掲示板

参考投稿:Dプラン契約(追加)にかかった日数

 今年1月下旬からAプランで使用してほぼ3か月経過しました。
昼時の混雑には参った時期もありましたがまあまあ許容できる範囲だったため子供用にDプラン(ディユアル、MNPなし)を追加申し込みすることに・・・
 休日にグランフロントのショップも覗きましたが盛況のためその場での申し込みを断念、4月中下旬にネット経由で申し込みにしたところ申し込み~サービス手続き完了まで5日、SIM到着にさらに2日と計7日かかりました。
 前回のAプラン(ディユアル、MNPあり)の時は申し込み~サービス手続き完了まで2日、SIM到着にさらに2日と計4日でしたからやはり申込件数が増えて手続きに時間がかかっているようです。


2 件のコメント
1 - 2 / 2
Dプランはどうしても遅くなるようですね。Aプランと違って、システム的にあまりカスタマイズされていないようです。

mineoのAプラン審査は早いですよ。私は昨日4月30日、午前中にauショップに行って切断型MNPで番号発行してもらって、午後1時46分にAプランのデュアルで追加の申し込みしたら、午後7時18分に審査完了メールが来ました。いままでで最速でした。
ハンザ
ハンザさん・投稿者
ベテラン
AプランとDプランではそのような違いもあるのですね。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。