浅尾投手は三振を奪いました。
 マーリンズの金沢捕手、根元内野手。ファイターズの矢野外野手の引退も発表されています。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 スワローズの松岡投手と山本投手の引退も発表されました。山本投手、三菱重工神戸では木林投手と並ぶ二本柱だった記憶があります。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 昨日から戦力外通告が始まりましたが、これらの選手はテストなどによる移籍や社会人野球などでの現役続行の可能性のあります。
 例えば、来月開幕する社会人野球日本選手権に5大会ぶりに出場する室蘭シャークスには、元オリックスの佐藤投手が在籍し、先月の道予選では4試合中3試合に登板しました。
 
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 現役引退を表明した選手には、ホークスの本多内野手とカープの天谷外野手がいます。ともに俊足好打の選手でした。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 ドラゴンズの荒木選手も引退です。会見では盗塁を決めたいと話していましたが、盗塁は失敗しました。
そらむ
そらむさん・投稿者
SGマスタ
 ドラゴンズの岩瀬投手と荒木内野手が引退試合のため、育成選手契約を結びました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。