ZenFone Max (ZC550KL) au simにも正式対応した模様
前に話題になっていたASUSの日本版ZenFone Max (ZC550KL)がau simにも正式対応したかどうかという話です。
総務省のホームページで、平成28年4月28日付で平成28年3月15日現在の技術基準適合証明等を受けた機器の検索ができるようになりましたが、その中にZenFone Max (ZC550KL)がありました。型番は、ASUS_Z010DBとなります。ASUSの場合は、商品名と総務省に届け出る型番が全く違うから分かりにくいんですよね。
LTEではどうなったか実際に検索してみました。
http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=003&TC=N&PK=1&FN=418dspr&SN=認証&LN=31&R1=*****&R2=*****
5M00のところで見ると、
720.5~745.5MHz Band28
817.5~842.5MHz Band26
902.5~912.5MHz Band8
1747.4~1782.4MHz Band3
1927.2~1977.5MHz Band1(ドコモ、ソフトバンク対応)
1922.5~1927.1MHz Band1(au対応)
Band26はBand5、6、18、19を含みますから、auの800MHz帯ももちろん含まれます。これで、日本版ZenFone Max (ZC550KL)はAプランでも正式に使用できることがはっきりと確認できました。もちろん、CDMA2000には対応していないし、VoLTEにも対応していないので、通話はできませんが。それはIP電話を使えばいいですかね。
それで、総務省から正式に認証を受けたのは平成28年3月8日ということなんですが、それじゃ、それ以前に発売されているグローバル版のZenFone Max (ZC550KL)がどうなるのかは、まだはっきりしていないですね。いずれ本体の端末情報で認証マークが表示できなければ認証されたことにはならないわけですが、バージョンアップで対応するのか、グローバル版はあくまでもグローバル版でそのままにしておくのか、気になるところではあります。
これからZenFone Max (ZC550KL)を買うなら、あくまでも正式対応の日本版にしておいたほうがよいかもしれません。
> 20M 1930.0MHz(同時送信可能な周波数は1925.32MHzから1934.68MHzまでのうち連続した最大4.32MHz幅)
とありますので、Band1 の PHS保護の技適も通過しているようですのでAプランで使っても問題なしですね(^O^)
そうなんですよね。Band1 の PHS保護の技適ももちろんクリアです。
確かに3大キャリアすべてに対応しているsimフリー端末というのは、iPhoneを除くとほとんどないと言っていいですよね。
simフリー機の需要がこれからますます増えるだろうことを見越した販売戦略でしょうね。
ASUSかなり日本市場に対して本気なのでしょうね。私もMAX使ってますが、かなり良いです。これで三万円ですから、日本のメーカはヤバいですよね…
ASUS、「ZenFone Max」をAndroid 6.0にバージョンアップ
-----
ご参考まで。
ASUSはOSのバージョンアップで,結構優位に立っている印象です。
情報ありがとうございます。
最近のASUSには攻めの姿勢を感じますね。
IIJもauプランを扱うようになることも考慮に入れているのかもしれませんね。