掲示板

携帯料金「4割下げ可能」と菅氏…大手各社の株価が軒並み急落


Bloomberg:携帯料金「4割下げ可能」と菅氏-大手各社の株価が軒並み急落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-08-21/PDSQ476S972901?utm_content=japan&utm_medium=social&utm_campaign=socialflow-organic&utm_source=twitter&cmpid==socialflow-twitter-japan

…菅義偉官房長官は21日の札幌市内での講演で、日本の大手携帯事業者には競争が働いていないと指摘し、携帯電話の料金は今より4割程度下げる余地があると述べた。

…これを受けて大手携帯電話事業者の株は急落。NTTドコモは一時前日比4.7%安の2800.5円と8カ月ぶりの日中下落率を記録。KDDI(au)株も同5.3%安と6カ月ぶりの日中下落率となった。ソフトバンク株も一時2.1%安だった。

…ドコモ広報担当の大和田洋介氏は「料金サービスの見直し、拡充を順次検討、発表していきたい」と話し、KDDI広報担当者は「お客さまのニーズにお応えできるようサービスの向上に努めていく」と述べた。

…菅氏は06年から07年まで総務相を務めた経験があり、携帯電話事業の改革にたびたび意欲を示してきた。2月の衆院予算委員会でも、日本の携帯電話料金は海外と比較してまだまだ高いと指摘し、大胆な引き下げができる体制にすべきだと述べていた。


→MNOがそんなに下げたら、MVNOは潰れかねないですね。






82 件のコメント
1 - 32 / 82
MNOはこれまで企業努力してなかったんですね
MVNOに潰れて欲しいんじゃないですかね?(そうとしか思えない)
海外の携帯電話料金は、アメリカと韓国しか実際知りませんが、肌感覚としてやっぱり高いですね。
一消費者としては下がると嬉しいですが、MVNOは大変ですね。
菅さん携帯の機体の料金を4割さげられると言いたかったのか、それとも通話料金を4割下げられると言いたかったのか、その両方なのか、加えてデータ通信も含んで4割なのか?

どれなのか誰かはっきりさせておくれでないかえ。(#^.^#)
どこのキャリアが忖度してくれるのかな?
この時期にこの発言は、総務大臣への牽制とも受け取れますね。
前大臣が何とか道筋をつけかけた携帯料金の値下げを、やる気があるのか無いのか、一見するとぐちゃぐちゃにしてしまったような有様で、議論ばかりで何の成果も生み出せず、かえってサブ・ブランド問題などで分かるように全体として後退させてしまっていますもの・・・
無能な大臣は百害あって一利なしです。
政治家が口にしたからには首を掛けて実現してくれるでしょうね!。暴言は、期待してると発言した出身の秋田県が甲子園で優勝できなかったから、、、?。
総務省のMVNO支援は、キャリア料金値下げの噛ませ犬であることが良く分かりますね。

MVNOは、用済みになったら ⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ って捨てられるんだろうな。
ガースー「下げる余地はあるが、下げるとは言っていない」
まあ、高いのは確かではありますけどね。(^^;

mineo等のMVNOの立場からすればMNOへ支払う接続料が4割減となれば、経営
が大分楽になるかとは思います(^^ゞ
単にキャリアの通信料を下げるだけでなく、
当然ながら、MVNOに対しての回線利用料も下げないと競争の意味が無い。
個人的に思うのですが、発言の真意はともかく、鵜呑みにすればMVNOが犠牲になってしまうだけだと思います。

政治家という職業の方は、実際にMVNO事業者と契約して実際に使ってから、あーだこーだと議論してほしいです。
マイネ神さん

8年も寝てたんですか
デッドゾーンが見えるわけですね
わかります
総務省でしょ?
それなら、労働基準法を踏まえたサービス残業の罰則強化とか有給処理をしやすくするとかして「可処分所得」や「可処分時間」を増やして、消費刺激する方がマシだと思う。

