掲示板

Wi-Fiの事何も知らない

Wi-Fiが家にあれば携帯の契約は安く済んで使い放題って聞いたけど本当ですか?
Wi-Fiってどこが安くて、お店に頼まないと出来ないですか?持ち歩きとかも聞いたけど、家のパソコンに設定するとか?の方がいいんですか?
フリータンクから引き出してばかりで申し訳ないと思ってるので、Wi-Fiっていうのを置きたく考えてます。


14 件のコメント
1 - 14 / 14
条件が定まらないと、誰も適切な回答ができません。

ご自宅は戸建てですか、集合住宅ですか

都市部ですか、人口密度が低いエリアですか。

スマホでは毎月どれくらいしようしてますか?
マイネオ以外にどちらかの回線お持ちですか?
Wi-Fiは無線LANの規格の名称です

自宅で通信が使い放題になるには、光回線やCATV、ADSLなどの固定回線を契約し、そこへWi-Fiルーターを繋げる事で自宅にWi-Fi環境があると言う状態になります

モバイルWi-Fiルーターは、WiMAX等の使い放題系の会社で契約した物は使い放題ですが、モバイルWi-Fiルーターにmineo等のMVNOのSIMを入れた場合は契約GB数しか利用は出来ずに使い放題ではありません

昨今はWi-Fiという言葉だけが独り歩きして、しっかりと意味を理解されている方が少ない印象があります
乱暴な説明を受けて混乱していますね。
半分正解で半分間違いですが
理由などは今時間がないので後ほど書きますね。
補足です

上記の宅内のWi-Fiルーターは据え置き式の物(大きいです、固定回線必要、こちらが自宅にWi-Fiがあるので…という理由の方です)

持ち歩き出来る物はモバイルWi-Fiルーターと言って手の平サイズの物(モバイル回線が必要)

です

この二つの差が曖昧な方が多いですね
とりあえず、スタバ、マック、コンビニなどでセキュリティーの問題は置いといて、無料のWIFIを使ってみては?

一番良いのは、みじかにインターネット(WIFI)に詳しい人に聞くのがベストかな?

マイネ王のQ&Aに質問したほうが良いかもね。
根本的なところから説明するのは難しいですよね。
図もあった方がいいでしょうし。
こんな感じのサイトをまずは熟読してみてはいかがでしょうか
https://saruwakakun.com/it/wi-fi/what_is
Q1Wi-Fiが家にあれば携帯の契約は安く済んで使い放題って聞いたけど本当ですか?

A1ご自宅内でWi-Fiの電波が届く範囲内で
スマホなどのデバイスに設定をすれば
契約のWi-Fi回線の上限容量迄使えます。
(例えばケイ・オプティコムのeo光で有れば1ヶ月あたり5000GBまでです)

Q2Wi-Fiってどこが安くて、お店に頼まないと出来ないですか?

A2Wi-Fiにつなぐ回線契約が必要ですが
お使いの環境や用途によって左右されます。
家電量販店店頭で「Wi-Fi環境を整えたい」と言えば案内してくれますよ。
(量販店のおすすめ回線が安いとは限りません)

Q3持ち歩きとかも聞いたけど、

A3大きく分けて2種類あります。
「ご自宅に据え置き大容量のタイプ」
「持ち歩き出来るが過去3日の利用量に左右されるタイプ」

Q4家のパソコンに設定するとか?の方がいいんですか?

A4Wi-FiはPCやスマホなどお好きなデバイスと組み合わせる事が出来るので
家のパソコンを設定しなくても大丈夫です。

とりあえず市町村名と住宅状況(戸建や集合など)が解れば
地域の相場を案内できますよ。
何もわかっていらっしゃらなさ過ぎて、皆さん回答に苦慮なさってますねw。

>>おらせ さん

まずは、上記の皆さんのアドバイスを元に、家庭用の固定データ回線、についてご自身で少し調べてみては如何ですか?
俗に言う「光」とか「ADSL」と言う自宅でインターネットを行う為の回線に
スマホやノートPCなど無線機器を繋げられる様にWi-Fiルーターを設置します。

よって自宅でスマホをされる分には自宅のWi-Fiに繋げている分には幾らでも
使えると言った図式になります。

ご自宅でパソコンやられていると言う事は何か回線を契約されていますか?
だとするならば、その回線にWi-Fiルーターを設置すればOKです。

状況が違ければ当てはまらない点も出てきます事ご了承ください。
家では光回線(フレッツ光とか)によるインターネット回線を引き、その回線にWiFi(無線LAN)でスマホを接続します。
そうすることにより、スマホのパケットは消費せずにインターネット出来ることになります。
光回線のインターネット回線接続料金(月数千円程度)が別途かかりますが、接続速度が速くて大変快適です。
ご自宅には、有線でのインターネット環境がありますでしょうか?
既にあるのであれば、Wi-Fiルーターを追加することで利用可能になります。
インターネット環境が無いのでしたら、敷設工事をする必要があります。

新規でインターネット環境を整えるのであれば、家電量販店で質問されるのがよいと思います。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
WI-FIを家で使いたいがどうしたらいいか??って、ケイオプティコムに相談したらすっ飛んで来ると思いますよ。
ここで、文字だけ羅列の説明を読むより対人で聞いた方が早く解決すると思います。
投稿する側は長文、改行が多くなり、読む側はスクロールが増え、更に返事もしなければならないでしょうから読むのが疲れるんじゃないでしょうか。

Screenshot_20180825-220216.png

回線側は自宅のLANに無線LAN機器をつなぎ、androidスマホでwifi接続する場合は写真のようになり、自宅の回線が使われて使い放題になります。モバイルデータ通信がオフの場合はmineoのでデータ量は減りませんし、多少の節電にもなります。
iOSの方はどなたかお願いします。
おらせ
おらせさん・投稿者
エース
私が安易に質問したばっかりにご迷惑をおかけしました、そしてご丁寧に教えてくれてありがとうございます。身近な方に聞いてもだれも答えられず、以前こちらで質問して助かりましたので聞いた所でした。
皆さんのお返事を読んで更にわからない時は質問コーナーの方で質問させて頂きます。ありがとうございました。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。