掲示板

PC電源ONの1~2秒後にピーと1回鳴って、何回も再起動を繰り返す原因が判明した

2018-01-09_14.23.20.jpg

正月休みに久しぶりに、サブPCの内部清掃で埃取りを行った。
綺麗になったので、Windows10を起動させたが、再起動を繰り返し全く立ち上がらない。
それからは原因究明の為に、接続機器を一個づつ抜いて、起動するかの確認を根気よく続けた。

2枚挿しメモリーで、2枚の時は立ち上がらなかったが、SLOT2のメモリ-だけ抜いてやれば、起動した・・・・(゜ω゜)。

抜いたメモリをSLOT1にさしたら、起動する⇒メモリーは大丈夫な様だ。
どうやらメモリーは不良ではなく、SLOT2が不良でした。

このマザーボードも相当古いので、グレードアップもかねて、この機会に新マザー・メモリー・CPUに交換するかなぁ??、、、ご苦労さんでした。

それにしてもPCって、動かしてないとか、埃だらけにすると、あっさりダウンするようですね。

そういう意味では、スマホやタブレットは頑丈だと再認識しました!!。


10 件のコメント
1 - 10 / 10
あ、それ、昔、友達のノートPCでもありました。
私が壊した?って焦ったんですが、SLOT2にメモリを挿すと起動しない罠

よくある故障なんですかね〜
DOS/V機で立ち上がらない時は、電源orMemoryを疑っています。
会社の検査機でつかっているPCは、2回ほどMemoryが片方だけ壊れる現象が出ています。
マザーボードが最初からおかしいのかもしれませんが・・・。
OS認証が手間ですが頑張ってください。
埃は怖いよね。
以前、ブルースクリーンが多発したから筐体開けてみると、
GPUのファンに埃が詰まり焼きついてた。
少しだが焦げたあともあり、ぞっとしたよ。
半導体デバイスは弱いところから壊れていきますので、特性の近いロットでも壊れやすい条件のほうから壊れていきます。
たとえば、冷却ファンから遠く温度条件が過酷な方から壊れるとか、高速に動作させたほうが壊れやすいとか。

ほこりもあまりPCによくないのですが、たまりだすと空気の流動性が悪くなりますね。さらに温まった空気は粘性が高くなり、流動性が悪くなります。
写真のように部品間にあまり幅がないところとかは、さらに空気が流れにくくなる良くないパターンです。(仕様上どうしようもありませんが)

半導体や絶縁体は温度が上がると、負の温度特性があるので、温度が上がると電流が流れやすくなり、電流が流れると温度が上がってしまいには壊れてしまいます。
毎日使うと中々壊れないのに時々使うと壊れる^^;
不思議ですね~PCってw

なので物欲刺激情報( *´艸`)
https://nttxstore.jp/night_sale.asp

今日まで~の特売です。
うちのfoxconnマザーはメモリに相性がありました
・・・・G41mx-f 2.0なんですけど、同じじゃないかな?
うちもそんな感じの動作だったから、片方のSIMのマージン足りないっぽい

今は別のメモリでちゃんと動いてます

組んだらメモリーテストを一晩程かけるのがオススメです
bit化けがあるとシステム壊していきますからね(*^^*)

memtest86+のリンク置いときます
http://www.memtest.org/#downiso
よくありますね。でもうちでは幸いなことにこの症状にあったことないですね。大容量積んでないからですかね。memtest86+は診断に役に立ちますね。Windowsにも診断プログラムがブートローダに標準搭載されていますが、簡易チェックですね。
関係ありませんが、最近の悩みがZ77マザーに変換を介してMVMeSSDを接続したのですが、電源つけて一旦再起動をするとUEFIレベルで一切SSDが認識されなくなることです。
写真を拡大してみると、ファンの下のFoxconnと書いたそのまた下に、しっかりとG41MX-K 2.0と書いてありますね。我が家にもそのマザーボードありますが、たまに電源を入れていますがまだ元気に動いています。
ほとんど使わないものを人が生活する部屋に置くのは良くないですね、パソコンは一般的なコンピュータよりも頑丈ですが、どんな電気製品でも動作温度や湿度は書いて、それでもその後に必ずと言っていいほどちょこちょこっと「ただし結露無き事」って書いてあります。大気中の湿度は比較的簡単に相対湿度100%近くまで高くなります、この相対湿度が曲者で窓の水滴が代表例ですが、空気よりも温度の低いものの近くは飽和蒸気圧が少ないですから簡単に結露して絶縁を悪化させます。
我が家のG41MX-K 2.0は8年程度古いものでXPと10とのデュアルブートですが、XPを残しておきたかったのでずっと生き残っていました。さすがにXPも使いにくくなってきたのと、別のAtom機でXPと7のデュアルブートを残しているので、そろそろZ370世代のマザーボードに切り替えてみようかと思っているところです。
私なら内部電池を疑いますね。(交換)
それから考えます。
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。