オリンピックのボランティアで国民総動員したいみたいだし、可処分時間増やしてボランティア!とか言えばいいじゃん。
(実際に会社員がボランティアをするか?はともかく、学徒動員体制も進めたいみたいだし)
1消費者の立場からすると、MNOの料金が4割下がるなら、MVNOが潰れようが、問題無し。
ただ、その結果、競争原理が働かないようにならない施策が必要ですな。
また、価格低下でも、次世代の研究開発や設備投資が満足にできるのかが?です。
キャリアと契約している1回線あたり毎月1万円とかザラにある話でしょうね。
それが家族の人数分となったら、家計を圧迫して当然かと…。(苦笑)
もったいないと感じる人達にはMVNOやサブブランドへ移行してもらえば、現行の料金プランでもそれほど問題がないと思います。
人件費や回線の整備などもあるので、安くしすぎて品質が下がる方が心配です。
MVNOへの回線利用料を4割下げれば
サブキャリアと比較した不公平感が減るんですがねえ...
この問題の本質は何度も言っているように、3社が免許事業であるにかかわらず「儲けすぎている」ことなのです。

免許事業は、国民共有の財産である「電波」を使っています。その共有財産を使って法外な利益を上げて居ることが問題なのです。

今回はたまたま携帯電話ですが、NHKだって同じ、さらに敷衍すれば民放各局も同じです。

国民共有の財産を使う免許企業は適正利潤を超えて「儲けすぎ」はいけないのです。過ぎた利益を還元する方法は、「値下げ」しかありません。

この点を注目して欲しいと思います。
私個人的にはマイネオは十分安いからそれよりもNHKの受信料を下げるべきだと。キャリアの客のことなんざどうでもいい。
個人的には世界的に高すぎる自動車税をなんとかしてもらいたいところです。
さらに古くなると自動車税と自動車重量税も割増になるという。
軽自動車でも200万円とかするご時世なので、10年おきに新車購入は無理ゲーかもです。

個人に関して言えば、固定費をギリギリまで切り詰めるしか自衛の手段がないのでしょうねぇ。(滝汗)
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
4割下がると私のauが6500円くらいなので3900円になるのでしたらそれで納得です。
所沢条司さん!まさにその通りっす!
自動車取得税と消費税、ガソリン税と消費税は二重課税ですしね!
キャリアの客のことなんざどうでもいいっす。
単純に4割下げるのは流石に無理だと思います。

店舗削減、人員削減、不要なCM削減、不要ななんとかフライデー削減、不要なキャラクタグッズ削減、不要な来客者プレゼント削減、、、うーん次から次へと思いつく。。。
キャリアは今の水準を維持してもらわないと
困ります(^▽^;)。(ていうかもっと上げても良いはず・・・)

スクリーンショット_2018-08-21_21.41.48.png

ドコモの株価下がりましたね。

スクリーンショット_2018-08-21_21.42.33.png

KDDIもかなり下げました。

スクリーンショット_2018-08-21_21.43.18.png

ソフトバンクは16日から既に下がっていたようです。

IMG_20180821_214557.jpg

ソフトバンクは影響小さいですね。
言うのは勝手ですね.....意図を明確に....?

政府はNTTの㈱は売っちゃった....?
たしか30%程度もっているんで株安は困るのでは.....?

そもそも
 「家庭に占める通信料金割合が高い」
 「実質0円はダメ」
 「長期利用者に還元できていない」
などなど言い始めたのが政府.... 誰かに言わされた....?

本来の利用者、消費者目線にたった、長期的視点だったんでせうか?

0円やめたら「キャリアが減収増益」とか「増収?増益」とかに
なっているし、本質的には安くて新機種が手に入る....それが消費者の
願いでは.....
賢い消費者は色々と市場調査して自分にとって最適なものを選択すると
思うんですがね.....

最近の高機能スマホが普及(売れる)することで、市場が縮小している
業態や機器は多数あるでせうに....そっちには目を向けない...?

本当に4割も提言できたら育成しようとしているMVNO市場は
なくなるのでは.....?
議員歳費も4割くらい下げても暮らしていけますね(^^♪
>トッチンさん
ソフトバンクグループは、国内通信事業のソフトバンク単独で上場予定なので
影響が少ないのかもしれません(^^ゞ
Kanon好きさん
なるほど!
単独上場予定で影響が小さいという可能性はたしかにありそうですね!
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。