掲示板

LaLa Callアップデート

IMG_8931.PNG

アップデート来ました。

私にはあまり関係なさそうな修正かなぁ…。


相変わらず,着信をうまくキャッチできないことがあるLaLa Call。

でも,手放せない(^^ゞ


30 件のコメント
1 - 30 / 30
Lala-callたまに使いますが、
普段、私はBluetooth接続が多いので、(Lala-callはモバイルかWi-fiのみ起動なので、)
メール着信お知らせがきてから
かけ直します(笑)

確かに軽微な改良アップデート
恩恵はなさそうですฅワハハ
Viberも楽天でんわも同時にアプデがきました。
私はあまり電話をしませんので、今のところ特に支障無く使えていますが、他の方のご意見より今ひとつのようですね。
大幅に安定させるアップデートをお願い致します。
VoIP機能のIPv6環境に対応というのは分かりそうで分からなかったり(^^;
mineoを使ってLaLaCallを使う限りにおいては、IPv4環境でしょうし…
自分は固定電話に掛ける時のみ使用してます。
よって着信は無いw
誰にも番号教えてないからね!090番号で着信します。
音質はauより良い 音も大きく問題無し。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> proさん

> メール着信お知らせがきてからかけ直します(笑)

私もそれです(^^ゞ

まぁ,とりあえず,連絡付けばいいかなぁと…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> hagetenさん

ほぉ,何かの偶然?!それとも…。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> み~さん

私もほとんど電話をしないので,継続して改善されていて良かった…と前向きに感じるのみです(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> Kanon好きさん

ねぇ。遠い将来を見越して,今!じゃないでしょうし。

それとも深遠なる計画が進行していたり?!
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> 玉ねぎ部隊さん

固定電話宛,圧倒的に安いので,気軽ですよね。

全く,それでいいの?!ってくらい安くて…。あ,だからユニバーサルサービス料が?!って違うか(^^ゞ
LaLaコールの音質は、機種との相性にも左右されますね。
嫁のスマホでLaLaコールを使うと、とても音質が良くてびっくりします!
流石にアプリ側ではどうしようもないんでしょうね(^_^;)
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ねぼすけさん

VoLTEがリリースされた際にも感じましたが,多くの皆さんが音質にこだわりを持たれていますよね。

私は過大な期待を持っていないので,最低限要件が伝わればいいかぁという感じで(^^ゞ

いつも同じ環境なので,異なる端末で同じサービスを使う機会があると,その差に歴然とすること多々あります…。
今日、久々にlalacall使いました。ぐるなびで予約した店に問い合わせですが。。。
ぐるなびや、ホットペッパーの店の連絡先って、lalacallから無料が多いので
よく使ってます(^^;;もしかして、全部無料?
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> tikuさん

あ,私も先日予約電話した際,先方は050番号だったような…。

小さな無料ですが,なんだかうれしいですよね。
050 は幾つかグループがあるようで、lala call は、KDDI系、フュージョン系、電力系の 050番号は無料のようですね。
我が家は、自宅の固定電話がフュージョン系の光電話なので、助かっています。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> ひみつ77さん

同じ050番号でも,無料だったりそうでなかったり。

それでもずいぶん安価にかけられて助かります。
Androidアプリの方のアップデートはちょっと違うのかな?

2016/4/21 ver2.4.3リリース
・Xperia Z4などの一部機種において、スピーカーがONの状態で通話開始となる不具合を修正しました。
・Nexus 5Xにおいて、トークで受信した動画が再生できない不具合を修正しました。
・その他軽微な不具合を修正しました。
私LaLaの前は050plus使ってました。
通話音質、音量共にLaLaが勝ってます!

LINE無料通話と比べるとLaLaもうちょと頑張れって感じですよ。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> バギンズさん

おー,ありがとうございます。

そればっかりは私,窺い知ることができませんので(^^ゞ

でも,特定の機種名指しってのが凄いというか何というか…。それだけユーザーが多いってことでしょうかねぇ。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> オズさん

私もLaLa Call本格運用前は050plus使っていました。

発着信の確実さは050plusの方が上でしたねぇ。

今はもう,比べることはできないですが,LaLaもずいぶん改善されたようで。
私はシングルプランで契約していますので、電話回線が改善されれば有りがたいですね。
今は色々対策してスマホからの着信も100%着信出来ていますので
もう少し音声が良くなればですね。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> カナタさん

シングルプランユーザーに取っては重要なアプリですから,継続的な改善はユーザー数の増加に結びついて,mineoに取って悪い話ではないですよね。

今後も期待したいです。辛口の評価も込めて…。
WindowsPhone用のアプリを熱望!
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> hagetenさん

どれくらいWindows Phoneユーザーが増えたら,アプリ作ってくれるんでしょうね。

あるとないとでは大違いですもの。
そうですねぇ・・・
LaLaCallより050Plusのアップデートの方が頻度が多いような気がします。
最近の050Plusでは、「通話品質の改善をしました。通話エコー音の改善をしました」だったかな
仕事柄、LaLaCallと050Plusと両方を使用しています。
LaLaCallは、固定電話との通話
050Plusは、固定電話IP電話との通話で、どちらも問題はありません。
以前は、LaLaCallの方が通話品質が良かったのですが、最近の050Plusのアップデート以降は050Plusの方が改善されていますね。
LaLaCallでの携帯電話間の通話改善を望みたいです。
久し振りに家内とSMARTalk同士で話したんですが、音質は明らかにLaLa同士より上でしたね。
SMARTalkのコーデックはG.711μ-Lawを使ってますが、それを替えても大差なかったんで、これはアプリの差か?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
関西に来たときなんかは店の予約とかに役立つかもですよ。
eo光電話、K-Opticom050宛など無料通話です。
オフィスeo光電話とかも例外ではないです。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> miyamonさん

やはり,アップデートがそれなりの頻度で,不具合の修正だけでなく,品質改善がなされると,印象は良いですよねぇ。
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> hagetenさん

ほぉ,SMARTalkですか。

うちは嫁さんが面倒くさがりなので,LaLa一本です(^^ゞ
ヒィロ
ヒィロさん・投稿者
SGマスタ
> なりさん

私も飲み会の予約電話で,時々無料通話に出くわします。

Yahoo!BB時代のBBフォンを少し思い出します。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。