掲示板

車1台当たりの利益 ダイムラー59万円、トヨタの2倍:日本経済新聞

IMG_0441.JPG

車1台当たりの利益 ダイムラー59万円、トヨタの2倍:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33117970Y8A710C1DTA000/

スバルが意外に利益が高いとか、ゴーンで復活した日産が意外に低いとか、なかなか面白い。


8 件のコメント
1 - 8 / 8
利益率で比較したらどういう様子になるのでしょうね
高価格帯の販売が多いからこうなるのではないのでしょうか?

そうみると、スズキが健闘してると思いました
1台当たりの利益差だったらもっとかと思ってましたので、たった30万円とは少し意外です。
詳細が読めないので、希望小売価格との差額なのか 実売価格との差額なのか 粗利なのか判らないですが。
ダイムラーはトラックの利益率が割と低いとか?

外注泣かせで有名なトヨタが、国内メーカー中ではダントツだとも思ってましたが、更に上が居たのも意外であります。
ビーエムやベンツは明らかに高いですからね
ですが、トヨタ、スバルがすごいですね
あと、軽のスズキも・・・
スバルの方が高いのか。意外だ。
てことは、トヨタの台数の半分は売らないとだめってことだよな
北米向けっていうと、最近の円安傾向による利益押し上げ効果もありそうですね。
ダイムラーやBMWの場合
外国人労働者の割合が高く、人件費が低く抑えられているから!
スバルを含めた3社の販売価格における値引きがほとんど見受けられないことが大きな特徴です。
極めつけのスバリストみたく持続的かつ継続的に車体を購入してもらえる工夫が必要不可欠ですね。

あくまでも、自動車製造業の事なので、移動体通信業の場合は、自ら(通信網)作って売るだけでは、利益に結びつかない為に、付加価値を付けて売るしか無いんだな。

IMG_6024.PNG

外国人労働者の割合か〜。
どれぐらい影響あるんだろ?と思ってググってみたけど、なかなかそれっぽい数字が見つからないものの、人件費のデータはでてきました。
http://toyotaroudousya.blog135.fc2.com/blog-entry-1536.html

余談ですが…
そういえば、中国でのトヨタ販売台数は欧州車や日産よりも低いので、トヨタは近々、中国に工場を作って巻き返しを図るなんてニュースも先日でていたような…。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。