掲示板
受付終了

Amazon Fire HD 8 ♬

どうも♬
先日の「Amazon Cyber Monday Sale」で "Fire HD 8" を購入し、ここ数日プライムビデオやYouTubeにて動画や音楽を楽しんでいるHOOKUPです♪

え?
元から "YouTube" のアプリはFireには入ってないし、Amazonアプリストアにも無いって?(正規版アプリ、ないよね?)
そこは、ほら・・・。あれよ・・・。まぁ、ゴニョゴニョしてGoogle Playからね(^_^;)

feature_FireOS_graybox._CB510339259_.jpg

で、映像や音楽を視聴していて嬉しいのは、HD 8はDolby Atmosデュアルスピーカーが搭載されていて、なかなかいいステレオサウンドを奏でてくれます♬

https://www.dolby.com/jp/ja/technologies/dolby-atmos.html

まぁそれだけでも結構満足なのですが、仕様でスピーカーへの入力信号設定が小さいのか、Volumeボタンを押して最大にしても音量が小さい気がするんです。
静かな場所で聴く分には問題ないのですが、それでも映画等を楽しむ為にはもう少し音に迫力が欲しいところ・・・。

外部スピーカーに繋いだりヘッドホンで聴けば、問題は解決するんだけどね。

ということで、搭載されているスピーカーでもっと音量を上げる事ができないかと、こんなアプリをインストールしてみました。

『ExtraVolumeConfig(音量微調整)』
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.Keshigoto.ExtraVolumeConfig

Google PlayのURLを載せてありますが、Amazonアプリストアからインストールできます。

スピーカー.jpg

このアプリを使うと、音にブーストを掛けて音量をアップすることができます。
逆にダウンさせることもできます。

このアプリを使用して音量アップを最大限に効果を与えたところ、今迄の音量よりも30%~40%程の音量アップになりました♪

他のブーストアプリをいくつか試してみて、あまり効果が出なかったり音質が悪くなったりしてダメだったのですが、このアプリはちゃんと効果も出て音質も悪くなることなく満足しています♬


今迄音量が小さいと感じていた人は試してみて。


64 件のコメント
1 - 14 / 64
え?
僕のにもYouTubeアプリ、入ってます。
Amazonにありませんでした?
どっから入れたんだろう?
スピーカーアプリ、良さそうですね。
ありがとうございます。
HOOKUP™さん>
619_ak@mnemoさん>

> え?
> 僕のにもYouTubeアプリ、入ってます。
> Amazonにありませんでした?
> どっから入れたんだろう?

おっしゃる通りで、もともと FireOS向けの Google系アプリケーションは、何故か Google側のロゴが入っていないんですよねえ。全て水色地で文字記載になっているという.....。

※YouTubeだったら「YouTube.com」としか書いていない。
 YouTubeアイコンでは表示されないんですよねえ。
 Fire TV製品でも同じです。
 同じようなものでは Google Mapもあります。
 これも「maps.google.com」としか書いていないので。

うちの Fire HD 8も購入時からもともと YouTubeは入っていました。ただ前述の様な状況なので、YouTubeアイコンで表示される Android版を間違って入れてしまう方もいらっしゃると思います。

そういえば先日 Amazon vs Googleでの一件がありましたけど、Google側も Fire OS向けのアプリは2014年位から Ver.upされていないので、「Amazonが Google製品を販売しない云々」と言うのであれば、逆に Google側が Fire OS向けアプリも通常の Android版と同じようにガンガン Ver.upして余計に Amazon側が「不公平な取扱いをしてる」と圧力掛ける動きをすればよかったんじゃない?とか考えてしまいました。

結局、覇権争いにユーザーを巻き込んでいるのはサプライヤーのご都合主義、と言えるんでしょうね。どっちにしても諦めの境地です。(苦笑)
音量が上がるのはいいですが、スピーカーが許容入力overで痛まないか心配になります。大丈夫でしょうか?
流石ですね
ゴニョゴニョするところが
ゴニョゴニョする方法は動画サイト見ればありますよ
ばななめろんさん

ありがとうございます。
たしかに水色のアイコンでした。
っぽくないアイコンですね。

余談
以前、Zen Brushというアプリをアプリストアで無料で入れたんですが、広告再生ばっかりで使えず、削除しました。
いま見たら同じアイコンの別プロダクトのパチモンでした(苦笑)。
iOS の App Store ではない事なので、軽くカルチャーショックです。


