掲示板

札幌市民です

札幌市民です。
本日より多くのお店が通常営業しており、品物はすっからかんですが徐々に日常生活に戻りつつあります。
我が家は6日の夕方に電気が復旧し、ガス・水道の供給はあったので助かりました。

地震当時、私は子供を寝かせた後に家事をまとめて済ませて寝るところだったので、すぐに地震!と叫んで主人を叩き起こして子供を抱かせました。
リビングに向かいオカメインコがパニックを起こしているので電気を点けようとしてもスパークしていてなかなか点かず、ライトを主人と1本ずつ持ち子供とインコを任せて避難経路の玄関にダッシュでドアを開けていました。
その間も近所からガシャンガシャン物が割れる音がしていて、我が家も玄関までの通路がぐちゃぐちゃでした。
揺れが収まってからガスの元栓を閉めたり浴槽に水を張っていたら停電。
東京出身で地震台風の時に親がどう動いていたか見ていたので焦りながらも動けたと思います。

モバイルバッテリーはあるのに、普段使わないから充電しておらず…
主人は仕事でしたので、減っていくスマホのバッテリーで唯一の情報源は災害アプリの速報だけだったので、子供とインコ2羽を抱えて逃げるのにいつバッテリーが切れ情報が遮断されるか不安でした。
主人は電気も止まっていたので出社はしましたが仕事にならず、社員総出でガソリンや家庭に必要な物を手分けして並んで少しですが買ってきてくれました。
子供のベビーフードやオムツは普段から何かあったら大人の物より赤ちゃん用品が買えなくなると考え多めにストックしてあったので、心底よかったと思いました。
それもあと1週間分でネット注文した分が届かないので、探して買い足そうと思います。

今回の事でライトやベビーフード、オムツ、乾電池は家にあって幸いでしたが、モバイルバッテリー、ガスボンベ、ラジオ、カップ麺などは必要だと感じました。
そして心配してくださる方は被災者はまず家族と連絡をとりますので、バッテリーの為すこし待っていて下さい。

直後は30分〜1時間おきに揺れていましたがだいぶ減りました。
このまま何事もなく収まることを祈りつつ、それでも油断せず引き続き用心します。
震源地に近い地域の捜索、応援活動をしている方々、ライフラインや物流の復旧に地震直後から作業している方々、品物が無い中でも早くから営業再開している店舗の方々、遠くから心配してくださる方々、全てに感謝いたします。


17 件のコメント
1 - 17 / 17
発生直後の臨場感が伝わってきました
ペットも家族も一員
全員揃っての非難安堵しました

私はええ歳こいてますが
幸い大きな地震に遭遇したことがありません

何かとご不便でしょうけど
頑張ってください
お見舞い申し上げます。
一日も早く平穏無事な生活になりますように、お祈りいたします。
ぷりん2700さん
さ〜たんさん

コメントありがとうございます。
大人はなんでも食べられるし、お米や麺類さえあればなんとでもなるのですが、赤ちゃんやペットは口にできるものが限られるので、物流が再開しても手にできるまで時間がかかりまだまだ不安です。
停電で冷蔵庫の物は使い切らないとダメになり、買いたくても買えなくて食材が無いので離乳食を手作りもできず、ジモティなどで物資を譲り合っています。
停電の影響で特に生鮮と乳製品が足りなくて、子供の為に探し回り昨日やっとバナナが手に入りました。

流通が回復するまで、なんとか子供の食べるものだけでも持てばいいのですが…!

あと、我が家は現金が手元にあって助かりました!
停電でどこのお店もカード決済やレシートの発行すらできず、ATMも稼働していませんでした。
よろしければ
インコちゃんの画像を下され💕
ってそれどころではないですね
ごめんなさい💧😥
( ˘・з・)チェッさん
いえいえ、インコお好きですか?(^^)
インコ好きがいたなら嬉しいです!

