リクルートカード改定(ついにキター)*3/18追記*
ーーー原文ーーー
【重要なお知らせ】
リクルートカードにおける電子マネーチャージご利用分のポイント加算対象の改定について
このたび、年会費無料のリクルートカードは、ポイントの加算対象を一部改定することとなりました。
ーーここまでーー
☆詳細
https://recruit-card.jp/info/20180316/
王国民の皆様の中にも、リクルートカードを使っている方がおられるかと思いますが、楽天カード、ヤフージャパンカードに続き、当カードにもちょっした改悪の嵐がやって参りました(涙)
で、その内容は電子マネーチャージの総合計が月間3万円までは、今まで通りポイントが付与されますが、3万1円以上の部分はポイント付与対象外になると言うもの。
カード会社も経営が「苦」なのでしょうね。
☆楽天カード(2017年9月20日)
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20170920/
☆ヤフージャパンカード(2018年1月31日)
https://notice.yahoo.co.jp/card/archives/yjc_20180131.html
ーーー追記ーーー
表題の件でリクルートサポートデスクにメールで問い合わせたところ、
リクルートカードのJCB、VISA/MASTER両方をお持ちの場合、
それぞれのカードに対して30,000円分がポイント加算対象となります。
との回答がありました。つまり、2ブランド合算ではない!
これでしたら、例えばナナコ3枚持ちでこんな事も可能ですね。
リクルートカードJCB→当月3万円+翌月2万円=5万円(チャージ満額)
リクルートカードV/M→当月3万円+翌月2万円=5万円(チャージ満額)
さらに楽天カードJCB、または、Yahoo!JAPANカードJCBをお持ちの王国民は
ANA JCBプリペイドルート→当月5万円(チャージ満額)
最短、2ヶ月で15万円までチャージ出来ます\(^o^)/
もちろん、還元率は今まで通りのままです。
ーーーーーーーー
このご時世、電子マネーのチャージでポイント付かなくなったクレジットカードいろいろある中で、一応3万円まではポイント付くだけまだましかと…
またリクルートは還元率1.2%(月別請求単位)ですからね…
確かに3万円まではポイント付きますので、その点では良心的な改定ですね。
もうこうなったら、電子マネーチャージのポイントは素直に諦めるか、面倒でも奥の手を使うか選択を迫られます。(って、ちょっと大袈裟)
年に一度の納税用途のみであれば、毎月積み立て用に、モバイル×1、プラカード×3な運用になるのでしょうか。
今週末から、お台場でラインペイ祭りが始まりますね。
http://www.aquacity.jp/sp/news/detail.php?id=11015
ごりようはけいかくてきに
自分の場合、今のところ電子マネーチャージで月3万円を超える金額をチャージするの自動車税だけなので、手数料考えてもYahoo!公金支払い使った方がトクみたいです。
固定資産税は毎年10万円以上なので困ってましたが、去年のを確かめてみたら分割で納付できる模様(しかも1回29,000円)!
いつも一括で支払ってたので(以前はyahooカードでチャージ)、改悪とはいえ毎月3万円までならポイントがつくから分割にしようかな。
nanacoカード自体を2枚作ってはもう一気にチャージしとこうかと思ったけど、『月間で』3万超えなきゃいいってことだし。
自動車税は35,000円、4/16到着分まではポイント付与されるので、先にチャージしとこうと思います。
維持手数料的にもポイント的にもSuicaはViewカード(Viewリボカードであれば月当たり三万円以内なら年会費無料かつ無手数料が出来るし、超えそうならBIC Suicaで)の方が向いているし、Edyは有り余る楽天ポイントから移行するか楽天カードのキャンペーンで凌げば普通に生活する分にはそう困らないでしょう。
税金支払いをされていて、ヨーカドーが普段のメイン買い物先だとちょっと困ったことになるかもしれませんが…ヨーカドーの方をセブンカード系にしてクレジットで凌ぐとか
#大回転な方々対策としては落としどころはこんなところかと