HOOKUP™️さん

僕もプライムセールで同機種購入したんですが、ビデオは専らiPad で視聴することが多く、ステレオの箇所読んで早速プライムビデオ観て確認しました(笑)。
『ExtraVolumeConfig(音量微調整)』、入れました。
音量上がって良いですね。
カバーに反響(別売りカバーの蓋を回転させて敷き三角状態に)していい感じです。
iOSでは調整できない(と思う)細かい個別設定もアプリ別にできて、この辺の自由度の高さはAndroidの良いところですね。
ビデオ観てたら無駄にHD 10が欲しくなりました。
しかしそれは本当に無駄な気がするので自制。
AmazonとGoogleの競合は熾烈ですね。
クラウド系でも写真用ストレージでバチバチやってるし。
ただこの辺の情報を集めることは大きな意味を持つし、利用者からすればメリットも大きいので、まぁ…w。
iCloud、というかアップルは情報集積で出遅れたんだろうと思います。

そういえば確か何かのAmazonデバイスでYouTube再生できなくしたんじゃなかったでしたっけ?
Kindleも今後、さらに抑制されたら嫌だな(笑)。
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
AmazonとGoogleの問題、いろいろありますね♪
2018年からFire TV StickでYouTube視聴が不可になるみたいね。

Amazonアプリストアにある青い「YouTube.com」のアプリは、正規のYouTubeアプリではなく、ブラウザ上のYouTubeを表示させるだけのアプリみたいですよ。
>2018年からFire TV StickでYouTube視聴が不可になるみたいね。

(多分)其れだ〜!( ´∀`) <Thank You!

水色のアレはただの個別表示枠みたいなモノなんだ…
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
>>nori@seikapapaさん

実際、この音量調整のアプリで増幅させて聴いていても、スピーカーに無理を掛けてる感じが無く、ごく自然です。
無理矢理に数倍の音量を出させてればマズイですが増えてる分が3割程度なので、スピーカーが壊れるかも?とは感じないです。(個人的感想)

これは私の勝手な憶測なのですが、搭載されているスピーカーは元々それなりの音量が出せて、許容入力もそれなりにある気がします。
そこに入力させる信号の設定を、システム等で少な目にしてあるんじゃないかと。
もしそうなら、今後のアップデートでもう少しだけ音量設定を上げてもらえると嬉しいな。映像や音楽コンテンツを楽しむ為の端末としてのウリだし、折角のDolbyでステレオスピーカーなので、もう少し最大音量が大きい方が迫力が出て私は嬉しいです♪
安全なのはアンプなど外部装置で増幅する方法でしょうね。

明確な根拠がないのでいい加減なことは書けませんが、僕もインストールしてスピーカーモジュールを痛める負荷がかかってるとは感じませんでした。
(もっとも内部構造を前後で比較している訳ではありません)
OSデフォルトの設定音量はデバイス開発時の検証に基づいてるのだと予想します。
スピーカー部分もしくは関連箇所の耐久性を考慮しての数値だと思いますが、デフォルト最大値というのは通常、問題の起こらない程度に抑えてる(賞味期限のようなもの)はずなので、この増幅幅であれば(僕の)自己責任の許容範囲です。
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター
この『ExtraVolumeConfig(音量微調整)』というアプリ、「Amazonアプリストア」にあるものと「Google Play」にあるものでは、モノが違うんです。

最初、Amazon版をインストールして使用していたのですが、Google版を入れて使って見ました。
Google版の方が色々と細かく設定出来ていいのですが、音の変化は私はAmazon版の方が好きですね。

音の増幅だけならAmazonアプリストア版の方で充分かな。
HOOKUP™
HOOKUP™さん・投稿者
Gマスター

ms-p13a_01.jpg

>>619さん
>安全なのはアンプなど外部装置で増幅する方法でしょうね。

私はこれを使っています。(現在販売終了)
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-p13a/

スピーカーは2chなのですが、スピーカーの底に「受動振動膜」があり、それがまたいい波動を出してます♪
もちろん、かなりの大音量が出ます。
Fire OSって基幹はAndroidだからこのアプリの機能が各OSで違うっていうのは何か新鮮です(笑)。
両方試すってそういう違いや発見があって良いですね。