SSD増量の為の換装で、、、
- 交流スペースフリートーク
- その他
こんばんわ。PCに詳しい方に相談です。手持ちPCの容量が底をつきそうでSSDを増量しようとしていますが、困っています。
以前もHDD⇒SSDへ換装した経験があるのですが、今回はSSDから容量アップしたSSDの予定でした。しかしPC底をあけてみると、、。SSDがちっさいメーカー品で2.5のSSDが収まるマウントはあるのですが、どの様に装着したらよいか悩んでいます。多分ケーブルも短く少し延長して納める必要がありそうです。何かアドバイスがあればお願いします。
以下写真載せます。
ここにマウントがあります。この小さいSSDのような奴を外して装着するにしてもケーブルが短いのですが、何か延長できるものってありますかね?
43 件のコメント
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。
(通常のコネクタと違う様な・・・)
dynabook r732 ssd 交換
で検索するとhddモデルなら普通に交換できそうです(^^;)
ghさん
米ありがとうございます。そうそうdynabook R732のSSDモデルです。ちょっと新規購入は難しいので(;'∀')。今入っているのは1.8インチのminiSATA SSDですかね?、、(初心者でなんとも)
これを既存ケーブルから外してmSATA延長ケーブル間に入れて2.5SSDをケーブルともどもマウントに収めて終了させたいのですが、、。行けますかね?
ご意見いただければと、、(;'∀')(;'∀')
米ありがとうございます。
ネット画像見ながら、これかな?的な、、やっぱり変換要りますかね~
さっくり交換できると思ってsandiskのssdまで買ったのに、、( ;∀;)
変換器なんで入れ込んでも収まらないですよね~( ;∀;)
ありがとうございます。
2.5インチのSSD入れる予定で買いました。mSATA延長ケーブルでつながってもノートPCなんで蓋が収まらないような、、。
万事休すです( ;∀;)
その予定でした。( ;∀;)
んー、なるほど。もう一回蓋あけて一回装着してみようかな、、、
買った2.5インチが、、😭
欲しいのは500GB以上なのですが、そうなると結構高い様な、、
SSDモデルを選ぶと上記のようなSATA3の普通のHDDインタフェースではなく、mSATA接続で別の個所に格納されるという噂を聞いています。従ってSSDモデルを買ってしまうと逆にお手軽な換装ができず、分解レベルの危険でハードな作業 を強いられるそうです。
を見つけました ご参考に
https://ckworks.jp/blog/archives/2014/12/toshiba_dynabook_r73_ssd_memory_install.html
Toshiba 1.8インチ micro SATA SSD
http://amzn.asia/drKdzXK
この1.8インチは品数が少なくて値段も高いのが難点です。
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=1
やはり、miniですね、合いませんでした😭😭
http://sea.ap.teacup.com/sands/994.html
米ありがとうございます。
そうみたいですね、実際PC開いてみたのさっきなのでまさかって感じです。
やっぱり換装は準備段階から自己責任ですねww(;^ω^)
米ありがとうございます。
1.8インチ 高いっすね( ;∀;)
皆様に相談しながら1.8インチの存在を知っているレベルなので、ここはもうお金をかけて初心者ダッシュをかますしか、、、(笑)( ;∀;)
この変換、なんて検索すればいいですか?
延長ケーブル+変換器で無理矢理、PCの箱に収めてみたくなりました!!
笑( ;∀;)
sanDisk ultra3D SSD 500GB 18000円はただの外づけ扱いに降格ですね、、、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k300781422
値段が凄く高いのでPC買い替えを推奨します( *´艸`)
つ~か自分なら中古PC買って手持ちの2.5インチSSD使うw
それナイスアイデア 光学ドライブ外して延長と変換で行けると思う。
それなら2.5インチSSDが行けると思う。
あ。マウンタあったかな?
