掲示板

無人駅

IMG_20180822_183050.jpg

大曲駅で見かけた 無人駅専用の改札口は先頭車両についていました。
降りる駅が無人駅かどうかもわからずに 後ろの車両に乗り込んだので 先頭車両まで走らされました。
無人駅がひとつでもある所に行く時は
気をつけましょうね。
知らないのは 私だけ (-)_(-) かなぁ。


7 件のコメント
1 - 7 / 7
 旅行など普段使わない線だと悩みますね。
 ワンマン列車の取り扱いは、場所によって異なりますし。
後ろの車両開かなかったんですね。
お疲れさまです。
出来るだけ真ん中に乗るようにします。
うーん、料金箱がおそらく小田原機器のやつじゃないかなあ?
→と、主題と関係ないところでなにか観ている。(苦笑)

まあ、ワンマン運転時に2両以上連結している場合は基本的に「一番前方の扉から降車する」のがある意味理にかなっていると思いますけどね。

※降車客の集札対応は運転席側で運転士氏が行うため。安全管理も
 ありますし、ワンマン運行では致し方無いと思います。

逆に駅係員常駐駅や都市型ワンマン運行(運行はワンマンでも駅係員常駐の駅など)の場合は、車両全ての扉が開くこともあります。結局は不正乗車防止の一策、といえます。
あんちゃんは大曲行ったことあるにゃ!
田舎の単線だと整理券取ってなくて怒られたりとかよく見ましたね。
ワンマンの2両目の運転席はこちらでは解放されててよく座って景色眺めてました。
普段は押しボタンもない自動開閉の電車に乗っているので、たまに押しボタンで開閉する列車に乗ると少し慌てます

ただ、趣味で秘境駅へ行くときは無人駅だらけなので、そういう場合は、大体車内放送で前乗り前降りとか教えてくれてたり、バスと同じように運賃表示機があったりするので、どこで降りるかわかるようになっていると思うのですが、放送も運賃表示機もありませんでしたか?
ハリケ~~~ン
ハリケ~~~ンさん・投稿者
マスター
おはようございます
バギンズさん 
孫の相手をしていたので放送を聞く余裕がありませんでした。

みはるかすさん
車掌さん なつかしいですね。バスの車掌さんには可愛いいひとがたくさんいて 車掌さんみたさにバス🚌に乗った事もありましたよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。