掲示板

水槽 きれいにしました

2018-02-04_19.05.08.jpg


ビフォー


22 件のコメント
1 - 22 / 22
mineo投稿を動機にしました

そうでしないと、なかなかできない!

ふぅ┐(-。ー;)┌
金魚は2年半前に子供が金魚すくいでゲット!
子供は世話をしません

まったく (っ `-´ c)マッ‼
見てる方はきれいで良いですが、住んでるお魚さんはどうなんでしょう?
少しばかりコケがついてるほうが良いのでは?

とはいえあんまり汚れすぎも良くないですが。
私ならヌマエビ類数匹とオトシン類数匹入れて放置します。
石巻貝も良いですね。

で二日おきにコップ数杯程度の水替えで十分ですよ。
妻の意見には逆らえません!

:;(∩´﹏`∩);:
子供の頃両親が忙しかったので、金魚や猫や犬の世話は子供が担当でした。
高低差を利用してホースに息をプーと吐いて下に置いたバケツに水槽の
水を粗方出してから外の井戸水でダイナミックに洗ってました。
スターウォーズで言うところのホースの力は偉大ですね。

家の事は嫌々ではなく、「親が頑張ってるんだから、自分にやれる事
やらなきゃ親に申し訳無い」って感じで、無駄に良い子でしたよ(笑)
ヤマトヌマエビ、メダカ、テトラは別の水槽にいます

一緒だと金魚が食べてしまう!

╮(๑•́ ₃•̀)╭
2年半前に捕まえた金魚が未だに元気というのは凄いですね。
石とか水槽ってあったほうがいいのですかね?
すみません!水槽じゃなくて水草でした。
金魚すくいの金魚はたいてい一週間の寿命ですが、この金魚は丈夫です

それにふんなどで水槽が汚れやすいので、水槽の掃除がしやすいこのままで様子見です
>金魚すくいの金魚はたいてい一週間の寿命ですが、この金魚は丈夫です

とんでもないΣ(゚ロ゚;)
金魚すくいの金魚は相当丈夫ですよ。

あと、底面の砂利などはバクテリアが安定するのであった方がイイですよ。
うちの水槽はビフォーの写真よりもヒドいかも…
ちっちゃいエビと水草だらけで…

前は小魚がいたはずなんですが…(゚∀゚)

母が管理しているので詳しいことは私は知りません。
理想形に近いかも!

ミドリムシが住みついて小さな魚がいると、自給自足が完成しそう!

(-ω☆)キラリ
小さい水槽2つにメダカなんですが水替え気になってるんですー・・・寒くて全然気が乗らない・・・
死なれるのは絶対嫌なので毎日確認はしているんですが。
春まで頑張ってーーー(待っててー)です。

image4554030.jpg

金魚水槽には水作エイト入れたくなりますね〜
モーター音が大きいのが玉にキズですが😂
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
金魚がエビを食べたりするんですか…逆はありそうですけど。
コリドラスを入れてるとコケをパクパク食べて掃除してくれます(^^)

31yG2GhDm_L._SL200_.jpg

金魚は2年半前で手のひらサイズになります

いまではザルですくっています
❌ 金魚は2年半前で

⭕ 金魚は2年半で
チョコ大好きさん

チップ、ありがとうございます

初チップでした! (⊙▽⊙)

ところで寒いとメダカも活発ではなくなるので、水は汚れにくくなります。蒸発した分を足しておけばいいのでは。

それより水槽2つとなると、結露がすごいのでは!

湿度が高いのは風邪予防になりそうですが・・・
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー
oh 綺麗 フィルターは外部フィルターをお勧めしますよ。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。