mineoの通信が遅いと感じるのはなぜか?
以前からIIJmioを使っていたところに、半年ちょっと前にmineoを追加で契約しました。
mineoを使い始めてから思うのは、とにかく混雑時間帯の遅さが尋常じゃないなと。
特にここ最近は悪化してきた気がする。
そこで、実際にいろいろな時間帯でIIJmioとmineoの通信速度を測定して、どれくらい違うか比較してみました。
速度測定アプリは何か怪しいので使わず、マイナーなところでBIGLOBEのホームページにあった、回線の速度を計測する機能を使いました。
測定場所は自宅の部屋です。
その結果、最高速度はIIJmioが7.28Mbpsに対して、mineoが10.79Mbpsという事で、mineoの方が早かったわけです。
その一方で最低速度はというと、IIJmioが0.33Mbpsに対して、mineoは0.12Mbpsと、1/3くらいしか速度が出ないという遅さ。
混雑度と不満は最低速度が指標になると思うので、mineoの最低速度が遅いのは納得の結果だとは思う。
でも最高速度ではmineoの方が早いということは、単純にmineo設備が遅いという訳でも無い気がする。
mineoの方が時間集中が激しいのか?
客層が違っていて、mineoユーザーは昼休みに一斉にスマホをいじるような年代ばかりだとか?
もしかして、mineoユーザーが全員一斉にマイネ王にアクセスするから混雑するとか?
うーむ、謎だ。
15 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
速いとすごい速いけど、みたいな。
からでしょうね。
mineoさんは個人ユーザーが多く、お昼休みや朝夕の通勤・通学時間帯に
トラフィックが集中してしまう傾向があります。
なので、速い時は物凄く速度が出るけど混雑している時は遅いという事が
起こります。
単純にお金をかけれる所が強いのかも。
でも、0.5Mbpsと0.3Mbpsでは、体感速度はかなり違います。
たしかに12時~13時の間は遅くなります。
体感ではなく実際に11時台はマンガアプリでさえストレスなく読めるほど快調だったのが12時ちょっと過ぎになると1ページ表示するのにずいぶんかかるくらいガクンと下がります。
法人契約と個人ユーザーの違いとかは、確かにあるかもしれませんね。
対策が思い付きませんが。
MVNOの中でmineoだけ特別遅いと言うわけでは無いんですよね。
何だかんだ言って使い続ける程度の遅さだし、遅すぎて解約した0SIMなんかと比べると断然マシだと思う。
でも個人的な意見としては、どんなに込み合って遅くなったとしても、節約スイッチON相当の200Kbpsを下回らないというのが最低ラインだと思う。
最低速度が0.12Mbps(120Kbps)くらいだったので、最低ライン200Kbpsを達成しようとすると、回線を現状の1.7倍くらいまで増強しないとダメですね。
毎回どれくらい増強してるのか分かりませんが、みみっちく、チョコチョコと増強していっても全然足りない気がします。
単純にスピードテスト以外の微調整がiijmioの方が上手な印象もあります。
月初めの増強をキャンセルして。なので
期待してますよ~(まぁそれなりに(^-^;・・・)
法人や高齢者、見守り、いろいろな客層確保が必要ですね。
回線が余ってる時間だけ無制限に通信できる、ある意味プレミアムな2台目のスマホ、タブレット、パソコン専用SIMがあると混雑を分散しつつ、利益確保が可能になるんじゃないのかな?
マイネ王のオフ会見る限り、サラリーマン多いかと。
今月一杯で、MNPで引っ越す予定です。
スピードの高低差が、酷すぎです。
仕事にも影響が出たので、ガッカリしてます。