架空請求(注意喚起)
先日母宛てに
『法務省管轄支局 国民訴訟通達センター』から
《総合消費料金に関する 訴訟最終告知のお知らせ》というハガキが届きました。
内容をかいつまんで言うと、
「あなたは訴えられました。
連絡くれないと、財産差し押さえになりますよ」というものです。
すぐに架空請求だと思いました。
まずどこから訴えられているのか?
具体的な記述がどこにもありませんでした。
そしてググってみたら、『やっぱり~』
(大変不謹慎ではありますが、わが家が、詐欺のターゲットになった!?と思ってちょっとワクワクしちゃいました)
この掲示板をみている方は、こんなものに引っかかるようなことはないとは思いますが、高齢者の方などは『法務省』からの通知ということで、連絡してしまうかもしれません。
ご家族にも、注意喚起していただければと思います。
テーマは、あえて〈防災〉にしました。
(PS 母はすでに他界しております)
10 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
裁判所からの督促状
本物だと無視したらダメのようです。
例え相手が架空請求だろうと
支払義務が生じるそうです。
連絡しないだけで差し押さえはありえませんし、その前に裁判所から特別送達が来るでしょうけど、
普通の請求書なども督促がハガキで来たりもするので、精巧に作られているのでしょうね。
書いてあることを鵜呑みにはせず、書いてある名前と電話番号、住所をネットなどで調べて、合っているか確認し、ネットに載っている正確な方の電話へかけて、ハガキについて尋ねるのが一番いいですね。
親にスマフォ持たせるのが
本当に怖い。
例えば
サイト使用料金の請求がメールとかでくる。
これは、やばい。払わないと
俺(息子)に怒られるやつだ。
親は、黙って払う。
んで、騙されたと気付いても
騙されたことに対して、俺(息子)
に怒られるから黙ってるっていう。
パターンにはまりそうなんだけど。
どうしたらいいんかなぁ。
絶対払うなとは、言ってるんだけどさぁ
もう払ってるかもしれない笑
老いも若きも、知らずに有料サイトに加入させられ、使いもしないのに月額料金を払いっぱなしの人ってけっこう多いですよね。
私もずいぶん昔、おそらく10年程度前に同様のはがきを受け取ったことがあります。文面は同じようなものだったと思いますが、発信元の住所は当時は池袋でした。文面の内容から放置できませんので少し調べてみて、はっきりしないので東京の所在地のある警察に電話連絡しましたが全く取り合ってもらえませんでした。怒りが収まらなかったので報復措置でもしてやろうかと、東京に行った際に池袋の該当箇所に行きましたが、見つかりませんでした。場所さえ特定できれば報復してやりたいのですが、残念ながらできませんでした。
そろそろついていけなくなりそうです・・・
このハガキです。
右側のハガキで、最終期日は5月31日になっていました。
>かごめそーす様
裁判所からの督促状というものもあるんですね。
気をつけなければ!
>Masa☆彡様
母の届け出したほうがいいですね。
ちょっとおかしいかな?と思ったら、まず調べたほうがいいですよね。
でも突然こんなものが送られてきたら、やっぱりちょっとびっくりします。
>さとると様
私もこの間母(こちらは実母で、もうすぐ80歳)が、“スマホに替えたい”、と言い出したので、“メールもネットもやらないのだから今のままのほうがいい”と諦めさせました。
>8ban様
〈内容証明〉なるほど!
そうなんですね。
>ダータンスヒルビリー様
昔からある手口なんですね。
私も警察に連絡しようと思ったのですが、被害があるわけではないのでやめました。
>yossy_bap様
今後はどんな詐欺が出てくるのか?
イタチごっこですね。
逆に葉書などに記載されてある相手の電話番号には、電話しないのが一番だと思います。
私も詐欺には気をつけていきたいと思います。
情報ありがとうございます❗