ドコモ吉澤社長、楽天と真っ向勝負
・ドコモ吉澤社長、「楽天との勝負、受けて立つ」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1132400.html
これはインタビュー内容からすると、自力で基地局整備をやって楽天がMVNOとして
ドコモ回線を借りられるのもいずれは終了という事の様です。
これは、楽天は携帯電話事業で不利な立場に立たされそうですね。
そして3年縛りプランに関しては、楽天の方がどうなるか不透明な状況です。(^^;
・夏モデルの動向、my daizの拡充、5G時代の料金――ドコモ吉澤社長が語る
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1132402.html
その他、ドコモ夏モデルや5Gに関しては上記サイトに載っています。
13 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
まあ、いきなりMVNOとして借りるのをやめてくれという話ではないので(^^;
コストばかり掛かってトラフィックが少ない郊外だけドコモ回線を都合よく
借りるのはフェアじゃないという事を言いたいのだと思います。
どちらかと言うと「敵に都合良く利用されている」という感覚なんでしょうか。
軽く衝撃…
おそらく、純粋なMVNOと、MNOをやる事業者とは扱いが違うのでしょう。
それと、楽天がソフトバンク(国内通信部門)に出資するという話もあるので
そちらを警戒しての発言のような気もします。
>さとさん
MNOとしてやるなら、ライバルとして対等に勝負させてもらうよという事
ではないでしょうか。
今までのMNO(ドコモ)、MVNO(楽天モバイル)という立場からは変わるのだと
思います。
BIGLOBEにもLINEモバイルにも、ドコモ回線を使って欲しく無さそうですよね。
MVNOの押し付け合いをしているような感じ。
その2社に関しても、それぞれKDDIとSoftBankに買収された訳なので
複雑ですよね。
ただ、あくまで子会社なので楽天とは事情が違いますし、過渡期でドコモ回線が
残っているとも取れるので、これらに関しては、気にはなりつつも様子見という
所ではないかと思います。
楽天はもう電波を所有することになったのでその義務は無くなりました
auやSBの子会社も、親会社が電波を所有してるのにドコモが貸さなければならないのはおかしいと・・・
至極当然のことだと思いますよ
ベトナムでも、シェア一位のキャリアの格安回線は基本なかったような、。
理由は知らないです。
ただそれだけですが、
日本はドコモがほとんどですね。
NTTとして全国に通信サービスを提供する責務があった時代のお話ですし、現状のように MVNOが群雄割拠しつつも「MNOが MVNOを買収する」状況になると「だったら買収した MNOが MVNOに対して回線確保していくのは当然のことでしょ?」と考えても何ら不都合はないお話だと思います。
※むしろ「NTT法があるんだから、これからの事業展開上、不都合がある
ところだけなんとか助けてよ」と他 MNOが泣きつくのは
「なにか違うだろう」と疑問を呈してる様に感じますね。
結局のところユーザーの奪い合いになるだけだったら docomoは「自社の強みなり提供サービスに合致するユーザーを囲いたい」と考えるでしょうし、そこをごっそり持っていこうと考える事業者は「うちの考え方と相容れない」なんて言われるんだろうなあ、と感じますね。
ある意味「美味しいところだけ持っていく」事になりますから。
そうだと思います。
>pmakerさん
私もそのように思いました。
>dehi2さん
日本の場合、ドコモの接続料が一番安いのと、2番手のauは回線仕様がやや
特殊で対応端末が少ない事が影響している気がします。
>ばななめろんさん
MNOとしてやるなら、当初は設備が充分でない為一時的に他のMNOの回線を
利用するのはやむを得ないにしても、一定期間を過ぎた後には自社の
基地局設備でやっていくべきかと思いました。
ドコモ社員はみんな楽天氏ねと思ってそう。
ってコトですね。
ごもっともです。