掲示板

自宅インターネット(フレッツ光)→転用がお得なの?

現在フレッツ光契約してますが、料金高いなぁって思ってます。転用すると安くなるようですが、皆さんどうしてますか?もっと安くする方法ってあるのかなぁ?


6 件のコメント
1 - 6 / 6
私はあえて転用(光コラボ)を選択してません。
理由は簡単で「故障時対応が直接 NTT東西会社へ連絡できないから」です。
光コラボの利用者はまず ISP(プロバイダ)が全ての受付対応窓口になるので、NTT東西会社への連絡も ISPが仲介することになります。

それとフレッツ光については「戸建契約よりもマンションタイプの方がお安い」ので、特に弄る必要性すら感じていません。(回線契約で¥3,500-/月。HGW利用料込なので)

利用頻度などがどの程度なのかは判りませんが常時固定回線が必要ではない、という状況であれば用途の再考も必要なように感じます。

※私の場合は回線断の影響を考慮して NURO光 for マンション
 (¥2,500-/月)とフレッツギガ・スマート(ISP契約は OCN)を
 それぞれ契約しています。
電力系やau光、NURO光に変更した方がお得で快適な環境が得られます。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
私もフレッツ光です。よく安くなりますよ〜。と誘惑の電話が掛かって来ますがよくよく聞いてみるとそんなに変わらない。ちなみにマンションタイプです。
最近は面倒になって興味ありません。と切る事にしています。
それから電話が減って来たような…。快適🙂
うちは、電話はNTTのひかり電話のまま、@nifty光という環境です。
こういう場合でも故障はNTTじゃなくて@niftyなのかな?ONUはNTTからレンタルですが。

良く調べてなかったわw

うちの場合はISP代と家族のau代金少し分程度は安くなりましたねえ。


所謂、光コラボ?ですか、PPPoEだと主に夜間、遅くなりネットゲームなど支障をきたす場合がありますね、v6プラスにすれば問題ないですが。

ちなみにアスロン5350にM/BがMSIのAM1IというPCに繋いだUSB DACがV6プラス接続だと音飛びする(LatencyMonにてndis.sysとtcpip.sysが原因と判明)という現象があるので、処分しようと思っていた古いルーターでDAC使用時のみ接続しています。

Ryzen1700にMSI B350tomahawkのほうは同様の問題はなし、能力が段違いですしw

v6プラスも問題というか何かあるみたいですがね、自宅へのネットワーク関係に外部からアクセスする際とか??鯖の公開とかに??詳しくないので、そこらへんは判らないですが。
光コラボの知識が全くない時に業者から電話が夜遅くかかってきて、危うく乗りそうになりました。
スマホからNTT西日本のページを開かせて転用に誘導して行く手口は、かご抜け詐欺そのもので最初はNTTの人と喋っているのかと勘違いしていました。
そういう電話勧誘ではなく、自分できちんと調べた上で安くなるのならいいと思います。
ただ、転入後に不具合が発覚しても簡単に元のフレッツに戻ることはできない事は覚悟しておいてください。
golfumay
golfumayさん・投稿者
レギュラー
返信投稿ありがとうございます!
メリットもデメリットもありそうですね。良く調べて、口車に乗らないようにします。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。