そういえば地震の後は写真撮っていませんでした。
パニックで暴れて血は出るし、風切羽は抜けてしまい現在2羽ともダルマのようになっています…
オカメインコさん、カワイイですね!
ご家族共々、早く日常を取り戻せますように…
同じ市内なのに地域によって被災状況や復旧状況が大きく異なってますが、ポムポムゼリーさんの場合は大きな被災だったようですね

小さなお子さんがいらっしゃる場合は特別に大変だと推察いたします
インフラのうち、電気水道は何とか復旧したようですが、物流がまだ完全に復旧していないようで手に入らない商品がたくさんあります

道路や鉄道が不通になったわけではないのですが、停電が元で物流が長期間マヒしてしまう事態は予想もしていませんでした

お子さんのために必要なものが手に入ることをお祈りします
お見舞い申し上げます。健康にはお気をつけて!。
今気づきましたが、アイコンがインコちゃんですね
鳥もいいですね~😁

>>風切り羽も抜けてだるまのように

おぅ😱
可哀想に、、、
鳥もストレスフルなんですね。
早く復旧するよう祈っておりまする
(ノД`)
この都度は大変でしたね。

気象庁から発表された通り、地震発生日から1週間以内は、余震などが発生し易い事から、常に警戒しながら生活する事をお薦め致します。

なお、東日本大震災では本震前の前震が発生した後に、M9.1の本震が発生しています。
皆さまお気遣いいただき、ありがとうございます。

我が家は家庭としての被害は小さい方だと思います。
背の高い家具は地震対策の突っ張りを天井にしてあり食器棚も低いタイプで食器が飛び出したりせず、他の物は散乱しましたが物が壊れたり怪我はなかったので。

ただスーパーの情報を集めたり買い物に行ったりしても我が家の地域のスーパーは棚がすっからかんですが、札幌の他の地域では入荷があったり差がありますね。

冷蔵庫の物はやられましたが、幸いにも冷凍庫にキャンプ用の保冷剤が沢山あり、停電直後に冷凍しておいたお肉の間に挟んでおいたのでお肉は無事でした。
消化器官の弱い赤ちゃんにはちょっと心配なので、大人が消費して買えるようになるまで凌ごうと思います。

今回の地震で子育て世帯はネットや地元情報サイトでも色々心配していただき、スーパーの情報や食材を分けてくださろうとしたり、それがとても有難く嬉しかったです。
同じく札幌市民ですが、独り身なので自分だけの心配をすれば良かったので気楽な部分はありました。
水道とガスが生きていたのがラッキーでした。コメと冷凍食品があったので土鍋でご飯を炊いて冷食で食事をしてました。
ラジオ、モバイルバッテリー、ヘッドランプは登山をするのもあって準備ができてたのが良かったです。
今日からは通常業務に戻ったので日常を取り戻しつつありますね。
災害対策として必要な物、しておくべき事、大変参考になりました。
ありがとうございます。
神戸市民です。
24年前の阪神大震災を思い出しますが、当時はIT機器がまだ進化してなかったので、大変だったのは大変でしたが、その経験で何が大事なのか考えさせられた天災でした。
しっかりと気を持って前向きに頑張ってください。
なおべさん
阪神淡路大震災とは大変なご経験をされましたね。
兄の受験の当日で朝のニュースで惨状を目にしたのを覚えています。
あの震災がそれまでの世間の日々の備えや行動の常識が変わったきっかけでしたね。

年月が経ち東日本の震災を経ても、日々の生活に追われ備えは万全ではありませんでした。
心のどこかにいつ何があるか分からないという不安はあり子供の物だけはストックしておりましたが、大人の非常食や避難する際の荷物、家族が揃っていなかった場合などの相談をしていなかったので、今回を機に話し合いました。
遅いかもしれませんが…

日本は地震や台風、山が多い地形の国なので、今までの多くの被災した方の経験をもとに個々が備え、死者・負傷者が減ってくれればといいな思いました。
北海道の台風や地震で被害を受けられた方々に心からお見舞い申し上げます❗
少しでも早く復旧する事を願っております。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。