ヤフオクとかで、R732のHDDケーブル買って交換が良さそうな気がしますけど。
確かに光学ドライブはずしちゃって、そこに収めるってのもありですね、、。
たにっこさん、米ありがとうございます。
HDDケーブルって売ってるんですね、自分も調べてみます。しかしあっても交換できるかな~、、
初心者でもできる一番有力候補は、 A kafuku oneさんのサムソンのmSATA買うってのが簡単ではありますね。
ただ、思い切ってPCに収めないでケーブル外に飛び出しちゃってそこで購入したSSDつなげて使用するってものアリですかね~、、、w( ;∀;)
コネクターのロック外して交換するだけなのでそれほど難しくはないかと。
http://www.npaso.com/2017/03/21/post-1853/
この辺りが参考になりますかね。
下カバー外しちゃえばどうにでもなりそうですけど。
たにっこさんが書かれているR732のHDDケーブルを使えば行けそうな気がします。
http://dynabook.biz/reduce_pc/718/
こちらのページのもありますね。
昔RX3を分解したことありますけど、ノートパソコンとは思えないほど簡単だった気がします。
ネジが多いパソコンは分解簡単で嬉しい。
挑戦してみて無理そうなら他の方法を考えてみたほうがいいかもしれないですが。
光学ドライブがあるノートPCなら、変換アダプタで光学ドライブの所につけるのが手っ取り早い気がしますが。。。
DVD と入れ替えなので光学ドライブは USB で外付けにするしかないですね。
ただ、SATA3 の速度は出ないかも知れないです。
ノートパソコンにストレージを増設【光学ドライブをSSDやHDDに換装する】
https://unskilled.site/ノートパソコンにストレージを増設【光学ドライ/
サンコー 光学ドライブをSSDやHDDにできちゃうキット DRBYHK25
https://www.amazon.co.jp/サンコー-DRBYHK25-光学ドライブをSSDやHDDにできちゃうキット/dp/B008KGOSSG
ドスパラでも同じような変換アダプタを見かけたことがありますが、在庫があるかは分かりません。
沢山のアドバイスをもらいお礼を述べるタイミングが遅くなり大変申し訳ございません。
本日アキバをウロウロ。例の変換など確認しました。店員さんと話し、やはりPCの箱には収まらない感じですね、、(写真)
〇〇電気にも電話しましたが、同じ品番だとSSDケーブルとのことで、皆さんのアドバイスにあった731のHDDケーブルが必要なのでしょうね、、ただケーブルの付着部が結構奥にあって、そこまで解体する勇気もなく、、。😭
とりあえず外付けでSSD装置してます、、
今日思ったのは、やはりアキバは偉大な街だなと、、。確認しなかった自分が悪いねん😭
私も、ちょっとハードウェアやってましたが(製造部門)それ故に、フタを開ける前の段取りが重要なのがわかりますので
(あとは、ビルメンテナンス。便器とか一度フタを開けると復旧が大変なので
最近の電気街はマニアックな商品が見当たらない空間になっていますよね。
今回も東芝純正部品さえ手に入れば問題解決なのに
東芝ならチチブデンキ
NECならファーストポイント
って時代なら良かったのに…
いやー、この基盤を外すのが怖いし、ネジ外しても簡単に持ち上がらないんですよねー、、😭
なぜケーブルが中の方に入っているのか、、これを追求するとホント、パンドラの箱📦開けちゃうような、開けたいような、。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-force/ef5-1508.html
今持ってるSSDに乗せ換える( *´艸`)
これで完璧な予定ですw
これ以上触らないほうがいいとおもいます
動かなくなったら洒落になりません。
また、何かする場合は、一度ここで聞いたらいかがですか?
分解動画を確認しましたが見る限りは中央付近にある細いフレキがSSD or HDDに
繋がっているようです。
http://review.kakaku.com/review/K0000391007/ReviewCD=630422/
上記分解レビューも参考にしました。
ただ、基盤の裏側が見えない事にはフレキの交換は難しいでしょうから、
お金は掛かりますがmSATAのSSDを購入し直して付け替えるのが無難かと思います。
そういう選択肢も一つですよね。ありがとうございます。
本家左利きさん
ありがとうございます。昔のデジタルパンフ確認しただけで、ここまで走ってしまった自分の無知を悔やんでいます。このPCに関してはこれ以上時間を掛けることは辞めようと、、
マイネ神さん
ですね、、、、バルス!!!!
Kanon好きさん
ありがとうございます。やはりフレキケーブルの根元が見えないのがネックです。これ以上は自分の技術が追いつかないため、ぎりぎりまで使用して無難にmSATAでの交換を検討したいと思います。
皆様、沢山のご意見アドバイスありがとうございます。とてもロジカルで初心者の自分には勉強になりました。
、、私のPCがタヒんでも、neoロドリゲスのことは嫌いにならないでください!!
あざーっしたm(__)m
.