JavaScriptを有効にしてお使いください
JavaScriptの設定方法はこちらの検索結果を参考にしてください
不具合対象のGD06ドコモSIMがニュース掲載日以降に発行し続けるのはなぜでしょうか?対策品の在庫がなかったのでしょうか?
>> e6KCSyG8OD さん
>> _カブ さん
>> はなふさたろう さん
>> stm.kzi さん
>> トッチン@寝不足 さん
メンバーがいません。
https://www.docomo.ne.jp/info/notice/page/241008_00.html
》対象となるドコモのお客さまのドコモUIMカード
・ドコモUIMカードVer.6(ライトブルー)
2021年12月~2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)の一部。
無償交換対象者にはmineoからメール通知があります。
仕様が変わらなければ製造番号は変更されないのでは?
GD←製造メーカー名
06←バージョン名
2021年12月~2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号の"一部"
同メーカーがver6作る限り、あるっちゅー事やね。
>> e6KCSyG8OD さん
ドコモ自体も日本通信のような記述は なさそう(「お役所」的 体質)不良ロット拡大の「可能性」は否定しきれないから、結果的に、現在の出荷分や交換分が不良ロットと判明する可能性はある
(可能性は いつだってある)
回収(リコール)対応を熟知している という捉え方もある
(良くも悪くも お役所的 体質)
※個人の感想です
うち不良に該当したのは1回線だけ。
私が最近追加したSIMもGD06ですし、製造ラインや物流の関係もありそうだし、昨日今日の話でGD06の物を発行するのは難しいと思うんだけどなぁ…。
GD06以外のものを出荷できる体制があるなら、配慮で対応できる範疇かも知れないけど、そのへんはどうなんだろう?
この場合ですと、目視確認で使用しないようには出来ても、目視確認以前に判別できなければ断言しようがないかと。
もしくは、データベースには入っているものの店頭の棚の奥に落ちている等で行方不明の個体が回収できていないからとか?
知らんけど。
>> _カブ さん
先入れ先出し(FIFO法)が守れていれば、古い在庫は ないはずですSIMカードの「仕入れ」ロットが大きすぎると、在庫が残り続ける可能性はありますが、適正な数量で入荷している と思われます
【一般論】ですが、不具合事象の根本原因の究明は難しいので、
より不良率が少ない(と思われる)ロット品と交換する場合も あります
(不良率が高いロットより、不良率が低いロットの方が まだマシ という考え方)
みんなGD06に過剰反応しすぎですね。他社のお知らせ『2021年12月~2022年10月製造品の内、「GD06」から始まる製造番号(15桁)のものの一部』と書かれてますし、各社docomoから事前に情報も貰ってるはずなのに、未だに不良対象のSIMを出荷してるはずないと思いますよ。
>> はなふさたろう さん
>>各社docomoから事前に情報も貰ってるはずなのに、未だに不良対象のSIMを出荷してるはずないと思いますよ。mineo買いかぶりすぎかなという気がします。
今まで散々いろんなことをやらかしてきた歴史(黒歴史?)を知っている人からすれば、今回もやらかしている可能性も疑わざるを得ないと思います。
mineoが今やらかすのだとしたら「2021年12月~2022年10月の製造品」の在庫がdocomoかmineo側の倉庫にいまだにあるってことでしょ。
docomoから情報をもらっているか否か以前に、2〜3年前の製造ロットがいまだにあるという事が想像しにくい。
コストを下げるために多めにつくるのだとしても、数年分の在庫を持つものなのだろうか。
>> _カブ さん
mineoショップオンラインは問題ないとして、mineoが直接 SIMカードの在庫管理できるのは、直営ショップまでだろうと思います
提携先ショップ(の店員)が、後入れ先出し していても、そのことについてmineoは直接コントロールできない
オンラインで 1枚ずつ引き当てて、後入先出NGにすることも技術的には可能だろうけど、
mineoに限らず、そこまで期待できないような気がします
(画像)
店舗でできること
https://mineo.jp/shop/about/
>> _カブ さん
IIJは実店舗を持たないし、まとも(そう)な会社なので、在庫問題は発生しなさそう他方、IIJがMVNEしている 2次(以下)MVNOは適切な管理を怠ると、在庫問題が発生しかねない
>> stm.kzi さん
マイネオを買い被りすぎというか、docomo発信で不具合公表してる以上は不良SIMの出荷が止まってないとdocomoに不利益がある筈なので対象SIMの出荷が続いてるとは思えません(これだけ各社足並み揃えて無償交換してるということはdocomoも費用の補填は求められてるでしょうからね)>> はなふさたろう さん
製造番号から生産時期、2021年12月~2022年10月を解読する方法を聞いてみるといいよ。分かってるかな~。
で、事前情報ってドコモから何時もらったんだろうね。2022年10月?
2年も経った今年の10月だったりして。それは無いか。一斉アナウンスしてるんだもんねw
そもそも1年近く不良品垂れ流してたケチのついたメーカーから仕入れてる時点でバーーーツ。
オンリーワンじゃないんだから他から入れろよ。
>> トッチン@寝不足 さん
>GD06以外のものを出荷できる体制があるなら、配慮で対応できる佐川とかの外注ロジが、MVNO各社から発送業務を請け負って、外注ロジの倉庫から出荷してるんとちゃう?
いまどきMVNO各社が個別にロジを持っているとか、そんなに生産性の悪い、参入障壁の高い運用を続けているとは思えません。分業化が進んだ昨今、出荷フローさえ知らない中の人がいても不思議ではないです