JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
昨年11月末以降は他のキャリア同様に解約後のSIMロック解除が購入者&日数制限が掛けられましたよねそれは良いんです 問題はそのルール前の機種にもそれが適応されてることですこれ契約違反じゃないんですかね?こんなこと認めたら都合が悪いことは好き放題変更できますdocomoはSIMロク解除のガイドラインが設けられた時それ以前の端末はdocomoが過去に行って通り今も解除が可能です
メンバーがいません。
早く逃げ出しましょう。
以前はSIMロックが当たり前で、各キャリアでしか使えないのが普通。
それが当初の「契約」だったはずだよ♪
まあ、このような対応が出来てしまう指導しかできない役所側も相当ダメダメではあるのですが。
#ドコモのFOMAカードの仕掛けとか以前のAPN縛りとかもゲスだけどね
間に合った…の…?
\( 'ω')/
条件にもよりますが、Scv36が13ヶ月間違約金込みで1.5万円はお安いかと思います。
ごりようはけいかくてきに
自分はこの情報が出た時点で手持ちの端末は解除済みです
現在のSIMロック解除の仕方に文句はないんです
文句有るのは最初に作ったルール期間の機種はそのルールが生涯適応するべきだと思ってるわけです
もちろん最初のSIMロック解除のルールが過去の機種も対応してれば文句は言いませんよ
でも過去の機種は対応しなくて
今回は対応するのはおかしいでしょって話です
都合良すぎますよねって話です
そんなわけで、もう改善する気がないようですので,、au自体の契約は通話だけガラホのみ、一括キャッシュバック店で回線調達、番号により二年でMVNOにポートアウトか解約のみで回すことにしました。通話は無料分だけ大発生なほぼトランシーバみたいな使い方なのでau的にはおいしくない客筆頭ですな。
#こういう会社にはこういう対応で
あんなのまかり通ってたら企業経営は落ち着いてできません。
何もかも消費者保護なんておかしいと思います。
巡りめぐればロック解除なんて
ドコモみたいに気にしなくてよくなる日が来ますよ。
今の時点ではau、SBの中古を購入する際はメーカー発売日をチェックして
買えばいいんでしょう。
て言うか、ドコモにすれば関係無いんだし。
MVNOに来るときに事前勉強すればいいだけです。
「自己責任」が身にしみます。
今さら企業に文句を言っても
あちらは3キャリア横並びにしたのだから文句言うなって
思っているに違いありませんよ。
auは私が解約する時もSIMロック解除のことなんか
全く説明してくれませんでした。
解除ルールが変わっても特に説明は無いみたいだし、
企業姿勢がよくわかる一件ですよね。
辞めて良かったしみじみ思います┐('~`;)┌
(義務化前の対応端末は義務化前のルールで解除可能)
今回のauもそうなるのでは?と思っていましたが 残念な限りです。
だからこそauさんから逆に搾り取る事に呵責を感じにくいのが利点かもしれません。
そうじゃないと某国のようにあとから法令くっつけて自然人も法人も嵌めることもできちゃうわけで・・・
とりあえず、法令としては白、メーカーはグレーゾーンのコードによるsimフリー化をお勧めします。
※ただし国外メーカーの端末を除く
auは利益優先、販売台数拡大優先で、ユーザーのことは考えていません。