掲示板

LINE・LaLa Call着信問題何とか解決ぎみ

3台スマホ所有しているのですが、

・ギャラクシーノート3(Aプラン デュアル)LINE・LaLaColl着信問題なし
・HTC HTL21 (Aプラン シングル)LINE・LaLaColl 着信応答なし
・LG LGV31(Aプラン シングル)LINE・LaLaColl 着信応答なし

シングル契約回線に問題アリかLaLaCollサポートセンターに相談確認
シングル・デュアル着信における関連は有りませんとの事
(現在LaLaCollサポートセンターと問題の洗い出しを行っている最中)

HTL21・LGV31 2回連続発信で着信あり又は全く反応無なし状態が毎日発生
(WiFi・LTE回線関係なく着信応答なし)

アプリで対策PNF No-Root が良いとのことで使いつづけているが改善されないダメ
CleanMaster でメモリー解放・不要ファイル削除・バッテリーセーバーで
起動しいるアプリ強制終了などでアプリ停止しているのですが、
まだ今一電話着信悪し

Yahooスマホ最適化など色々テストしてみたがダメ

スマホ放置時間が長くなると他のアプリが起動干渉し着信をじゃまするみたいです

2日ほど前からBatteryDoctorインストール 
※BatteryDoctorの設定をしておいて下さい

1.アプリを タッチ 起動→開きますと上面右端に縦に点が三つありますので、
 そこを タッチ
 設定一覧が表示されますので、インテリジェントを タッチ

2.インテリジェント設定画面一覧が表示されますので、

3.無視リストを タッチ
 無視リストアプリ一覧が表示されます

4.上面右端 □+のマークを タッチ
 無視リストに追加のアプリ一覧が表示されます
 左側にアプリのマークが表示右側に追加が有りますので、

5.追加を タッチ しますと無視リストに移動追加されます

6.無視追加リスト上面左側 < のマークを タッチ 
 無視リスト欄に 5.で移動追加したアプリが表示追加されています。
 アプリは強制終了から除外されますのでアプリは起動状態になっています。
一応強制終了除外アプリは

・メール関係
・防災速報
・天気
・CleanMaster
・PNF No-Root
・LaLaCall
・LINE

等になります。必要に応じアプリ起動させるか、休止させるか設定して下さい、
スーパー最適化でアプリ強制停止 1日2回ほど実施
スマホLINE・LaLaColl 100%着信アリ
2日間ですが今のところ問題なく使用出来ています
着信悪いと思われる方お試しください

強制終了しても 
スマホ放置状態にしていてもアプリは勝手に起動してきますので
IP電話LaLaCall・LINEに影響が出てきますので、定期的にアプリ強制終了休止させる事を忘れないようにしてください。

・BatteryDoctor詳しい内容はこちら窓の杜を確認して下さい
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/androidlab/20140122_631770.html

追記ですが
LaLaColl 着信は何回発信しても5秒以上しないと着信応答しません
LINE以前は着信応答時間1~5秒位の範囲で着信があったのですが、
今は約1秒位で着信します

追記
4月22日LaLaCallサポートより電話あり対応策の話をしたのですが、
やはり節電モードによるアプリの制限が影響しているのではないかとの事でした?

現在の着信状態 アプリ強制終了から12時間後着信問題ナシ

16時間後着信問題アリ スマホ着信応答ナシ

やはり定期的にアプリ強制終了しなければ100%着信しないようです
※スマホIP電話どうしだけの話になります。

固定電話・スマホ音声電話090などの発信からは問題なく着信音は100%鳴ります

追記

・スマホにSIM挿入してから不具合発生、(23日よりSIM挿入)

LGV31着信応答ナシ頻繁に発生24日~ 27日現在不具合調整中まだ原因不明
WifI使用時は問題なっかたのですが、

・WiFiのみでの設定  (LTE off)
不具合発生前 WiFi のみで運用していましたので、 WiFi で着信するか確認

・スマホ応答ナシ

LTEのみで設定 (WiFi off)

・LINE・LaLaCall問題なく着信アリ

結論

・HTL21は WiFi on・LTE on 同時使用問題なし

・LGV31は WiFi off  LTE のみでの使用でなければ着信出来ない、
(mineoスイッチ on で着信問題なし、通話問題なく普通に会話出来ます。)

・アプリなどアップデート行う際 WiFi on でダウンロード実行終わりましたら、
WiFi off にして下さい

追記
BatteryDoctor で無視リストに強制終了しないように設定していますが、
何故か たまに強制終了になっている事が有りますので、
LINE・LaLaCall起動しているか確認してください。

※スマホ機種に寄って設定を変える必要あり


6 件のコメント
1 - 6 / 6
私は逆に、システム関係のアプリは入れないようにしています。
いろんなアプリを入れますとそれぞれのアプリが干渉しあって、
電池の消費・システムエラーなどにつながると思っています。

過去にFJL21やSHL21など使っていましたが、
着信時にまれにタイムラグが発生したり、
発信側が電話を切っているのに、
LaLaCallは鳴り続けたりしたことはあります。
しかし、電池もちが非常に悪くなったりはしませんでしたよ。
こんばんは♪
私もLaLaCall入れてから着信テストしました。
2台でしか試してませんが着信しないことありますよね。
タイムラグもかなりあります。
緊急時に鳴らない電話アプリって困ります(^_^;)

私LaLaCallは短時間通話の発信専用って割り切ってます!

ご投稿参考させていただきます。
また暫くして結果レポートくださると幸いです。
でもあまり余計なアプリは入れたくないが本音です(笑)
カナタ
カナタさん・投稿者
ベテラン
au・Google必要無いアプリはほとんど無効化しています。
システム関係は素人では無理ですので、
わからないのはギャラクシーノート3は確実に着信するといゆことです。
アプリ無効化はすべて私が設定していますので、3台ともあまり変わらないと思うのですが、
話は変わりますけど
まぁアプリ無効化によってHTL21は回線速度が0.2Mbpsから10Mbpsに回線速度が上がりましたけど
LINE・LaLacall着信は今のところ様子見です
一時期、データ専用契約端末にもLaLaCallや似たアプリを入れて使ってましたが、着信が安定しないのでオズさん同様に発信専用に割り切って使ってました。

いまではそれも面倒になり、音声契約+ブラステルで安定しています。
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
着信専用の電話ってありましたけど、発信専用とは・・・。
他人には勧められませんね、現状では。

他社の050電話もこんなにトラブルが多いものでしょうか?
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
他社050IP電話も似たりよったりです。ベストエフォート着信なので(*´▽`*)。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。