掲示板

妻のeoIDを取得

妻のeoIDを取得する場合、クレジットカード名義は、妻の名前ですよね?
家族カードでもいいのでしょうか?既にどこかに記載あるかもしれませんが
教えてください。


5 件のコメント
1 - 5 / 5
ご認識の通りです
契約形態を書いていませんが
MNPをご希望でしたらMNP予約番号を取得される前から回線名義が奥さまであることが必要です
家族カードのご利用なら支払いは同一口座から引き落としでしょうが、mineoと契約後にご主人のクレカ支払いに統合出来ます
タイトルを見て、奥さまのeoIDを取得されたご報告かと思い「おめでとうございます♪」的なコメントをするつもりで覗いたら、、まさかの質問でした(^^ゞ

回答は absenteさんのおっしゃる通り、家族カードで大丈夫です♪
お得な情報を忘れてました
ご主人から奥さまを紹介で申し込むことが出来ます
続大盤振る舞いキャンペーンも併用できます(デュアルのみですが)
必ずeoIDをお持ちでない方としてお申し込み下さい
なん102
なん102さん・投稿者
ルーキー
absenteさん、みさきさん
コメント・お得情報ありがとうございます!
基本的な内容で、恐縮です。
基本的な内容も分かっていない初心者ですがよろしくお願いいたします。
なん102さん

私も最初は初心者でしたので…
こちらこそよろしくお願いします♪(^O^)/
コメントするには、ログインまたはメンバー登録(無料)が必要です。