掲示板

舛添知事一行の「海外出張5泊でケータイ代が約280万円」は高いのか?

自分のお金だと節約志向が働きますが、仕事の経費だと...
一瞬高く感じますが、実際計算してみると1人あたり約1時間20分だそうで...
個人だとSIMフリースマホに現地SIMで安く出来るでしょうけどね...
http://shimajiro-mobiler.net/2016/04/07/post39471/


5 件のコメント
1 - 5 / 5
個人が19人だとそれぞれが端末使うと仮定としても10万円を少し超えるくらいだとは思います。
けど、国の仕事で使う。不具合があっては困る。だとまぁ納得できなくはない範囲かと。
総理大臣や外務大臣ならともかく外交にたいした影響力もない一都道府県の知事にしちゃ高いような…
安倍首相ならそれの百分の一でも叩かれますな。
高い安いの議論というより、国民の税金を無駄使いしているよい例にしか、見えないのですが。そのコストを使ってあなたはいくらの価値を産み出したか自問自答して欲しいです。
一人あたり5泊で10万円、
1泊で2万円ですか。

通話料2万円(1日)ということは、聞かれたらマズイ事(機密に関わることなど)の通話の為に高額な専用回線を利用した、という事かな。
知事本人や側近数人が機密を話すのならまだ理解できますが、他の十数人も全員が税金を浪費しているとすれば・・・。
( ̄□ ̄;)
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。