掲示板

キャリア通話オンリープラン+NVMOスマホ 2台持ちのススメ

先日mineoデビュー(というかMVNOデビュー)したわけですが、mineoはシングル契約で通話用にau回線を残しています。

・長期契約回線なのでなんとなく愛着がある
・家族間通話無料は残したい
・キャリアメールアドレスは維持したい
・キャリア決済が便利
・じぶん銀行が便利

などの理由から自分はau回線を残すことにしたのですが、世の中には「通話用キャリア+通信用MVNO」という運用に人は多いのではないでしょうか?

・前述のようなキャリア契約のメリットを享受できる
・トータル金額が安くなる

と、いいこと尽くめなのですが、端末を二つ持ち歩かなければならないのが煩わしい。通話が少ない自分は通話用端末がカバンに入れっぱなしになることが予想されます。これも、同様の人も多いのではないでしょうか?

今回はそんな人オススメの運用方法を紹介します。
自分はau契約なのでau前提です。他キャリアでは細部が異なるかもしれません。


必要なもの

・後期の3Gスマホ
→なぜ後期のものなのかは後述します。自分はデザインが好きで小型なinfober C01を用意しました。美品で2000円~4000円くらい。

・taskerというアプリ
→399円の有料アプリですが、古い端末に対応していて且つ安定しているアプリという条件でこれにしました。探せば無料アプリでもできるとは思います。

auショップに行って通話用端末(C01)に持ち込み機種変します。無料通話が必要か不要かでプランSSシンプルかプランEシンプルかを選択します。自分はSSにしました。
キャリアメールが必要ならISNET必須です。SSにした場合はW定額SLを選択できます。パケ漏れしない自信があればつけなくてもいいですが自分は一応付けておきました。
934+300+372でトータル1,606円(無料通話1,000円分)となります。
無料通話が不要ならEシンプル+ISNETで、
743+300でトータル1,043円ですね。

ここまででしたらガラケーでも同じ。わざわざ3Gスマホにした理由はここからです。

taskerというアプリは、android端末に自由に条件付きタスクを実行させることがでるアプリです。
つまり、カバンの中で眠りがちになる端末が「着信があったらスマホにSMS送信」や「充電がなくなってきたらスマホにSMS送信」ということを自動でやってくれるのです。
taskerの細かい設定はググるといくらでも出てくるのでここでは割愛しますが、これでカバンに入れっぱなしでも着信に気づくこともできるし充電切れも防ぐことができます。
例えばbluetoothを利用して「スマホと離れたら(BT接続が切れたら)SMS」などで忘れ防止などもできると思います。自分はそこまではやっていませんが。

SMSは1通3円かかりますし、基本的に着信に気づいてからかけなおすことになるので通話料が発生してしまうので、着信が多い人にはオススメできませんが、それを見越しても1,000円で収まりそうな人にはとてもオススメな運用方法です。

また、キャリアメールはgmailなどに転送設定しておくと便利です。自分は裏技をつかってimapメールとしてスマホのメーラーで送受信できるようにしていますが。

最後に注意事項を記載しますが、androidは意図せず勝手に通信することがあります。ですので、モバイルデータ通信は絶対にOFFにしておく必要があります。自分はそれだけでは不安なのでパケット監視アプリを入れて2重にモバイル通信を制限していますし、保険としてW定額SLにも入りました。
また、auの古い3Gスマホでは、SMSの送受信にごく少ないとはいえパケットを使います。モバイル通信OFF状態だとSMS送信ができません。これが後期端末ではないとダメな理由です。

以上、2台持ちのオススメ及び2台持ち時の運用方法のオススメでした。


11 件のコメント
1 - 11 / 11
1000円くらい足すことになりますが、
ガラケーカケホ+EZ WEBで050番号に転送、という運用をしている人は多いと思いますが、その運用法は発想にありませんでした。

taskerってそう言えばroot要らないんでしたっけ。
root化したのと同時に入れて居たのでroot必須だと思ってました。
マダオっち
マダオっちさん・投稿者
ベテラン
lostnumberさん

最初はそれにしようと思ってたのですが、転送前に相手が切ってしまうと気づけないままなんですよね。即転送だと携帯電話として使いにくいですし。

taskerはroot不要ですよ。rootとらないと出来ないこともありますが、この程度はrootなくても十分です。
転送設定にしている人は「即転送設定、発話時のみガラケー」が多いんじゃないですかね。
多分。
転送分の通話料もスーパーなら5分無料、カケホだと無料が適用される筈なので。
我が家はワイモバイルPHSかけ放題プラン五台プラスMVNOのsim4枚でスマホ三台稼働させてます。sim1枚はバックアップです。
マダオっち
マダオっちさん・投稿者
ベテラン
lostnumberさん

なるほど。カケホなら即転送もありといえばありですかね。
ただ、自分はそこまで通話をしないですし、カケホ契約するのは金銭的にもったいないかなと。

あと、即転送だと必然的に受話は常時050ですることになるのでしょうが、050通話が好きじゃないというのも大きな理由の一つですね。
即気付いたときは090で受話、気付かなかったら090で折り返し、という環境を作りたくて考えました。
マダオっち
マダオっちさん・投稿者
ベテラン
立石野毛男さん

PHSも金銭条件的には魅力ですよね。
キャリアを継続したいという動機がなければそれも選択肢には入っていましたが、なにせ通話が少ないのでキャリア継続する必要がなければMNPでmineoにしちゃってたと思います
私はスマートフォンにMVNO通信プラン。フィーチャーフォンにキャリアの通話プラン、の組み合わせで使っています。

スマートフォンはいい機種出たら買い換えしたくなるし、MVNOも面白いプランが出たら試したくなるので、契約の自由度度を優先して、いつでも乗り換え可能にしています。

ケータイは技術的に完成しているので長く使っています。通話プランの選択肢が多いのと、ワンセグ、おサイフケータイ、ついでにキャリアメールのサービス用にしています。
数日前までToruqG01を1年間モバイル通信オフで、
wifiのみで使っていました。
他のサービスは、全く使っていませんでした。
AUの基本的な料金
 ①LTEプラン   1,868 誰でも割  -934
 ②LTE NET  300 キャリアメール用
 ③ユニバーサルサービス料 2
常にデザリング専用スマホ(Biglobe購入)を一緒に持ち歩いていました。
2台持ちは、鮎釣りには、不便なので
キャリアメールを捨てて、MINEOにこの5/1からMNP移行しました。

エピソード
AUショップで前機種IP5auからTORUQにデータ移行時に
予想以上にパケットが使われ
約80Mで5000円以上も請求が来たので
サポートにお願いしたところ、あとで返金されました。
最初の担当者では、権限が無いようで、さらに上の人から電話がきました。

AUの大嫌いな点は、
スマホでのAUサービスが使いにくい・わかりにくい点と
キャリアメールにショップとAUから余計なメールが
毎月くることでした。(受信拒否できない)
カケホの
メリットは、会社からの貸与携帯が不要なことです。会社から貸与されると、常に携帯せよとか、なくすと、保険金かけてないので自腹とか、いろいろうるさいので(笑)。
いずれにせよ、2台持ちは回避できないです。
皆さん色々考えてるんですね〜
自分は余り考えてなかったんでこれからは色々調べようと思います(^_^;)
私もauガラケーとmineo2台持ちで、キャリアメールも同じくgmailへの転送受信、imapによる送信をしていますが、便利ですよね。
さて、通話用としてinfobarをお使いのようですが、使い勝手はいかがでしょうか?あのデザインにとても心が惹かれます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。